• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月21日

阿蘇 やまなみ 久住(九重) TRG

阿蘇 やまなみ 久住(九重) TRG

朝5時 いよいよ 阿蘇に向けて TRG。


空を見上げると 満点の星空。


今日は 快晴のハズだった。


出発です。







第一休憩所まで 1時間強 一っ走り。
















壇ノ浦SA。


朝6時ですが お子様連れの方が沢山いました。


まだ 夏休みですから。


海峡の向こうは 門司レトロ。






そして 橋の下に目をやるとぉ!


何かいる。






よく見ると キリンさん。








この時点では 天気は良くなりそうな予感が。



さあ 関門橋を渡って 九州上陸です。






微妙な 天気(予報は晴れ)


行橋から 下道をひたすら走り 湯布院目指します。


途中から 高速へ上がるが 天候がぁ・・・・・・・・!


やばそう。






小雨の中 ひたすら走る。







晴れると もっと綺麗。






湯布院 PAで休憩。






ここでは 晴れそうな予感がしたのですが この後 雨にやられます。


由布院から やまなみへ向かいますが 雨のため 写真がありません。


途中で 大吊橋の看板が 目に入り ちょこっと寄り道することに。






入場料500円 カッパ代100円支払い 渡ってみる事に。








アゴが やばいんで 隠しました。(本当は全部やばい)







近くで見ると 結構距離があります。


往復で 800mはあると思います。


中間地点です。






下を覗くとぉ!





結構高い。





綺麗な 滝も見えました。



雨というのに 沢山の人が渡っていました。



全員同じ カッパ着てました(笑)


さて お次は 長者原 久住高原へと向かいます。







天気 回復の予感がぁ?










久住ドライブイン到着。






ロードの途中の  某みんとも姫のポイントに 車が停車したまま動かない。


しょうがないので この看板で我慢。


ドライブイン入り口に妙な看板が。






天然温泉。


この辺一体は 硫黄の匂いがします。


温泉出ますよ。





いい感じの温度でした。


裏の小川も 温泉なのかぁ?





違いました。


そして 何時もここで朝食を採ります。


肉うどん。





味は 簡単に表現すると どん兵衛肉うどんの味。


鶏天。





これを 一人で食べるのか?

今日は一人のはずが 二人1台に。

寂しくないんで 良かったです。


おなかも回復 そして 天気回復。


ここから オープンで走ります。


次回は 素晴らしい景色を紹介します。


つづく。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/21 22:00:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】セットでお得に統 ...
YOURSさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

BMW 6シリーズ 640i カブ ...
ひで777 B5さん

摩訶不思議な人
もへ爺さん

有峰林道 Ⅲ
こしのさるさん

【お散歩】赤羽岩淵水門〜鹿浜までお ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年8月21日 22:30
日曜日~月曜日にかけて湯布院周辺に行ってた友人に聞くと、行く先々で集中豪雨だったみたいですね(^_^.)
コメントへの返答
2012年8月22日 0:15
まさに その様です。

標高の高いところは 雨ですね。

少し肌寒いくらいです。

後半は 晴れ間が出ましたので いい感じで走れました^^。
2012年8月21日 22:58
こんばんは♪

今回はロングドライブですね☆

晴れの日は文句なしに綺麗だと思いますが、今回のような微妙な空模様も好きだったりします♪

キリンさんのクレーンのシーン、シビレました☆
コメントへの返答
2012年8月22日 0:18
今回は いろんな顔が見れて 総体的に良かったです。

このキリン 朝日に照らさせ 間もなく作業開始といった所でしょうか。

キリン他にも沢山いました^^。
2012年8月21日 23:39
とても素敵な風景ですね!
特に吊り橋と滝が....*^^*
湯布院、行ってみたいです。
素晴らしい景色のお写真、楽しみにしています
コメントへの返答
2012年8月22日 0:20
湯布院は静かな温泉街といった所でしょうか。(穴場)

機会があれば 是非行って見てください。

景色のいいのは これからです。

期待してください。
2012年8月21日 23:49
お〜鳥天だ(#^.^#)あちらのは美味しいですよね〜。
鳥天、ハム、ソフトクリーム、オムライス、パン、卵サンド、地元より阿蘇やまなみ方面の店を食べ歩いてるかもσ(^_^;)

明日も綺麗な景色を楽しみにしてます。
コメントへの返答
2012年8月22日 0:24
鳥天>ここで食べた 鳥天はどちらかというと から揚げに近かったかなぁ。

事前に鶴さんに ポイント聞いとけば良かったかも・・・・。

何時も行き当たりばったりですんで。

3回に分けてアップしますんで 明日は 大観峰までの道のりを^^。
2012年8月25日 15:02
素朴なおうどんもこんなにおいしそうに見えるのもやっぱり背景がボケてる効果でしょうね^^*
あ~いいですねぇ~
景色もとってもキレイだし・・・・


うどんが食べたいです
コメントへの返答
2012年8月25日 16:24
コンパクトデジカメでも この位でしたら 撮れると思います。

何度かこの食堂に行きましたが 何故かこのうどんだけは 食べるんですよね^^。

プロフィール

貧乏性ですので 安く仕入れて 良く見せるが基本です。 その分 失敗も多い。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 23:10:31
 
無事開催が決まりましたね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 12:47:58
シフトノブに島根県に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 21:52:24

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1
その他 いろんなの その他 いろんなの
イタ車です(笑)
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
サブで人力です。 健康維持のためのマシン^^。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ワイド

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation