• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirachan☆のブログ一覧

2012年11月07日 イイね!

カリモク ロッキングチェアー!

カリモク ロッキングチェアー!

今日は休みでしたが 朝から偏頭痛が!

暫く我慢してましたが 吐き気を伴い ついついロキソニン投与!

1時間 まだ効かない。


4時間 まだ効かない。


もう1錠投与。


午後3時 復活。


半日以上つぶれてしまったので 今日は部屋の模様替え。



実家の倉庫へ コタツを取りに行ったら 懐かしい椅子を見つけました。


カリモク(家具では有名ですね)


折りたたみ式ですので TRFやる時にいいかも(まだやってませんが)






コタツは止めて こちらに変更です。


日に日に寒くなりましたね。



雪が降ると ワクワク!






津軽海峡通過中。






そろそろ 準備しないと?

Posted at 2012/11/07 21:39:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月06日 イイね!

TRF・イージー・ドゥ・ダンササイズ!

TRF・イージー・ドゥ・ダンササイズ!

昨日の夜の出来事。


仕事が終わって 帰宅すると TVラックの上に これが置いてあった。





「わずか 2週間で このお腹が この様にすっきり。

さあ あなたもダンサーズ ボディ作りませんか。」


みたいな物でしょうか。


私に踊れというのでしょうか。


チョット見てみた。


キッズのダンス。


こいつら 半端じゃない。






凄い!


デモできない。



人が居ない時に こっそりやってみます。


もしかすると サム超えかもよ?


それはさておき 先日 シートレールの止め穴 なめた部分を 復活させることに。


このサイズのタップが無いので 専属メカニックのところへ GO。





「また何しちゃったかね」

「穴つぶした」

見たいな会話で 復活して頂きました。





大きいサイズまで 有りますね。







お兄さん 頑張れ!


今日は カメラ片手に 見てただけでした。







さすがです。


あっという間。


完成。






しっかり締まります。


これで安心。


後は レカロレールの方を 削らないと^^。

関連情報URL : http://ロードスター
Posted at 2012/11/06 16:16:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

学園祭 (犬になりたい)

学園祭 (犬になりたい)

今日は地元の大学祭。

お昼休みに チョットだけの覗いてみました。

他の仲間は 朝から角島へ!

ということで ワンコを連れて。





車から降りると クンクン。





歩きながら クンクン!


会場に目を向けると 年配の方々の異様なダンス。





テント村へ。






フランクフルト売りの 兄ちゃん 良い笑顔です。





スタッフの お姉ちゃん 良い笑顔です。





行く所 行く所 「かわいい」の連発です。


そう 我が家の Berryちゃん。






いいな!







いいな!







もっといいな!


エグザイル キッズもいいな!



犬になりたい!


こんな感じで 10組位に足止め。


目的が変わってきました。



この歌を聴いて 何故か 涙がぁ~~~^^。

Posted at 2012/11/04 23:07:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

レザーシート インストール!

レザーシート インストール!本日入れ替え作業をすることに。









まず 運転席側のレカロちゃん 外します。





あちこち 結構せってます。


シートをずらすのも 起こすのも リクライニングも 一苦労。





ついでに お掃除。


そして 問題の助手席側。


取り付けする時に レールの穴の位置が 若干ずれて干渉していました。

ムリヤリ閉めこんだので 案の定 ネジ山なめてます。


この位置です。








同じピッチの ボルトが合ったので 交換。






しかし 受け側も ネジ山なめてました。


ゆっくり 手作業で締め付け 一箇所だけは多少ゆるいかも。


完成です。





秋色





室内の色に ジャストFit。





次回レカロを インストールするときは ネジヤマ戻してから レールの穴を広げ無いと ヤバイかも。


レカロももう少し幅の狭い シートがいいですね。


無理やりは 駄目ですね。
Posted at 2012/11/03 16:18:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月02日 イイね!

開封開始!

昨日到着した ブツ。



なんとも 箱がデカイ!






開封しましょう。


この大きさなら 何か分かる方多いかもしれませんね。



頭が出てきた。






もうお分かりですね。





NB純正 革シート。


いつもそうですが 業者から買うと汚い。


お掃除しないと。





近くで見ると 汚れがかなり目立ちます。


まず エアーで ホコリを 吹き飛ばす。






そして ミラクルスポンジで コスル。






結構落ちますよ。





2脚で 1時間がんばりました。

仕上げは ミンクオイル!



どうですか!




結構綺麗になりました。



ロードスターには 革シートがいいですね。


レカロもいいですが レトロもいいですよ。


革のしわの痕じが 好きです。


以前乗っていた NAもタン色の革に変えていました。

自分で磨くと 愛着が沸きますね。


明日にでも レカロと入れ替え。


レカロ良く頑張ったんで 4月まではお休みです。


秋の色に良いかも知れませんね。

Posted at 2012/11/02 15:38:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

貧乏性ですので 安く仕入れて 良く見せるが基本です。 その分 失敗も多い。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
45 6 7 8 910
11 12 13 1415 16 17
1819 20 2122 2324
252627 282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 23:10:31
 
無事開催が決まりましたね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 12:47:58
シフトノブに島根県に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 21:52:24

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1
その他 いろんなの その他 いろんなの
イタ車です(笑)
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
サブで人力です。 健康維持のためのマシン^^。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ワイド

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation