• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirachan☆のブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

冬色の高原!

冬色の高原!














久しぶりに路面が乾いていたので、ドライブに行くことに。








萩組み集合掛けましたが、天気と寒さでアウト!





山口組もアウト!






しかし 元気のいい親子が参加してくれました。






ついでに、ドランシーバーの動作テストに協力してもらうことに。








マジでオープンで走ってます。









寒くないそうです(助手席のJKとの 交信で)。




トランシーバーの音声が聞き取りやすく良かったです。






高原も 秋から冬へ色変わり。












草原も 寒そうな色してます。




ハードトップもいいもんですね^。^










トランシーバーあると便利ですね。




年末に向けて ラストスパートです。




がんばろ!





Posted at 2013/12/23 16:03:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月23日 イイね!

免許不要 省電力トランシーバー!

免許不要 省電力トランシーバー!









毎日忙しくて死にそうです^^。





かなり前に SKI スノボーで使用していたトランシーバーが出て来ました。


ミットランド 22chトランシーバー。


使えるかどうか 確認すると・・・・・・問題ない。




がしかし、イヤホンマイクが反応しない。




このメーカーの 専用スピーカーマイクは見たことが無いので




他社製のマイクを購入してみた。



チャレンジです。





使えなかったらゴミ箱です。









問題なく使用できました。




マイクを ジャンクで購入したので不安でしたが良かったです。




国内製品のトランシーバーは 2km位飛びますが こいつは16kmと記載がありました。


実際は2~3kmだと思います。



こいつを 今度車に積んでおこうかと!




だれか このトランシーバーに絡んで下さい^^。

Posted at 2013/12/23 00:06:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月18日 イイね!

朝マックからの~~~~取り付け!

朝マックからの~~~~取り付け!




















寒くなりましたね。







山沿いは雪予報。







早朝、姪親子連れて新山口までドライブ。





途中で霙が降ってましたが、積雪無くスムーズ走行でした。





無事に送り届け、とりあえず朝マック。











ドライブスルーで購入。











何時ものことですが、メニュー見て注文の仕方が良く分からないので、何時も一番目立つやつを注文します。








ブラックも一緒に。






そして出てきたのがこれ。









何か分からない(注文の品名を覚えてない)。






しかも間に、チーズらしき物が入ってる。





ピザとチーズケーキは食べれるが、固形チーズとスライスチーズと粉チーズがダメな私は 非常に困った。



恐る恐るかじると、チーズっぽくない。




何だろう?




分からずに食べるほうが良いに決まってる。




このチーズらしき物が何か分かる方、教えてください。






そして、今日はオイルキャッチタンクの取り付けしました。




何故か夜です。








せっかく磨いたが、取り付ければ指紋だらけになるのは覚悟してます。





設置位置は、ウオッシャータンクの前辺りのスペース。




いいボルトの穴見つけました。









が、ステイの穴の大きさが合わないので広げます。









こんな感じで固定。













後はホースを取り付けて終わりです。



ホームセンターで購入した耐圧ホース。




どうだ!







もう少し後ろに取り付けたほうが 良かった様な?








完成です。



説明書が無いのでこれで正しいのかな?


分かる方アドバイス是非!






そして、次は、これの続きを 磨きました。






錆び錆び。









ピカピカ。



マシンの入らない所は 手作業です。









衝動で購入してしまったんですが、今付いてる物とあまり変わらないような?




こういう失敗は、しょっちゅう (よくやっリます) です^^。
Posted at 2013/12/18 22:06:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月17日 イイね!

み が く  ^^ & 新型オデッセイ!

み が く  ^^ & 新型オデッセイ!




















オイルキャッチタンク。






傷だらけ。










ピカールで磨く。


かなり磨きました。

多少は綺麗になりましたが 小傷がかなり目立ちます。







もう怒った!


マシンを使い 磨く。


イイカンジ。






どうだ!










あれこれしてると 暇なホンダの兄ちゃんが遊びに来た。



新型オデッセイ。





興味が無いが 見るだけ見ることに。










 


オットマンチェアー?

楽そうですね!

 



サードシートたたむと 何とフラット。




ここで タイムオーバー。




取り付けは 次回^^。









Posted at 2013/12/17 15:54:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

オイルキャッチタンク!

オイルキャッチタンク!






















昨日届いた箱の中身は これです。















































オイルキャッチタンク!













NA専用ではないので ステイはDIYで工夫します。










当然付いてるホースが 届かないと思います。










汚いので 磨きからやらないと^^。











完成したリトラカバー 全体像。







色 取り付け位置・・・・バッチリ。




タワーバーもいい感じ。







また何やら 大きな荷物が届いた!(中身は小物ですけど)
Posted at 2013/12/15 15:58:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

貧乏性ですので 安く仕入れて 良く見せるが基本です。 その分 失敗も多い。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3 4 5 67
8 910 11 12 13 14
1516 17 18192021
22 23 24 25 262728
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 23:10:31
 
無事開催が決まりましたね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 12:47:58
シフトノブに島根県に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 21:52:24

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1
その他 いろんなの その他 いろんなの
イタ車です(笑)
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
サブで人力です。 健康維持のためのマシン^^。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ワイド

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation