• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirachan☆のブログ一覧

2014年01月29日 イイね!

ブリ リベンジ  日本海!

ブリ リベンジ  日本海!















こんばんは。






今日は1日暖かい日でした。







こんな日はロドースターでオープンかと思っていたら 前日の夜中に「明日行きますよ~~」と 強制的に連行されました。






朝5時30分






桟橋凍ってます。






寒いです。











今日はカリスマイケメン船長!






3度坊主食らってますので 今日だけは何か釣りたい。






そんな思いで出航しました。













何時もサンライズが迎えてくれます。










1時間走ったあと釣り開始。





いきなりHit!



小さいですが ヒラマサです。








今日は本当に天気が良く温かい。










1時間くらいパラパラとヒラマサが釣れました。








暫くすると潮止まり・・・・・移動です。









見島通過!








凪です。



そしてココからが メインのブリ。





釣れるのかな?釣れないイメージが先行してしまいます。




そして いきなりズドン!







8kgくらいのギリギリの寒ブリが上って来ました。



水深90mラインで釣りますので 深い所で釣れると巻き上げるのに腰が砕けます。





そして 連発。



10kgオーバー。






先頭も負けずにズドン!







そんな感じで2時間くらい 釣れました。



途中経過で生簀満タン・・・・・・酸欠状態。










ブリ 11kg







今日の最大は 13kg(僕じゃないですよ)







今日も良く遊びました。





前回の瀬戸内海ブリとは比べ物にならないですね。





暗くなりましたが 釣果の半分です。



残りは生簀で生かしてます。








久しぶりに良く釣れました。



満足  満足。




が、しかし帰って大仕事が待ってる。



解体!




最後は刺身で。



脂・・・・・ぶち乗ってます。








醤油をはじきますよ。






マジ美味そうです。


トロ部分が最高です。




今日の私の釣果は。

ブリ10kg前後5本

  8kg前後7本

ヒラマサ
   10本位





明日からは ブリの定食オンパレードです^^。
Posted at 2014/01/29 22:20:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月26日 イイね!

チャルメラ!

チャルメラ!











寒い時はやっぱこれ。













40年以上前から 食べてます。





安定した美味しさです。





付属のスパイスがこれまたGOOD!





最近のチャルメラ 袋から面を出すと 長方形?





個人的には 丸い手鍋で煮るんで 丸い麺の方がいいなぁ~!











野菜と一緒に美味しく頂きました。





初代「うまかっちゃん」も大好きです^^。
Posted at 2014/01/26 18:26:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

フロアー完成・・・・・・・でもまだ続きます^^。

フロアー完成・・・・・・・でもまだ続きます^^。













こんばんは。










やっとフロアー部分が完成しました。












まずはバシ板を貼り付けます。















水平機で・・・・・・・・若干水平でないが気にしない。












コンパネ貼った後この角度で 切ります。











コンパネ貼って 一気に切断。




 




縁をつけて とりあえず完成。








後は色塗りをしますよ^^。
Posted at 2014/01/25 18:36:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月24日 イイね!

ガレージリホーム・・・・・・・その後。

ガレージリホーム・・・・・・・その後。










こんにちは。






今日は暖かく春を思わせるような天気です。






作業の方も進めたいのですが 仕事の合間の休憩時間にしますので1時間くらいが勝負です。









この棚に 色を。













そして壁に竿掛け(ロッドホルダー)を。












竿を載せると









出来上がり。






そして 奥の作業代を3分の1短くして フロアーの骨組みまで完成。







後は 床材を張るだけ。






今日はココまで。


水道引っ張って シンク付けたいですね^^。
Posted at 2014/01/24 16:35:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月22日 イイね!

雪の華・・・・・・・・さ~む~い!

雪の華・・・・・・・・さ~む~い!









こんばんは。










今日は寒いですね。











既に霜が降りてます。










雪が朝から降ってたのでチョットドライブに。










雪雲の間から覗く青空は癒されます。













路肩は凍ってます。










エンカリ(塩化カルシウム)どっさり。









スタッドレス活躍してますよ。











雪の華  

1







2






3







4





直ぐに解けてなくなります。






どんどん峠を登ると。










雪も多くなってきます。





山口県は年間に数回程度雪が積もります。





わおー前方に車が刺さってます。





TELしてましたので JAF呼んでるんでしょう。






安全運転でお願いしますよ。










標高が高い所は雪がよく降ります。












つらら発見!







寒い時は やっぱりこれでしょう。



後の乗せ。


ベリーが狙ってる。







体が温まった所で 作業開始。






解体した材料もリサイクルしながら 作業します。







今日は向かって左側の作業代完成です。







何時完成するのやら・・・・・・先は長そうです^^。




Posted at 2014/01/22 22:47:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

貧乏性ですので 安く仕入れて 良く見せるが基本です。 その分 失敗も多い。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 34
5 6 7 8910 11
12 1314 15 16 17 18
19 20 21 2223 24 25
262728 293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 23:10:31
 
無事開催が決まりましたね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 12:47:58
シフトノブに島根県に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 21:52:24

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1
その他 いろんなの その他 いろんなの
イタ車です(笑)
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
サブで人力です。 健康維持のためのマシン^^。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ワイド

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation