• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirachan☆のブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

ドグル装着!

ドグル装着!



















こんばんは。





先日オクでGetしたドグルスイッチ。









インストールしてみた。













アンティーク感が増しました。




そして 本日到着した4個目。










これで4個揃いました。



排気温度計。




センサーの配線はまだですが 電源ON。







こんな感じ。




そうこうしてたら 最近復活された某みんともさん NAで登場。





穴空け依頼がありましたので 速攻で開けてあげました。


今からどの様に進化するのか楽しみです^^。
Posted at 2014/10/31 23:10:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月29日 イイね!

ヒラマサを釣りに  八里が瀬へGO!

ヒラマサを釣りに  八里が瀬へGO!











こんばんは。





今日は睡眠時間0で魚釣りに行って来ました。





朝5時出船。





外は真っ暗。





沖へ向かって 航行。





綺麗なサンライズです。











見島通過。









辿り着いた場所は 八里が瀬周辺。









ハイドラで確認。




さあさあ  魚探の反応は?











おるじゃないの?





しか~~~~~し。




釣れない。




場所を変えながら 移動すること1時間。






やっと 1本目。








3kgくらいのやつが。




その後 ぽつぽつ釣れ。




















昼までに何とか お土産を確保。




そして キジハタ(アコウ   アカミズ)






60cm弱 2.7kgありました。


1km10000円~の卸値ですので お店に刺身で食べると びっくり価格です。




70cmのヒラメ。









ハガツヲ。






午後からは 全く気配が無い。



魔の時間帯がやってきた。



そして 潮が動き出したその時。




ズドンと一発。







1m弱のヒラマサGET。




強烈な引きは 超興奮します。




そして もう一丁。





同じサイズ。








最後に釣れて良かったです。








釣りは帰ってからが大変。












最後は刺身で。







自宅で食べるんで 盛りは適当。



今回は 2人の釣行です。


少ない釣果ですが 20本くらい釣れました。



来週も どうしようかな???







Posted at 2014/10/29 22:19:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

メーターをピラーに取り付ける!

メーターをピラーに取り付ける!












こんばんは。




秋も深まって来ましたね。




夜長にボチボチと作業。





ピラーにメーターを取り付けて来ました。









ある程度 昼のうちに加工。











そして 夜な夜な。













取り付け台座を小さく加工しましたので 本革カバーを付けます。




本来は ケースごとパテ埋めして加工するんですが・・・・・・パテが行方不明^^。














そして 取り付け。






三連メーターも綺麗。




今回のはメーターと言うより アナログ時計^^。



Posted at 2014/10/26 23:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月22日 イイね!

第4回 平日組 秋の紅葉TRGのはず~~のグルメTRG!

第4回 平日組 秋の紅葉TRGのはず~~のグルメTRG!











こんばんは。





今日は 平日組みの紅葉TRGへ参加しました。






会長が仕事の為不在でしたが 計5名の参加です。






でも 今日は朝から雨。







雨雲レーダー見ながら 移動します。






最終集合場所の 錦帯橋へ。




あいにくの雨。











ここで作戦会議。




雨????どうする????。





とりあえず 名物のソフと食べながらうだうだ。










種類が多すぎて迷う。



















結果紅葉は諦めて グルメTRGに変更。





向かった先は。














船で渡る。


















宮島です。





錦帯橋で みんともさんの しげちゃんから穴子飯の情報を聞き 尋ねてみました。




しかし 定休日。




第二候補は  満席。




第三候補は  貸切。





ついてないなぁ。






じゃ適当に。







古民家を改装した店舗。






穴子飯。


ホクホクで美味しかったです。





そして ついでに厳島神社へ。






































満潮を狙って行く事をオススメします。




そして 名物の揚げもみじ。








焼き牡蠣。








美味しいですよ。




醤油が美味しいかな。





そしてそして 今回のTRGのメインは これ。










広島風お好み焼き。


1度も食べたことが無い方 2名。


初体験。








そして 美味しそうにアレンジ。






このお店 凄い人で賑わってます。



行列も。



最後のお好み焼きも美味しかったです。



たまには グルメ満腹TRGもいいですね。



雨 ありがとう^^。







今回のTRGは 約500km弱でした。



絡んでくれた方 参加された方 お疲れさんでした。



またお会いしましょう^^。
















Posted at 2014/10/22 23:46:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

油温センサー 取り付け!

油温センサー 取り付け!















こんばんは。






前日取り付けたメータの油温サンサーが まだセットして無い。






と言うのも 本来はエレメントとの間にセンサー用のブロック噛ますんですが お値段が・・//www。





そこで オイル抜くところのドレンから。







このアダプターを使用する。


















がしかし  商品の到着が遅すぎて  次回に持ち越し。





天気がいいのにな~~~と 空を見上げると 珍しい鳴き方する鳥が電線に。









明日から天気が崩れます。


水曜日には多少回復して欲しいんですね^^。
Posted at 2014/10/19 22:58:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

貧乏性ですので 安く仕入れて 良く見せるが基本です。 その分 失敗も多い。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    12 3 4
567 89 1011
12 13 1415 1617 18
192021 22232425
262728 2930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 23:10:31
 
無事開催が決まりましたね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 12:47:58
シフトノブに島根県に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 21:52:24

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1
その他 いろんなの その他 いろんなの
イタ車です(笑)
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
サブで人力です。 健康維持のためのマシン^^。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ワイド

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation