• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirachan☆のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

良いお年を!

良いお年を!









大晦日ですね。





一年早い。





思い起こせば 今年は色んな所に行ったな~~。







東は静岡。











西は長崎。









南は熊本。







北東は鳥取。











その他も 色々。




色んな人と出会えて 最高な一年でした。




来年は おとなしくしときます^^。





皆さん 良いお年をお迎えください。



Posted at 2015/12/31 18:58:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月24日 イイね!

クリスマス!

クリスマス!





















昨日 周南市のツリー祭りに行ってきました。






丁度 Fitのリコールがあったんで 防府のホンダに寄りました。












タカタエアバックの件です。




作業を待ってると ぶんちゃん登場。




1時間余りダベってました。




何故か 車の話より自転車の話に盛り上がり   かっちゃう????みたいな話に。



いや きっと買うと思います^^。




その後 周南へ。





















おススメのビーフシチューを食べました。






















7時前に雨が降ってきたので退散。




サンタのお姉さん沢山居ましたが 写真はなーす^^。








Posted at 2015/12/24 21:46:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月21日 イイね!

タイヤ組み換え

タイヤ組み換え




















こんばんは。






車の冬用タイヤ交換が4台済んだので 今度は自転車のタイヤ交換。






自転車は別ホイールが無いので 組み換えです。







今回購入したタイヤとチューブ コンチネンタル29x2.2










MTB用のタイヤです。




前タイヤを外す。











スポーツ自転車は かんたんに外れるんで交換が楽です。










チューブを差し込んで空気入れます。





バルブがフランス式なんで 空気入れるのに専用の空気入れが必要です。










出来上がり。









作業時間10分ぐらいで完成。








太いな~~~。



今度は リアタイヤ。




フロントより若干コツが要りますが 外せます。















もともとMTB用が付いていたのですが 漕ぎ易いように細いタイヤに交換してました。






後は やり方は同じです。








空気圧を確認。









少し入れすぎましたが完成。

















いい感じ。




冬も雨の日以外は毎日乗ってます。





自分なりに 良く続いてるなと^^。
Posted at 2015/12/21 19:45:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月09日 イイね!

今年最後の釣行!

今年最後の釣行!










こんばんは。





今年最後のジギングに行ってきました。






先日 釣人の超過が激渋い状態だったので正直不安でした。









朝5時出船。





船長おねがいしま~~~す。









予報は凪でしたが 沖は大時化。




立ってるのも難しい状態。



バランスを取りながら 朝一でズドンと一発。











かかった瞬間 かなりラインを出されましたが何とかGET。


90cm ヒラマサ。







これで調子乗ればいいのですが 甘くない。




昼まで釣れない。








昼からの潮で船長がポツポツハマチをGET。



私も 大サワラGET。











あと底物の魚を多少。





激渋い一日でした。



でも夜のおかずと お店の刺身はGET。



夕方5時まで頑張りましたが 竿納となりました。





解体!







サワラは醤油ハジキ 脂ノリノリ。








小ブリ(ハマチ又はメジ)は もう少しで油ノリノリになりますね。





1月が楽しみです。


寒ブリ釣れるといいですけどね^^。

Posted at 2015/12/09 22:01:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月08日 イイね!

車載ロッドホルダー製作(^_−)−☆

車載ロッドホルダー製作(^_−)−☆こんばんは。





今日は 暖かすぎる。


こう言う日は 作業。


タイヤ交換後2台あるんですが 今日は大工仕事。




車の天井に ロッドホルダー取り付けていたのですが ロックが全部破れて使い物にならなくなりました。





そこで考えました。



頭は悪いので 凝った物は作れない。




ロッド積む時だけ取り付ける簡易ホルダーを 製作しました。





まず直径5cmの穴を開けた板を 穴中心に割るように切断。


ハコバンの内張りを利用して固定。








前側は ヘッドレストの穴を利用。



板に ボルトを固定。

















ガイド板を貼り付けて完成。















振動でロッドがガイドから外れるようなら ゴムベルトで固定だな。


制作費 800円位。

これで 釣りに行く時だけ取り付けできますね^^。
Posted at 2015/12/08 18:31:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

貧乏性ですので 安く仕入れて 良く見せるが基本です。 その分 失敗も多い。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 345
6 7 8 9101112
13141516171819
20 212223 242526
27282930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 23:10:31
 
無事開催が決まりましたね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 12:47:58
シフトノブに島根県に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 21:52:24

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1
その他 いろんなの その他 いろんなの
イタ車です(笑)
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
サブで人力です。 健康維持のためのマシン^^。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ワイド

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation