• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BNR32North!のブログ一覧

2006年10月06日 イイね!

グレードアップ!

グレードアップ!今月号のGマガの広告に目が止まり早速注文!で本日到着してすぐに取り付け!
物はSUPERIORの【カーボンルックサイドブレーキグリップカバー
純正が擦れ剥げが大きくなってきたので新品に変えようかと思ってましたが3000円程度で見た目もUP!しかもサービスにキーホルダーも入ってました!(嬉) さすがスーペリア、Rユーザーの見方!

パーツレビュー整備手帳にもUPしました。
Posted at 2006/10/06 19:37:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | パーツ・DIY・メンテ等 | クルマ
2006年10月02日 イイね!

ホーンボタン加工(みんカラさぼってる間に・・・)

ホーンボタン加工(みんカラさぼってる間に・・・)みんカラさぼってる間に貯めてたネタも今回でとりあえず終わりです(汗)
で、最後のネタは【とある車】の【とある部品】を使って加工したホーンボタンです(内緒です!爆)
純正の革製ボタンのロゴがあまり目立たないのでロゴステッカーを作り貼って満足していたのですが、【とある車】の【とある部品】が手に入ったので合わせてみると思いのほかおあつらえ向きのサイズだったので加工してみました!本人はかなり自己満足ですが如何でしょう?

作り方はナ・イ・シ・ョ!(爆


Posted at 2006/10/02 02:16:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ・DIY・メンテ等 | クルマ
2006年09月26日 イイね!

NEWマフラー発表!

NEWマフラー発表!日曜日にNEWマフラーが付きました!\(^o^)/
で、どこのかというと【FujituboレガリスRエボリューション】にしました。
本当はA'PEXの【RSエボリューション】にしようと思ったのですが、バックオーダーで一ヶ月ちょっと待たなきゃいけないとの事・・・あまりにも音が非道い(下品!)のでそんなに待てません(^^; ってな事で再選考した結果、昔から好きなメーカーでもある藤壺技研工業(Fujitubo)にしました。
前マフラーの径80φより若干細い76.3φになりますがほとんど違和感が無いと言うかむしろ低速トルクが増えたような?!(上は変わらずに) 音も上品で良い感じです! さすが藤壺!76.3φという中途半端な径はちゃんと計算され尽くした数値なんでしょうね!?   
今度は錆びないだろうから長い付き合いになりそうです!\(^o^)/


※9/26更新(画像差し替え)
装着後二日経過、ブースト計のピークホールド値Up!
Posted at 2006/09/26 01:43:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | パーツ・DIY・メンテ等 | クルマ
2006年09月22日 イイね!

実はタービン換装も....(みんカラさぼってる間に.....)

実はタービン換装も....(みんカラさぼってる間に.....)みんカラさぼってる間に実はタービンも換装しちゃってました!昔ブログに紹介してたBNR34標準車のタービンです。 EXマニ、タービン、アクチュエーター、アウトレット、フロントパイプまでそっくりBNR34用! 
で、外したBNR32のタービンを見ると・・・オイルが回ってました・・・ペラは意外と軽く回りますがガタが非道い!!でアウトレットを外してみると・・・・亀裂が!・・・ハウジング内のスイングバルブの穴の両脇に中まで貫通してる亀裂が!!両方のタービン共でした・・・恐ろしい!(^^; 10万キロ超でタービン無交換の方はくれぐれも気をつけて下さい!!

で、今では安心して踏み込んでいたのですがそのお陰?!でマフラーに穴が・・・(T^T) 月曜までには交換できるかな?!
Posted at 2006/09/22 22:49:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | パーツ・DIY・メンテ等 | クルマ
2006年09月19日 イイね!

台風恐怖症・・・

台風恐怖症・・・今回の台風13号は九州地方に大変な被害をもたらし今度は北海道に再上陸のおそれが・・・。
北海道に住んでる人間にとって台風というのは来る前に消滅してしまい、正直【対岸の火事】でしかありませんでした。(台風の被害が多い地域の方には大変申し訳ありません)

ところが一昨年の2004年に台風18号が北海道に深い爪痕を残していきました・・・・その爪痕の一つがウチのBNR32にも(T^T)
これ以後台風に対してのトラウマが(^^;毎年台風時期が近づくとまた上陸して被害があるのではとビクビクしております(^^;
今回も13号が北海道に再上陸の恐れがあるので神経尖らせております!まぁ暴風域が無くなってきているがせめてもの救いでしょうか・・・何にせよ今回は何も被害が無いことを祈ります!


PS. マフラー選びのその後ですが、決めようと思っていた物がバックオーダー状態で入荷は一ヶ月待ちとのこと(T^T) そんなに待てないので再度選び直し中・・・(^^;
Posted at 2006/09/19 14:15:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

BNR32をこよなく愛するBNR32馬鹿です!! もうこの車以外は考えられません!! 私の人生をも変えたBNR32!どんなことがあっても乗り続けます!だから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ルークス] エアコン フットダクトと風量調整LINK ASSY 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 01:21:30

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
車じゃないのですが同じ内燃機関搭載と言うことで(^^;  昭和58年式のKawasaki ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
死ぬほど憧れて乗りたかったBNR32(シャレでV-specステッカー貼ってますが・・・) ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
その後5年ほどRVRに乗り、でかすぎるのと軽油も値段が上がってきたのとで軽自動車(トッポ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
ガソリンは高いしGT-Rも買えず「いっそのことスポーツカーを止めよう!」と決心!当時やっ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation