• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月28日

パワーFC

これのセッティングデータって、バッテリー繋がない状態で3ヵ月放置とかしてて大丈夫なんでしょうか?(;^_^A
もし消えてたらバックアップデータ貰いに福井まで行かなきゃだし・・・
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2006/01/28 14:22:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新幕登場
ふじっこパパさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

夏ドライブ
こしのさるさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

この記事へのコメント

2006年1月28日 14:40
どっちにしてもリセッティングが必要なんですよね?
またお金がかかりますね・・・
コメントへの返答
2006年1月28日 15:47
以前ボアアップのことが気になったのでプレジャーに問い合わせたところ、リセッティングはしなくて大丈夫と言われました(^^)v
今のままの仕様で逝きます!
2006年1月28日 14:42
それは大丈夫だと思いますYO。
コメントへの返答
2006年1月28日 15:52
おぉ~
データ書きの為だけに福井まで行くのはめんどいですからね(;^_^A
2006年1月28日 23:35
ボクの場合は…なんですが。。

エボのエンジン、ヘッドだけ交換した時はパワーFCそのままだとまともにアイドリングしませんでした。
結局リセットしてパワーFC再学習させてアイドリング調整してから前のデータを再び入れました。
コメントへの返答
2006年1月28日 23:47
うげ!?
自己学習機能って厄介なものがあったんですね・・・
もしかしたら私のも同じかも。
まぁ、インプのアイドリング調整はコンピュータ以外の場所で簡単に出来るのでそっちで調整ですかね(^^;
2006年1月28日 23:53
エボのアイドル調整はエンジンルーム内のねじを回すだけなんでさほど苦労しないんですが、エアコンのリレーが入った時と切れたときのアイドルアップしたり下がったりしたときの調整に苦戦しました。
エアコンのリレー入った瞬間ストールしそうになりましたから・・・アイドル調整だけでうまくいかずにリセットした次第です。。
コメントへの返答
2006年1月29日 0:56
そういう設定項目もFCコマンダーにありましたね(^^;
今の私の設定はPC使ってセッティング出しやってるため、全て見れなくなってますが・・・
とりあえず、エンジン戻って掛けてみてからからでしょうか。
セッティング云々言う前に、エンジンの慣らしやらなきゃですが(^^;

プロフィール

「とりあえずインプの現状把握。ガソリンタンク内が錆びてました。穴が空くほどの錆では無いので燃料を全部抜き、新しく燃料を投入。他はエアコンが効かないくらいで不調なし。ブレーキo/hとタイヤ含めた消耗品関係全交換くらいで公道復帰は可能そう。」
何シテル?   06/07 20:10
近況: 2009.02.14 婚姻届提出 2009.02.17 東京ディズニーシー(ホテルミラコスタ)にて挙式 2009.03.24 ㈱キャリ○...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユーロ...?さんのAMG A45 AMG 4MATIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/27 09:53:48
昨日と今日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/29 23:07:48
C3-Impact 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/03 20:32:52
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
通勤&家族お出かけ用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
競技・イベント用車両。 2005年11月にエンジンブローで1度逝き、 ピストン&クラン ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
インプレッサからランエボとハイパワーな2リッターターボ4WDを乗り継いで、 歳も歳だし少 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
過去所有。 通勤快速として4万km、7年乗りました。 もうちょっと小回りが利いてくれれば ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation