• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月03日

ミッションオイル

交換してきました。
明日走るかも知れないので・・・Ψ(`∀´)Ψケケケ

最初富山まで行き交換する予定でしたが、
ミッションオイル交換のためだけに行くのも・・・ってことで、
初めて石川のTOLAPにお世話になりました。

今回のオイルはRed Line。
評判なんぞ知りませんw
適当に入れてと言ったら、店の人が入れてくれました(ォィ
感想は・・・いいんじゃね?(爆

行く途中にこの方の車をぶち抜いたような・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/03 19:23:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アバルト用アクセサリー2
白二世さん

828🔖マンホールカード…『𝕡 ...
ひろネェさん

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

快調だったのは・・・
giantc2さん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

多賀大社を参拝
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2006年6月3日 19:37
どうりで8号を爆走していったわけだ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

ってRed Lineとはまた高めなのをヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
コメントへの返答
2006年6月3日 19:59
やはりでしたか・・・
後ろから速そうな車きてたので、ちょこっと飛ばしてました(^^;

Red Lineの値段はクスコとあまり変わり無いですよ~
オメガに比べたら安いものです・・・w
2006年6月3日 21:12
僕がはじめて純正以外のを使ったのがレッドラインでした。
純正と比べると明らかに違うフィールになりますよね。
コメントへの返答
2006年6月3日 21:56
結構力任せにシフトしてるので、あまり分からないというのが本音でしょうか(;´Д`)
たまにクラッチ切り忘れてそのまま叩き込むことも・・・w
2006年6月3日 21:23
レッドラインは高いですw
でも性能いいそうですけどね(;´▽`A``
ちなみにそのショップには先輩がおります~
コメントへの返答
2006年6月3日 21:58
ふむふむ、たぶんその先輩という方と今日話してました(^^)
2006年6月3日 22:01
ミッションオイルは自分もいろんな銘柄の試してますが、やはりオメガは高いだけあって良いです。何分自分のインプはギヤ鳴りがひどくてシンクロがやばそうなので。。。そんな症状がなければ純正でも十分なんですけどね(^^;
コメントへの返答
2006年6月4日 7:46
オメガは良いとよく聞きますが、
やはりいいんですね。
私はべつに音鳴りがするとか、そういうものはなく気が向いたから少々高めの物を入れてみました。
2006年6月3日 22:57
なんという高価なブツを投入したんですか!(笑

エエナ~(^^;
コメントへの返答
2006年6月4日 21:38
純正から比べると何倍になるんでしょうか。
とりあえず、今回使用したオイルは4Lで1万2千円ちょいでした(^^;

プロフィール

「とりあえずインプの現状把握。ガソリンタンク内が錆びてました。穴が空くほどの錆では無いので燃料を全部抜き、新しく燃料を投入。他はエアコンが効かないくらいで不調なし。ブレーキo/hとタイヤ含めた消耗品関係全交換くらいで公道復帰は可能そう。」
何シテル?   06/07 20:10
近況: 2009.02.14 婚姻届提出 2009.02.17 東京ディズニーシー(ホテルミラコスタ)にて挙式 2009.03.24 ㈱キャリ○...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユーロ...?さんのAMG A45 AMG 4MATIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/27 09:53:48
昨日と今日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/29 23:07:48
C3-Impact 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/03 20:32:52
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
通勤&家族お出かけ用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
競技・イベント用車両。 2005年11月にエンジンブローで1度逝き、 ピストン&クラン ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
インプレッサからランエボとハイパワーな2リッターターボ4WDを乗り継いで、 歳も歳だし少 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
過去所有。 通勤快速として4万km、7年乗りました。 もうちょっと小回りが利いてくれれば ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation