• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月12日

第1回前哨戦

今日の昼休みに相手の保険屋に電話を掛けたところ、
「まだ富山支店から情報が着てなく、なんとも・・・」との回答。
はっ?事故ったのは木曜日ですよ?金曜日には車を見に行ってるはずじゃ?対応遅すぎもいいとこじゃないの?
この時点で呆れて話にならないので電話を切りました。

その後、15時過ぎに電話が・・・
普通明らかにこっちが仕事中の時間に電話掛けてきます?
もうアフォかと( ゚Д゚)ヴォケ!!

修理工場からの見積りで54万の修理費。
私が修理工場に行ったとき修理工場の人から50万~70万の見積りで出しておいたからと聞いてます。
最下限の修理代を言ってきていますね。
それも保険屋は修理しないのであれば、この金を受け取って引き下がれって感じの話し方。
ハッキリ言ってムカつきました。

全損で76万とも言ってましたが、この金額もありえません。
私の保険では全損90万の額面になってますからね。

一先ず全損扱いに持ち込むべく、全損でないと無理ですからと伝え電話を切りました。
全損扱いになってからが交渉開始です。
それまでは交渉する気もありません。

相手の保険屋は悪名高い「全労済」です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/12 21:15:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

私の宝物です✨
スプリンさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

【 そろそろ… 】
ステッチ♪さん

掘る。
.ξさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年3月12日 21:23
保険屋も自身の被害を最小限にしようとがんばりますからね><
精一杯打ち勝ってやってください!w
コメントへの返答
2007年3月12日 21:48
がんばったところで無駄です♪
取り合いませんからw
全損扱いが決まってからが私のがんばりどころです。
2007年3月12日 21:31
あっ!
全労災かー・・・
がんばってー!!
コメントへの返答
2007年3月12日 21:49
当然がんばりますよ~
損はしたくないですからね(^^;
フルに引き出します。
2007年3月12日 22:53
全労災ってそうなんですか?共済だから一般より良いのかと思ってました。自分はずっと会社団体の東芝保険(日本興和)ですが支払いでもめた事は一度も無いです。
コメントへの返答
2007年3月12日 23:00
対応が遅いとか、金払いが悪い(被害者とよくもめる)など車業界からもかなり嫌われてます。
今回、私のR2が運ばれた先の修理工場でも長期戦は覚悟した方がいいよと言われました。
そこから代車を借りてるものだから、早いところ全労済に言ってレンタカー借りて代車返してねとも・・・

プロフィール

「とりあえずインプの現状把握。ガソリンタンク内が錆びてました。穴が空くほどの錆では無いので燃料を全部抜き、新しく燃料を投入。他はエアコンが効かないくらいで不調なし。ブレーキo/hとタイヤ含めた消耗品関係全交換くらいで公道復帰は可能そう。」
何シテル?   06/07 20:10
近況: 2009.02.14 婚姻届提出 2009.02.17 東京ディズニーシー(ホテルミラコスタ)にて挙式 2009.03.24 ㈱キャリ○...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ユーロ...?さんのAMG A45 AMG 4MATIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/27 09:53:48
昨日と今日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/29 23:07:48
C3-Impact 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/03 20:32:52
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
通勤&家族お出かけ用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
競技・イベント用車両。 2005年11月にエンジンブローで1度逝き、 ピストン&クラン ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
インプレッサからランエボとハイパワーな2リッターターボ4WDを乗り継いで、 歳も歳だし少 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
過去所有。 通勤快速として4万km、7年乗りました。 もうちょっと小回りが利いてくれれば ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation