• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月30日

実車セッティング

実車セッティング 一応パーツインプレッションってことで。

A'PEXiパワーFC(PHOENIX's POWER実車セッティング)

いろいろ交換して何時までもパワーFCの初期設定でやっていくのはヤバイかなってことで、今年(2005年)の4月に行いました。
この時の吸気・排気系の仕様は今現在とほぼ変わりはないです。

FUJITSUBO Legalis Super R
A'PEXi メタキャタ付きフロントパイプ
TOMEI ステンレスエキゾーストマニホールド
BLITZ LMインタークーラー
A'PEXi パワーインテークエアクリーナー
ZERO Sports エアインテークパイプ

頼んだ仕様は、通勤快適仕様です。
乗り易く、壊れず、かつ速く。
出来上がりは、思い通りでした。
トルクが下から出るので町乗りもしやすく、馬力あるので加速力に申し分なし。
だけど、安全マージンは取ってあるらしいので壊れにくいです。
馬力の出方も写真を見てもらえば分かると思いますが、フラットに出てるので乗り易いです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/10/30 11:24:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

パンク。
.ξさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2005年10月30日 18:05
トルクのグラフはどんな感じなんですか??

自分のもあげようかな!!
コメントへの返答
2005年10月31日 2:37
トルクは写真グラフの灰色のラインです。
2500ちょい手前から上り始めて4500あたりがピーク。
以降は落ち始めてます。
2005年10月30日 18:57
こんばんは~

自分の車の状況を体で感じるだけでなく目で確認できるのは面白いですよね

うちのはピークパワーが5640rpmで最大トルクが4980rpmです

パワーカーブもトルクカーブも良く似ていました

此処のパーツで全く違う特性になるのは面白いですね
コメントへの返答
2005年10月31日 2:51
こんばんわ~

ピークパワーが5640ってことは、
私のインプよりさらに乗り易そうです。

私のインプ、実車セッティングと言っても、
セッティングに掛かった時間1時間だったので、
本当にそれでいいのか?って感じだったりします。
実走に出ても10分もしないうちに帰ってきたし(^^;

プロフィール

「とりあえずインプの現状把握。ガソリンタンク内が錆びてました。穴が空くほどの錆では無いので燃料を全部抜き、新しく燃料を投入。他はエアコンが効かないくらいで不調なし。ブレーキo/hとタイヤ含めた消耗品関係全交換くらいで公道復帰は可能そう。」
何シテル?   06/07 20:10
近況: 2009.02.14 婚姻届提出 2009.02.17 東京ディズニーシー(ホテルミラコスタ)にて挙式 2009.03.24 ㈱キャリ○...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユーロ...?さんのAMG A45 AMG 4MATIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/27 09:53:48
昨日と今日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/29 23:07:48
C3-Impact 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/03 20:32:52
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
通勤&家族お出かけ用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
競技・イベント用車両。 2005年11月にエンジンブローで1度逝き、 ピストン&クラン ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
インプレッサからランエボとハイパワーな2リッターターボ4WDを乗り継いで、 歳も歳だし少 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
過去所有。 通勤快速として4万km、7年乗りました。 もうちょっと小回りが利いてくれれば ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation