• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむにのブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

散財

今年最後の大きな散財。
ルンバとディスクトップPC+α買ってきました。



ディスクトップPC+αはヤマダ電機で購入。

購入した物は…
DELL XPS8700ヤマダ電機仕様。
詳しくは割愛しますが、Core i7-4770、メモリ8GB、HDD 1TB。
グラフィックGeForce GT 635にディスプレイは23インチワイド液晶。
ソフトは、Windows8 64ビット版にAdobe Photoshop Elements 11 & Adobe Premiere Elements 11付き。

この仕様で表示114,800円→実売109,800円+ポイント10%って…
幾ら頑張っても自作やショップオリジナルでは、このコスパに敵いません。

ヤマダ電機ではついでにPCを買ったポイントでCDラジカセを購入。
物はSONY ZS-R100CP。表示14,700円→値切り後10,821円。

PCの方で少しどうにかならないかと値切ってみたところ、
価格はどうにもならないからポイントを12%でお願いしますってことだったので購入。
ちなみに楽天クレカ支払いなので通常ポイント2%落とされるのですが、
そちらは目をつぶってもらい12%のフルでつけて貰ってたり。
結局のところポイント加算や値引き分の差し引きを計算すると…
109,800円(PC)+14,700円(ラジカセ)
-13,176円(ヤマダポイント)-3,879円(ラジカセ値引)=107,445円
それと楽天クレカで1%分楽天ポイント付くのでそちらで1,098円
計106,347円(支払109,800円ヤマダ+楽天ポイント合算3,453円分)

ルンバは一昨日オープンしたジョーシンにて購入。
物はルンバ780国内正規品。
価格は57,800円+延長補償4年分2,890円=60,690円
価格はこれが限界と最初に釘を刺される。
丁度メーカーの説明員が居たのでそちらからのサービス品狙いwww
結果、フィルター3,150円x3、ブラシ2,100円の計11,550円分を獲得。
購入前にジョーシンのクレカを作成して、
購入金額の10%上限1万までをポイント還元の権利を得ていたので、
ポイント5,600円分をゲット。
ポイントやサービスの消耗品分を本体価格から差し引くと…(´∀`*)ウフフ

結果、良い買い物が出来たなと自己満足に陥ってますwww
Posted at 2013/11/10 19:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

庭造り

10月の3連休に引き続き庭造り。

業者に頼んでいた目隠しフェンスが出来上がったので、
南面の庭に砂利入れ&椿の囲い施工。

もう少しアクセントが欲しいとこですが、
面倒なのでとりあえずこれでOKってことで(≧∇≦)b



南面の庭造りに掛かった費用は…

御影石敷板60cmx30cm 850円x6枚 = 5,100円
御影石敷板30cmx30cm 398円x9枚 = 3,582円
砂20kg 198円x4袋 = 792円
化粧砂利10kg 200円x5袋 1,000円
軽井沢溶岩石(軽石系黒砂利)2t車 30,000円x2車 60,000円(輸送料込み)
目隠しフェンス(幅16mx高さ1700mm)+
境界コンクリート嵩上施工一式 700,000円
10月施工分の土留ブロック一式+防草シート1mx60m 12,279円

計782,753円

結構掛かってますね。
こんなことやってたら車にお金掛けれるわけ無いです…(;´Д`)
今月は赤子が生まれる予定なので更に金欠病は悪化しま…orz
Posted at 2013/11/03 18:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月23日 イイね!

トップライズ

今日は嫁の会社のイベントでトップライズにてカート乗ってきました。
トップライズを走るのは2007年8月以来2回目(^^ゞ

前日に5h耐久があったとのことで
準備された9台のカートの内8台が耐久用のグリップするタイヤを装着。
計3ヒート走ったのですが結果は…

1ヒート目8号車:37秒台
1/9に嵌りましたw
完全なドリ車。コーナー曲がるたびに背筋が凍る…
走り終わって胃が痛くなったのはOWARA、ジムカーナ含めて初めてですヽ(´Д`;)ノ

2ヒート目5号車:34.2秒
タイヤでかなり変わりますね…
1ヒート目8号車の恐ろしい挙動が身にしみており手探りで走ったためタイムはヽ(´Д`;)ノ

3ヒート目4号車:33.8秒
ストレートエンドまでスピードが伸びるので楽しく乗れました。
しかし7周目を走り終わったところでエンジンが終わってしまい途中リタイヤ。
残り2周でそれまでの悪いところを修正して走りたかったので不完全燃焼゚(゚´Д`゚)゚

結果、2位のタイムだったのにも関わらず賞金がトップタイム賞と男子1位の2点あった為、
男子1位を頂けました♪

皆さん和気あいあいと楽しんでおられ、
私も楽しい時間が過ごせ良かったです♪

しかし、2007年走ったときは39秒台がどうこう言っていたのですが…
当時38秒で走れば早いと言っていたのは、
1ヒート目のノーグリップタイヤを履いたマシンでの話だったのしょうか???
Posted at 2013/09/23 21:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月25日 イイね!

昨日のあれこれ

昨日のあれこれ金沢に住んでた頃に行きつけだったラーメン屋が
七尾に移転しているという情報をネットで見つけたので朝から七尾へドライブ。
七尾のフィッシャーマンズワーフのすぐ近くのお店なのですが、
既に店主が引退して別のお店に…orz
ということで、お昼をフィッシャーマンズワーフで済ませ、
帰りに氷見の番屋街をぶらついて帰宅。

帰ってきたのが15時過ぎだったのですが、思いつきで称名滝へ写真を撮りに。

道中のミニ滝


ミニ滝とハンノキ滝


称名滝とハンノキ滝


称名滝最上部


ハンノキ滝最上部


夜はスバリストクラブ富山のナイトオフへ。
家を出るときに嫁から、「るな」を連れていけという条件が出されたので、
エボではなくルクラで参加に…
今回参加して思ったことは、
帰宅移動も含め車両の音はもうちょっと静かに…というとこでしょうか。
以前あの場所で注意されたことじゃなかった???
あの場所が閉鎖される前に各々気を使いましょう。

Posted at 2013/08/25 18:18:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月17日 イイね!

カメラバッグ

カメラバッグデジイチを買う前から、デジイチ買ったら欲しいなと思っていたものがカメラバッグです。
しかしながら予算が楽天ポイントのみという、非常に限られた範囲(約6千円弱)。
ということで、かなり時間を掛け吟味して購入しました。

購入したのは…

VANGUARD UP Rise 22



デジ一がダブルズームキットなので、
標準レンズを本体にセットした状態で入れれて、
他に望遠レンズが1本入る位の大きさのものを選択。
結果、予想通りのピッタリサイズ。

今回おまけとして写真のPeking 12Zとブラシ付きブロアー、液晶レンズ用クロス、
ミニミニ三脚が付いてきてかなりお得感がありました。
Peking 12Zは今時のミラーレス一眼なら入りそうですが、
普通のデジイチは無理。ということで、小物入れに使います♪

Posted at 2013/08/17 21:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「とりあえずインプの現状把握。ガソリンタンク内が錆びてました。穴が空くほどの錆では無いので燃料を全部抜き、新しく燃料を投入。他はエアコンが効かないくらいで不調なし。ブレーキo/hとタイヤ含めた消耗品関係全交換くらいで公道復帰は可能そう。」
何シテル?   06/07 20:10
近況: 2009.02.14 婚姻届提出 2009.02.17 東京ディズニーシー(ホテルミラコスタ)にて挙式 2009.03.24 ㈱キャリ○...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ユーロ...?さんのAMG A45 AMG 4MATIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/27 09:53:48
昨日と今日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/29 23:07:48
C3-Impact 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/03 20:32:52
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
通勤&家族お出かけ用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
競技・イベント用車両。 2005年11月にエンジンブローで1度逝き、 ピストン&クラン ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
インプレッサからランエボとハイパワーな2リッターターボ4WDを乗り継いで、 歳も歳だし少 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
過去所有。 通勤快速として4万km、7年乗りました。 もうちょっと小回りが利いてくれれば ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation