• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Magnetoのブログ一覧

2024年06月30日 イイね!

コンピュータが賢すぎて困る

コンピュータが賢すぎて困るスポーツカー乗りたいならおススメ!
グレードはRC一択!

RZやRZハイパフォーマンスとの差額で、機械式LSD、車高調、コンピュータを買えるから。
Posted at 2024/06/30 11:50:26 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年03月11日 イイね!

NSR180Malossi

NSR180MalossiNSR50フレームに他車種エンジン搭載は、フレームとスイングアーム強化は必須!

あと、エンジンを右にズラしてチェーンラインを合わせる業者はクソです。
↑重心が右にズレるやん。。。

エンジンマウントをスイングアームで纏める業者もクソです。
↑手抜き施工の象徴w
しかも重心が後ろに寄るし、エンジン降ろすのにいちいちスイングアーム外すとかありえない。。。

ちゃんとしたショップで加工してもらいましょう✨
Posted at 2021/03/11 09:36:12 | コメント(0) | クルマレビュー
2015年10月02日 イイね!

長野オフ会

2015/09/24〜26まで長野県へ行ってきました^ ^

アクアが納車され、ちょうどアクアのオフ会があるので旅行、慣らし、アクアオーナーと交流が取れたらという思いもありw

24日

初日は移動メインで、子どもの下校に迎えに行き夕方滋賀県を出発!

中央道を12年ぶり?に走りました。

恵那峡SAがリニューアルされててキレイでした。

週末にかけて雨模様で道中はほぼ雨でした。。。

諏訪湖の近所にあるホテルに宿泊です。


25日
土曜日は丸1日空いてるので、小谷村にある栂池高原へ向かいました!
これまた天気が曇りや雨で不安定。。。
おおよそ2時間かけて栂池高原に!
途中に峠があるのでヒルクライム非力なアクアでコーナー攻めてましたw
直線ダメですねw
コーナーは速いです^ ^

栂池高原自然園へゴンドラ、ロープウェイを使って上がり、自然園内は徒歩です。
紅葉が始まっていて、赤、黄、緑と入り混じった風景がキレイでした(≧∇≦)

栂池自然園は15年ぶりです!
スキーも10年行ってないのでそろそろスキーも復活したいです。

信州そば、丼などいろいろ注文してました!
美味しいです(≧∇≦)

帰路はダウンヒル!
直線で離されなければ食らい付けそうです。
下りでエコカーに煽られるスポーツカーの図が想像できますw
某マンガのAE86のようにw

ホテルに到着して晩飯。
諏訪湖周辺でこれという店もなく。。。
松屋で牛飯という実につまらないものに。。。
今思えば栂池高原で泊まっておけばよかったな。

26日
雨でけっこう汚れてたので早朝から洗車してました。
近所のスタンドで水道無料だったので手洗い洗車です^ ^

チロルの森へ!

道中アクアを見たのが2台?ぐらいだったのでホントにアクアが100台も来るのか?と思いつつ現地到着!
既に山盛りアクアだらけ。すご。。。
いろんな意味ですんごいアクアがいっぱいありましたw




駐車位置が今回一番お会いしたかった流星さんの隣でミラクルすぎてビックリ(≧∇≦)

長野移動が3日目ということもあり既に疲労困憊でしたorz…
足がパンパンでチロルの森入って5分も経たないうちにリタイアしました。

流星さんからいただいたステッカーを早速リアウインドウに貼りました(≧∇≦)
これが今回一番嬉しい!

あと、LEDメッセージボードというものを何人か配置されてて私も導入しました。
アイトトハンさん情報ありがとうございました(≧∇≦)

LEDメッセージボードの配線をするのに4時間半かかりましたw
アクアの電源オンオフに連動するようにしたので切り替え無しで楽です。

情報提供、楽しいトークをしてくださった皆様ありがとうございました(≧∇≦)
Posted at 2015/10/02 08:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月29日 イイね!

役者は揃った!

役者は揃った!納車待ちで私がほしいものは全て揃いました(≧∇≦)

相変わらず昔からの志向はこの歳になっても変わらないです。
軽々しく走ってよく曲がるクルマ!

そしてハイブリッド車なので実燃費向上!

この2つをコンセプトにアクアをつくっていきます。

BILSTEIN車高調にバネレートF:14K、R:10kを組みます。
バネ下重量軽量は、上の軽量4倍の効果があるのをご存知でしょうか?
よって、軽量ホイールの代名詞!VOLK RAY'S TE37Vを選択!
軽いです!燃費向上確実です。

エコカーで静かに走りたいのですが、ついつい砲弾マフラーにしてしまいました。。。
うるさいようならバッフル追加します^ ^

カーナビはアルパインEX8-AQ2!

ライトチューンで快適な長距離移動を可能に!
Posted at 2015/08/29 19:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクア | クルマ

プロフィール

「コンピュータが賢すぎて困る http://cvw.jp/b/1518151/47812852/
何シテル?   06/30 11:50
GRヤリス、HIACE、CBR1000RR、NSR250、VFR400R、Gダッシュオーナーの方、友達募集^ ^ 仕事用にアクア アウトドア、キャンプ、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Magnetoさんのホンダ NSR50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 20:31:19
Magnetoさんのホンダ CBR1000RR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 10:09:25
クランクオイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/14 06:46:15

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2022年4月発注 2023年7月予定が、このロットだけ11月飛ばされて最悪。。。 冬 ...
ホンダ NSR50 NSR50改125改180Malossi エンジンスワップ (ホンダ NSR50)
NSR エンジンスワップ ハイパーミニ NSR180 Malossi NSR50後期フ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
2008年式 逆車ED版 復活のTelefonica Movistar ブレンボキャ ...
ホンダ G' ホンダ G'
Gダッシュ エンジン スーパーDIO-ZX(AF28腰下) マロッシ:レーシングクラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation