
怒れる話其の壱
今年の1月携帯電話が壊れた事はブログで報告しましたね。
同じ状態で股壊れました。
再起不能・・・・ってそれは又違いでした、すみません。
2週間も掛かって修理にだして同じ症状で壊れるなんて・・・・・。
3時の休憩時間にA○ショップに持ち込んで代替機を貸してもらい帰社。
5時30分頃臭店員より会社の固定電話に
臭店員“代替機は通話が出来ません。申し訳御座いませんが19時までにもう一度来店下さい”
らいだ~“ぷっつん・・・・仕事の打ち合わせが有り無理ですし、使える機械を届けて下さい”
臭店員“それはできませんので”
らいだ~“それってさー誰の手落ちでこうなったか、お解かりですか?それとなんで困っているのに19時なの。普通は来店くださるまでお待ちしておりますって言うよ!!
臭店員“・・・・・・・・”
らいだー“19時じゃなく10分か15分くらい待ってろよ、行くよ!!”
臭店員“申し訳ございません”
仕事の打合せを速めに切り上げてK市まで30分掛けて飛んで行きました。
お客と“お客様”の違いが解ってないし、会社の教育がなってない!!
営業しなくても仕事を持ってきてくださる方には、誠心誠意・尽くさなきゃ。
部下にはそうやって教えているよ、一応管理職だから♪
怒れる話其の弐
私の住んでる怒田舎ではやっと光ケーブルが張られ、N○Tの光電話に契約し工事をしてもらいました。留守が多いので転送サービスも使っていたので、契約時にその旨伝えておきました。
ところが、電話に出てもらえなかったと何回か言われて気が付いてフリーダイヤルにお電話。
オペレーター“電話番号と契約者様のお名前をチョウダイできますか”
らいだー“遣らないけど、言うのはいいよ○◎●です”
オペレーター“お調べしますからお待ち下さい・・・・契約には入っております”
らいだ~“じゃーなんで転送しないの?まさか使ってもないのに料金徴収するの?”
おぺれーたー“設定変更されましたか?”
らいだー“切替工事のにーちゃんが立会いで自宅工事した時、完了ですって言ったし、ナンバーディスプレイと転送サービスの事も話したのに・・・・ぷっつん”
おぺれーたー“これから言う事をメモして設定して下さい”
らいだー“覚えきれないし、間違えるとやっかいだからFAX下さいませんか”
おぺれーたー“その様なことはしておりません”
らいだー“FAX1回がなぜできないの。切替工事に立ち会えって時間まで指定し、拘束しおいてどう言う事?何様だと思ってやがんだ馬鹿野郎・・・ガチャン”思わず切ってしまいました。
それから契約先に電話をしたら直ぐ納得してFAXくれて設定できたよ。
フリーダイヤルオペレーター・・・・通り一辺のマニュアル本じゃ~客は逃げるよ!!
困っている人には納得が行く回答するか、低姿勢で詫びる事も必要だよ。
何だか自分の短気度が増したような気がするな~。
華麗の性でしょう。 自称・・温厚な短気。 あはは・・♪
Posted at 2013/08/17 22:55:55 | |
トラックバック(0) | 日記