• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月12日

お客さんが下り坂で車の下敷きに(xx;

お客さんが下り坂で車の下敷きに(xx; 久しぶりに顔を出したお客様。

足を引きずっていたので、どうしたのかと聞くと・・・。

ゴルフ場の自動運転カートに乗車中、
下り坂で、おい!!この車早くないか??と言った後、
さらに勢いが増した状態で車に自動でハンドルを切られ横転。
2名車外に放り出されて、うちのお客さんがカートの下敷きになり瀕死の重態。

ドクターヘリ出動で無事一命は取り留められました。

通常運転ではそのような状況にはならない為、
ゴルフ場が言い出したのはメンテナンス用のマニュアル運転出来る鍵の合鍵を作って
自動運転解除しての事故ではないかと言い出す始末。
合鍵なんてどこにあるねんって言っておられました><;



というわけで、ゴルフされる方、山車で遊ばれる方はご注意ください。


現在原因調査中&裁判準備中との事でゴルフ場名は出せ無い事をご了承願います。
(画像と本文は一切関係ありません)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/12 12:31:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

入院🏥
おやぢさまさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

たまには1人も
のにわさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年11月12日 12:40
ゴルフ場の言い訳つらいなぁ~

最近ゴルフ場も低価格化でメンテナンスの手抜きやと思うけどなぁ
コメントへの返答
2008年11月13日 7:55
調べてみたら、
ビジター大歓迎のゴルフ場のようです。

ってゴルフしないからわからないけどw
2008年11月12日 13:00
↑同感ですね^^;
コメントへの返答
2008年11月13日 8:22
やはり一流所ではこのような事はないんでしょうね~。
2008年11月12日 13:06
小銭をケチって大金を失うって最近よく見ます。
コメントへの返答
2008年11月13日 8:23
知り合いのカートメンテナンスしている所にこの話したら、
やはりメンテナンス代ケチっているところかなりあるようです。。

そのうちツケがまわってくるんでしょうね
2008年11月12日 13:33
合鍵はないでしょ~^^;
コメントへの返答
2008年11月13日 8:24
お客さん自信も、カートについている鍵以外に鍵があるなんて事その時始めて知ったそうです。
2008年11月12日 15:12
そんなゴルフ用カートマニアじゃあるまいし、マニュアル操作出来る事自体知りませんよね~(汗)
コメントへの返答
2008年11月13日 8:25
整備士さんが言うてはりましたけど、合鍵を作って重大な事故になりるう状態にしているのだけでも十分責任があると言ってました^^;;
2008年11月12日 15:22
うちの30は自動運転じゃないですが、今年は二回横転しちゃいましたが。。。原因は?(○゜ε^○) ぷぷぷーー
コメントへの返答
2008年11月13日 8:26
私も今年は、何回転んだかなぁ 笑
2008年11月12日 18:49
マスコミに事実関係を調べてもらいしょう~
コメントへの返答
2008年11月13日 8:26
それも手ですね!!
2008年11月12日 18:58
巨大な陰謀に?!
コメントへの返答
2008年11月13日 8:26
幼稚な陰謀
2008年11月12日 20:02
ひでぇゴルフ場ですね・・
構内の事故を、客のせいにするとは・・
整備不良の字はないのですな・・
コメントへの返答
2008年11月13日 8:28
現在警察の事故調査係みたいなところが、なぜカートが暴走したのか検証しているそうです。

上の方でも書きました整備士さんの話によるとカートの暴走は珍しくないそうです 怖。。
2008年11月12日 20:55
凄い事故ですね!!
ニュースになりそうな・・・
コメントへの返答
2008年11月13日 8:28
地元紙では記事になってたかもしれませんわ~
2008年11月12日 21:07
合い鍵は酷いですね・・・

その言い訳が通るなら
「このカート、実はミニモークなんです」
って言っても信じて貰えそうです・・・
コメントへの返答
2008年11月13日 8:29
ミニモークならブレーキ踏んで止まれたかも知れません 爆
2008年11月12日 21:25
ゴルフカートからカーブで落ちて顎の骨が折れちゃった知り合いがいますよ!
コメントへの返答
2008年11月13日 8:29
他の知り合いは谷底にカートが落ちたそうです!!
2008年11月12日 21:29
あははは・・・

こんな奴等がカートに乗ってたら
キャディーさんも嫌だろうな~…

しかし、そんな苦しい言い訳するゴルフ場あるんですか?

あまりにも馬鹿にしすぎですね。

お客さん、その言い訳聞いて
激怒しなかったの?
コメントへの返答
2008年11月13日 8:31
ゴルフしないんでわからないんですが、キャディーさんって一緒にカート乗るんですか^^;;

たのしそう♪
(キャディーさんの平均年齢しらないからそう思うだけですかね?)
2008年11月12日 21:42
カートにもロールゲージや

バケットシートと4点ベルトが必要だね~♪(笑

コメントへの返答
2008年11月13日 8:31
サイドの網もお願します 笑
2008年11月12日 22:14
そのゴルフ場の対応には呆れますね・・・
コメントへの返答
2008年11月13日 8:31
裁判でお客さんが勝ったら名前公開しちゃいましょうかねww
2008年11月13日 6:15
今のオイラも他人事では
有りません。

裁判は、面倒だ!
コメントへの返答
2008年11月13日 8:32
裁判は本当に滅入りますよね!!

あくまでも冷静沈着でがんばってくださいね~!!
2008年11月18日 17:54
ゴルフかぁあせあせ(飛び散る汗)

やめて10年以上冷や汗

カートも危険だねあせあせ(飛び散る汗)
ゴルフバックも人数分乗ってるし、かなりの重量だったろうなぁふらふら
コメントへの返答
2008年11月18日 19:07
オート運転なので効きもしないブレーき踏んだ人は何度も踏みなおして、かかと骨折してたらしいですよ。
それほど命の危機を感じてたらしいです。

相手がこう出てきた以上、無傷の二人もPTSDを主張してもよさそうですよね。怖!!

実際そのカートに乗っていた人、一人はゴルフやめて後の三人はカート見ただけでも怖いそうです。

プロフィール

「[パーツ] #セロー250 TRIAL WINNER TR-011 TOURIST フロント 2.75-21 http://minkara.carview.co.jp/userid/151825/car/2021856/8104577/parts.aspx
何シテル?   11/26 15:51
夢 定年を迎えた頃 仕事丸投げ 長野に終の地として、 ヨットで、北海道と、沖縄を季節で移動 体力が無くなると、ヨット処分して、キャンピングカー買う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフィスラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 10:52:45
神戸コレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 05:39:10
旬なモノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 19:42:49

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
1989年マウンテンバイクで北海道40日旅した。 その時はじめてセローに出逢ってから、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ドノーマル買い物スペシャル。 年間走行距離2~3000キロ
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ちょっとATのシフトタイミングが独特ですよね? 時速95キロ付近で巡航時軽い登りで、オカ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ja11-1型 純正LSDまで入ったこの車・・。 2年ほどで転倒して廃車 写真がこれし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation