• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月25日

癒され系?

これメッチャ欲しい!!

けど9V電池×5本って・・・。

これ買いに行くのがストレスになりそう 爆
ブログ一覧 | 買ってし魔王の誘惑 | 日記
Posted at 2008/11/25 19:57:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マフラーカッター装着記念😎撮影会 ...
おむこむさん

当選!
SONIC33さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年11月25日 20:04
ラヂオ?
コメントへの返答
2008年11月25日 20:05
正解!
もしかして現役世代ですか?^^;
2008年11月25日 20:10
小学1年生の頃の学研の科学がとても好きでした。^^
学研って30年以上前から変わりませんよね。素敵です。

コメントへの返答
2008年11月26日 6:55
うちも取ってました^^
学習と科学の両方ありましたが、
科学だけに夢中になっていたので、高学年の途中で、学習は切られてしまいました^^
2008年11月25日 20:20
AMradio^^

波長が長い
コメントへの返答
2008年11月26日 6:56
160mバンド以上ですもんねぇ^^;
一応免許には1.9MHz入ってます 爆
2008年11月25日 20:22
車載?
コメントへの返答
2008年11月26日 6:56
真空管車載にしたらすぐ壊れそう^^;
2008年11月25日 20:45
Ver2が出てますよ。

45V電源さえ用意すれば電池要らずですよ。
コメントへの返答
2008年11月26日 6:57
シンプルが一番 爆
2008年11月25日 20:45
真空管使ってるんでしょうか!
コメントへの返答
2008年11月26日 6:57
中国製の真空管らしいです!!
しかも30年前のミリタリースペック品?
2008年11月25日 21:09
真空管の寒い日に時間がかかるのが風情があって好きどす
パナで真空管使ったカーステありましたよね?
コメントへの返答
2008年11月26日 6:58
ありましたねぇ。
フロントフェースが丸い穴があいたデザインのやつでしたっけ?
2008年11月25日 21:16
これ、ラヂオなの?

渋いねぇ~…

スピーカーに口付けて怒鳴ってみたい(笑)
コメントへの返答
2008年11月26日 6:59
はいAMラジオです。

怒鳴るなら面舵いっぱい!とかが似合いそうですw
2008年11月25日 21:20
ボンネットの上に~

オーナメントとしてぇ~♪(爆

コメントへの返答
2008年11月26日 6:59
確かに橙色に光りますよねww
2008年11月25日 21:54
真空管ラジオってあるんですね~
私の小学校の先生が生徒にコンデンサーを
覚えさせるのに授業で毎回・・
かきくけこんでんさー!って
叫んでました(笑
コメントへの返答
2008年11月26日 7:01
これでチューニングしたら、
昔のチューニング音聞けますかねぇ~

嵐の夜なんかにそれしたら、80年代のハリウッド映画の雰囲気が出そうですね!!

小学校の頃は真空管の後ろに羽?つけて空に投げて爆弾!!とかいって壊して遊んでました^^;;
2008年11月25日 22:04
ラジオも
デジタルになってほすぃ・・
コメントへの返答
2008年11月26日 7:02
携帯のストリーミング放送でw
2008年11月25日 22:33
ゲルマニウムラジオin真空アンプ!

良いなぁ~♪(笑)
コメントへの返答
2008年11月26日 7:03
ん?これやはりゲルマニウムがはいっているんですかね?

鉱石ラジオも趣があって言いですねよねぇ!!
2008年11月25日 23:06
真空管アンプがえぇ~やん
コメントへの返答
2008年11月26日 7:04
ipodにつないでみる?爆
2008年11月26日 8:19
部屋に置いたら、子供にマッハで破壊される逸品ですww
コメントへの返答
2008年11月26日 8:55
そ、それを計算に入れてなかった 汗

液晶はそれが原因で二の足ふんでますのに ^^;;
2008年11月26日 9:07
AC-DCの電源つなげればOKっ!

てか、並列なの(9V)? 直列なの(45V!!)?
コメントへの返答
2008年11月26日 12:09
直列なんですわ~。
スライダックスがあるから、どうにでもなるんだろうけど^^;

たまには純正?のまま使いたいしww
2008年11月26日 20:33
真空管?
コメントへの返答
2008年11月27日 11:52
正解!

プロフィール

「[パーツ] #セロー250 TRIAL WINNER TR-011 TOURIST フロント 2.75-21 http://minkara.carview.co.jp/userid/151825/car/2021856/8104577/parts.aspx
何シテル?   11/26 15:51
夢 定年を迎えた頃 仕事丸投げ 長野に終の地として、 ヨットで、北海道と、沖縄を季節で移動 体力が無くなると、ヨット処分して、キャンピングカー買う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフィスラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 10:52:45
神戸コレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 05:39:10
旬なモノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 19:42:49

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
1989年マウンテンバイクで北海道40日旅した。 その時はじめてセローに出逢ってから、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ドノーマル買い物スペシャル。 年間走行距離2~3000キロ
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ちょっとATのシフトタイミングが独特ですよね? 時速95キロ付近で巡航時軽い登りで、オカ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ja11-1型 純正LSDまで入ったこの車・・。 2年ほどで転倒して廃車 写真がこれし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation