• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月15日

やっぱボタンって萌えるよね~♪

やっぱボタンって萌えるよね~♪ 猪肉ですか何か?w
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/15 21:39:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

おはようございます!
takeshi.oさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2009年1月15日 21:40
鍋!鍋!鍋!
コメントへの返答
2009年1月15日 21:51
しかも雌の猪です♪
2009年1月15日 21:42
なんでいのししなのにボタンなんでしょうね~??
コメントへの返答
2009年1月15日 21:51
調べてまいりました
http://www4.city.osakasayama.osaka.jp/paper/tsd/08/tsd0811.pdf
によると、

ぼたんは漢語「牡丹」を
音読みしたものです。牡丹鍋は近世に肉食が禁じら
れていたときの隠語で、「獅子に牡丹」という図柄の獅子を猪に置きかえたもの、という説があります。

との事です。
知らなかった。皿の盛り付けがってのは聞いた事あるんですが~
2009年1月15日 21:43
昼頃はお世話になりました

猪ですか、食べてみたいお肉ですYO!
コメントへの返答
2009年1月15日 21:54
牡丹鍋の良し悪しは、味噌味の出汁で大方決まる気がします。

昔は大阪場所の飯作ってた人が、作って持ってきてくれたのですが・・・
大まかなレシピ教えてもらいましたが、
月給が飛ぶぐらい大量に仕込まないと味がバラつきダメだそうです 汗
2009年1月15日 21:54
食べたことないっす^^;

いちど食べてみたい☆
コメントへの返答
2009年1月15日 22:00
こりゃオフカイで牡丹鍋しないといけませんねぇ~♪

おそらく来年になりますけど^^;;
2009年1月15日 21:55
やっぱメスがウマイですよね!!
オスは臭いもん。
コメントへの返答
2009年1月15日 22:02
そうです雌のほうが美味しいですよねぇ~脂肪の載りも♪

その上、口の肥えた人に言わせると、獲る前主にナニ食ったかわかるようですね~

2009年1月15日 22:02
最近は猪食べてないなぁ
群馬の兄ちゃんに頼も
コメントへの返答
2009年1月16日 10:19
鹿はすぐ食べら無いぐらい手に入るんですがww^^;
猪はなかなかですよね~
2009年1月15日 22:04
昨年は結構食べました♪ 今年は食べられるだろうか・・・
コメントへの返答
2009年1月16日 10:19
がんばって害獣駆除しましょうw
2009年1月15日 22:25
家の前でオヤジ達が解体してたのをみて萎えましたwwwしかもおじさんが1頭抱えてきて玄関の前に放置して帰るしwww
コメントへの返答
2009年1月16日 10:20
私もそれ見て・・。
猟はしないと幼心に思いました 爆
2009年1月15日 22:51
|д゚)ジー

いいなぁ・・・
コメントへの返答
2009年1月16日 10:20
本当は居酒屋の方が食べたいんでしょ~☆
2009年1月15日 23:59
獲ったんですか!?ww
コメントへの返答
2009年1月16日 10:20
獲ったのを盗りましたw
2009年1月16日 0:16
 会社の人に聞いたのですが、猪肉って二月を過ぎると発情期が始まって肉が獣臭くなるんだそうです。ほんとかどうかは不明です^^
コメントへの返答
2009年1月16日 10:21
今度聞いておきます♪
2009年1月16日 1:44
しし狩りバンパー付けて
トツゲキしたんですか!?(爆
コメントへの返答
2009年1月16日 10:21
狩猟法違反ですwww
2009年1月16日 3:11
馬烏賊?
コメントへの返答
2009年1月16日 10:21
味噌私大!
2009年1月16日 8:48
むかしは、なぜか牡丹肉が回ってきていたのに
最近は無いなぁ・・・
コメントへの返答
2009年1月16日 10:22
鉄砲返されたのですかねぇ~
2009年1月16日 9:53
にゃはは

そっか、泥アソビいくと
肉も現地調達なんすねwww

コメントへの返答
2009年1月16日 10:23
ジムニーで山うろつく時
赤いジャンパー着ていると、ハンターに猟場荒しと感違いされて睨まれましたww
2009年1月16日 11:06
やはり鍋ですか?
丹波篠山なんかで食べたら結構なお値段ですが。
コメントへの返答
2009年1月16日 12:09
そうですよねぇ~
昔観光案内で値段見てびっくりました^^;;
2009年1月16日 11:58
牡丹鍋~! くいたい~!
脂乗ったところを焼肉にしても美味いけどね~。(^^)

鹿でもいいぞ。(爆)
コメントへの返答
2009年1月16日 12:12
鹿ならそのうち来るかな~ 笑

E型肝炎が流行る前は鹿サシも結構好きでした♪

そちらの山の麓に鹿沢山いましたけど・・爆爆爆
2009年1月16日 12:37
でわでわ、鹿さんでも猪さんでもお待ちしております~。(ばく)
コメントへの返答
2009年1月16日 12:38
忘れない間にうちに届くように祈っておいてくださいねw
2009年1月16日 17:38
てっきり眞鍋かをりがボタンを愛でる怪しい画像が出てくるかと思ったのに。。。
コメントへの返答
2009年1月16日 17:40
大阪でボタンといえば・・・
中田ボタン ですよwww

プロフィール

「[パーツ] #セロー250 TRIAL WINNER TR-011 TOURIST フロント 2.75-21 http://minkara.carview.co.jp/userid/151825/car/2021856/8104577/parts.aspx
何シテル?   11/26 15:51
夢 定年を迎えた頃 仕事丸投げ 長野に終の地として、 ヨットで、北海道と、沖縄を季節で移動 体力が無くなると、ヨット処分して、キャンピングカー買う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフィスラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 10:52:45
神戸コレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 05:39:10
旬なモノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 19:42:49

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
1989年マウンテンバイクで北海道40日旅した。 その時はじめてセローに出逢ってから、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ドノーマル買い物スペシャル。 年間走行距離2~3000キロ
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ちょっとATのシフトタイミングが独特ですよね? 時速95キロ付近で巡航時軽い登りで、オカ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ja11-1型 純正LSDまで入ったこの車・・。 2年ほどで転倒して廃車 写真がこれし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation