• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月19日

野獣画像

野獣画像 この車 大統領が乗る車で、別名野獣というらしい。

床の厚み 12.7センチで地雷踏んでも大丈夫
ドアは30センチで特殊鉄鋼とアルミやセラミックの複合材
ガラスは15センチだったかな^^;;
パワーウインドウはありませんw

ドアは銀行の大金庫以上よりもこじ開けるのが困難で
エアコンは化学兵器を使っても問題なし

タイヤは グッドイヤー社製の特殊防弾タイヤで
空気圧ゼロでも走り続けられる。

このタイヤでM/T作ってくれwww
ブログ一覧 | 役に立たない雑学 | 日記
Posted at 2009/01/19 09:09:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年1月19日 9:16
インロックしちゃったら大変そうw
コメントへの返答
2009年1月19日 9:18
ほんまや~www

でもそれを心配するって事はしたな~ 爆
2009年1月19日 9:35
タイヤ1本で余裕でジムニー買えそうですねw
コメントへの返答
2009年1月19日 11:28
新車でも余裕で買えそうですね^^;;
2009年1月19日 10:34
車の中で生活するのが一番安全ですねwww
コメントへの返答
2009年1月19日 11:29
ドア閉める時足挟んだら死んでしまいそうですねww
2009年1月19日 10:45
車重が・・・・
コメントへの返答
2009年1月19日 11:29
雪中では勝てそうですww
2009年1月19日 11:03
でも・・・バールで簡単にボンネットが開いちゃったりして(笑
コメントへの返答
2009年1月19日 11:30
ラジエターに突き刺したら、
終わりのような気がするんですけどねぇww

ってか本当の洗車も護衛に当たるみたいですww
2009年1月19日 11:15
水没したらどうなるんやろ?

水に落ちることは想定外?
コメントへの返答
2009年1月19日 12:06
化学兵器対応なので機密性高くて浮いたとしても・・
水圧でドア開けることが出来無そうですね^^;;

2009年1月19日 11:29
いったいいくら位かかるんやろ
コメントへの返答
2009年1月19日 12:22
GMに公的資金注入するぐらいかかってたりしてww
2009年1月19日 12:03
ナイトライダーみたいな車ですね(笑)
コメントへの返答
2009年1月19日 12:22
ジャックバウアーがどこかから、見張ってそうですww
2009年1月19日 12:18
隕石くらいなら当たっても大丈夫らしいぞ!

ほんまかうそか。。。。
コメントへの返答
2009年1月19日 12:23
輻射熱で火傷しそうww

これ同士正面衝突させたら、
中の人だけ死んでたりして^^;;
2009年1月19日 12:52
真のVIP仕様ってとこですかね(^^)
コメントへの返答
2009年1月19日 12:54
その名もキャデラックワンって言うらしいデスね~
2009年1月19日 13:40
野獣って言うから

てっきり
やねんチャンの珍獣かとオモタwww
コメントへの返答
2009年1月20日 10:17
私の珍獣は、バクです。
夢見てばかり ww
2009年1月19日 14:54
っていうか車重は何トンあるんやろ・・・。(爆)

ヌカルミとか落とし穴作られたらイチコロって感じやね。
ナイト2000みたいにジャンプできるのかねぇ。(笑)
コメントへの返答
2009年1月20日 10:18
窓のある戦車って言っても、ぬかるみには弱そうですね^^;

前後デフロックスイッチついてたりしてw
2009年1月19日 17:19
ガソリンはどんなガススタで入れるんやろか~?
コメントへの返答
2009年1月20日 10:18
空中給油機だったりしてw
2009年1月19日 18:02
命を狙われる立場の人間は凄いモン作っちまうんですね~。

けど、「亀」になったらさすがに・・・、なんですかね???
コメントへの返答
2009年1月20日 10:20
このガラスの会社、マフィアなどには売らないそうですよ~。

ロールバーは不要なんですかねぇww
2009年1月19日 21:19
車よりもタイヤに注目されるあたりが、
さすが、やねんさんですね!
本当にそんなMTタイヤあったら即履き替えます!
コメントへの返答
2009年1月20日 10:20
ケプラーでタイヤつくってるんでしょうかね~
繊維は日本製かも♪
2009年1月19日 22:40
これなら横転しても安心^^www
コメントへの返答
2009年1月20日 10:21
まったく凹まなかったりして^^;;
2009年1月20日 18:14
ロケット弾くらいまでは大丈夫なのかな?w
コメントへの返答
2009年1月20日 21:21
隆さん曰く隕石でも大丈夫らしいですw
2009年1月20日 18:58
このタイヤをジムニーに付けたら・・・

加速出来るんでしょうか(爆
コメントへの返答
2009年1月20日 21:21
4Lスタートでww

プロフィール

「[パーツ] #セロー250 TRIAL WINNER TR-011 TOURIST フロント 2.75-21 http://minkara.carview.co.jp/userid/151825/car/2021856/8104577/parts.aspx
何シテル?   11/26 15:51
夢 定年を迎えた頃 仕事丸投げ 長野に終の地として、 ヨットで、北海道と、沖縄を季節で移動 体力が無くなると、ヨット処分して、キャンピングカー買う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフィスラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 10:52:45
神戸コレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 05:39:10
旬なモノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 19:42:49

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
1989年マウンテンバイクで北海道40日旅した。 その時はじめてセローに出逢ってから、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ドノーマル買い物スペシャル。 年間走行距離2~3000キロ
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ちょっとATのシフトタイミングが独特ですよね? 時速95キロ付近で巡航時軽い登りで、オカ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ja11-1型 純正LSDまで入ったこの車・・。 2年ほどで転倒して廃車 写真がこれし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation