• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月14日

なんじゃこれ!

なんじゃこれ! 楽輪っていうらしい!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/14 07:49:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の海
F355Jさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

この記事へのコメント

2009年5月14日 8:00
なんかねぇ~

軽トラにそのタイヤが無理やり付けてあるのんが置いてあってね…


最初、シャレで置いてあるだけかと思ってたら 「施工します」って看板やったわ(笑)


何でも、商売になるもんやねぇ~www
コメントへの返答
2009年5月14日 8:05
神戸の業者さんみたいですね!!

スノアタ最強になりそうですねWW
2009年5月14日 8:05
でも、これシャフトの強度とか考えてるんかな?(笑)
コメントへの返答
2009年5月14日 8:17
雪の積もっている所で、ジムニーでダブルタイヤの話したら、シャフト折れるって言われました 笑

やはり折れるんですかね^^;;
2009年5月14日 8:09
なるほど~ね ^^

確かに~便利だゎ


コメントへの返答
2009年5月15日 8:06
旋盤加工外注で?笑
2009年5月14日 9:35
わたしの連れは、4WDの軽トラに
4輪チェーン付けて、耕す前の田んぼに
入っています・・
これみせたら、
溶接で作りそうだ・・(笑)
コメントへの返答
2009年5月15日 8:08
私が妄想してたのとはちょっと取り付け方が違いますけど。
これってバックして、外輪ばかりに負荷がかかると、ネジ緩まないかなぁ 笑
2009年5月14日 9:58
見た目面白いから良しです^^
コメントへの返答
2009年5月15日 8:08
やってみて!
2009年5月14日 11:03
最強だよね~げっそり
コメントへの返答
2009年5月15日 8:09
これで新宿へ!! 笑
2009年5月14日 11:38
軽トラサイズなんですか?V字には弱そうですね~(笑)
コメントへの返答
2009年5月15日 8:09
かまぼこ状の尾根を走ると、ノーマルしか接地しなくてずり落ちたりw
2009年5月14日 17:42
最初から外側のタイヤだけ付けて走ったらええやんと思うのは駄目なんですか?
コメントへの返答
2009年5月15日 8:10
それだとビジネスとしてのインパクトがw
2009年5月14日 18:05
そんなんで、いいのだろうか?
外側はチューブレスかな~???
コメントへの返答
2009年5月15日 8:10
あくまでも接地圧下げるのが目的なんでしょうか?

田んぼの中も走っている画像が紹介されてましたね!
2009年5月14日 20:36
ステーキと刺身を一緒に食うみたいな・・・・・
コメントへの返答
2009年5月15日 8:11
女の子二人誘ったら、
一人は、登山服装で、
もう一人はドレスな服装で着ちゃったって感じ?爆
2009年5月14日 21:05
昔、外側だけの着けて走るジムニーが
KSにいましたwww
コメントへの返答
2009年5月15日 8:12
そのひと、なか●ってなまえでしたっけ?爆
2009年5月14日 21:28
ホーシング逆付けして、スワンパーを履くことを考えると、
ダブルタイヤでもイケそうな気がする~
コメントへの返答
2009年5月15日 8:12
やはり今年の冬に実験ですかね 笑
2009年5月14日 21:48
何処かで見た事あるような・・・
コメントへの返答
2009年5月15日 8:12
さすが!! 笑
2009年5月14日 21:53
物は試しですwww
コメントへの返答
2009年5月15日 8:13
ともっちさん。
人柱おねがいです!!

ブツ、今日か明日には到着するとおいもますよ~
2009年5月14日 22:15
街乗りには履けませんねww
コメントへの返答
2009年5月15日 8:13
中のタイヤを大きくするといいかも、誤爆
2009年5月15日 8:49
>やってみて!
作って!
コメントへの返答
2009年5月16日 12:54
じゃあタイヤとホイール探して!
2009年5月15日 12:24

≪ 汗を流しながら、一生懸命、お金を畑に撒いているかも知れません! ≫



だはは

ちゃんと判ってらっしゃるwww
コメントへの返答
2009年5月16日 12:55
最近排ガス規制で、10tダンプの人が言ってました。
自動車屋に金払うために走っているってwww
2009年5月15日 12:24
てっちんホイルを逆さまに付けて走ってる方がいますので、ワイトレを使えば簡単かも?
コメントへの返答
2009年5月16日 12:56
すごいことしているひとがいるんですね?
ナットあたる部分の面取りが壊れそう^^;

プロフィール

「[パーツ] #セロー250 TRIAL WINNER TR-011 TOURIST フロント 2.75-21 http://minkara.carview.co.jp/userid/151825/car/2021856/8104577/parts.aspx
何シテル?   11/26 15:51
夢 定年を迎えた頃 仕事丸投げ 長野に終の地として、 ヨットで、北海道と、沖縄を季節で移動 体力が無くなると、ヨット処分して、キャンピングカー買う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフィスラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 10:52:45
神戸コレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 05:39:10
旬なモノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 19:42:49

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
1989年マウンテンバイクで北海道40日旅した。 その時はじめてセローに出逢ってから、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ドノーマル買い物スペシャル。 年間走行距離2~3000キロ
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ちょっとATのシフトタイミングが独特ですよね? 時速95キロ付近で巡航時軽い登りで、オカ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ja11-1型 純正LSDまで入ったこの車・・。 2年ほどで転倒して廃車 写真がこれし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation