• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月18日

アーム吹っ飛ぶところでした

アーム吹っ飛ぶところでした 缶が凹んでいたので膨らまそうと
エアーダスターでエアー入れたらボン!と言う音と共に上下に膨らみました 大汗

腕吹っ飛ばなくて良かった。汗

空気圧は 0.8M
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/11/18 09:17:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年11月18日 9:31
次は廃液の化学反応で缶を線路の向こうまで飛ばす実験?
コメントへの返答
2009年11月18日 9:33
H2O2にアルカリ溶液?

手持ちの塩酸中和させなくて良かったw
(薬剤師に相談したら、蓋開けて塩素揮発させるようにご指導いただいてたので助かった。)
2009年11月18日 9:34
その昔^^25年程前ですが^^

ドラム缶で同じ様な事を --。


OILのドラム缶で焼却炉を何個か作っていて
かなり場慣れした頃・・・・・・・

何かの用材が入っていたドラム缶で、作った時に
同じ様な事をしました。

ドラム缶が~ホットドッグの用に・・・・・・。
コメントへの返答
2009年11月18日 9:36
うちの父は戦後にダイナマイトでそれやったみたいですww
(免許所持者)
2009年11月18日 11:08
まだおおらかだった頃、ガソリンを保管してた一斗缶を空にして一時間ほど放置してからプラズマカッターで切ろうとしたら、爆発音と共に遠くへ逃げていったことが…(^^;)
コメントへの返答
2009年11月18日 12:33
うちの父も車もガソリンタンクでボール作った見たいですww

2009年11月18日 11:12
その手の缶はへこみ方向に強くてもふくらみ方向には非常に弱いですからねぇ
ちなみにビールや炭酸飲料などに使われているふくらみ方向に強い感でも
0.6MPa超えたら棄権ですから、注意してください
コメントへの返答
2009年11月19日 17:32
ほんとに簡単に膨らんじゃいますね 汗

カシメが甘かったらやばかったです><;
2009年11月18日 11:30
Mラスカル・・・
コメントへの返答
2009年11月18日 20:48
さすが!!
2009年11月18日 12:22
なぜにラスカル?
コメントへの返答
2009年11月18日 20:48
まずは空気圧のお勉強から!!
http://homepage2.nifty.com/NG/unit/press.htm
2009年11月18日 12:29
ジムニーのタンク直すときドキドキでした。。。凹んだチャンバー直すの手伝わされた時のドキドキでした^^;
コメントへの返答
2009年11月18日 20:50
空気より水圧の方が安全っぽいですね

圧が抜けた時の膨張率が高すぎて 汗
2009年11月18日 19:32
膨らます理由が分からん!(^^;
コメントへの返答
2009年11月18日 20:50
そこに凹みがあるから!

うーん名言だww
2009年11月18日 20:31
空気や水の力って
恐ろしいですよねぇ。

…これでわしゃのチャンバーも(ボソッ
コメントへの返答
2009年11月18日 20:53
爆発成形という技もあるみたいですよ~。

金型に鉄板密着させて中の空気薄くしてから、
上で爆薬爆発させるみたいですw

って父の教科書に書いてましたwww

空気より水圧でやったほうがいいかもしれませんね~
http://www.kyowapmp.jp/pdf_data/kyt/t_508.html

こんなやつです
2009年11月18日 22:22
わたしの知り合いは・・ゴニョゴニョ・・・
コメントへの返答
2009年11月19日 17:33
ネットの仲間は・・
消火器でゴニョゴニョ・・・。

書類送検のみで終わったみたいです 笑
2009年11月18日 22:22
その凹みを膨らますと何があったの?w
コメントへの返答
2009年11月19日 17:33
夢がありましたw
2009年11月19日 7:25
捕まえたカエルのケツにストローぷれい♪

そんな感じっすか?w


ママンは空気いれた覚えもナイっちゃが、、、

膨らんできました、、、涙)
コメントへの返答
2009年11月20日 11:21
蛙のケツにストロー入れた事ないですわ~。

つれはやってましたけど^^;;;

2009年11月19日 17:09
4つめのコメントだけ飛ばしてるのが気になりますw
コメントへの返答
2009年11月20日 11:21
指摘ありがとうございます。
4つ目は携帯から入れたつもりだったのに・・
なんでだろ?汗

プロフィール

「[パーツ] #セロー250 TRIAL WINNER TR-011 TOURIST フロント 2.75-21 http://minkara.carview.co.jp/userid/151825/car/2021856/8104577/parts.aspx
何シテル?   11/26 15:51
夢 定年を迎えた頃 仕事丸投げ 長野に終の地として、 ヨットで、北海道と、沖縄を季節で移動 体力が無くなると、ヨット処分して、キャンピングカー買う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフィスラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 10:52:45
神戸コレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 05:39:10
旬なモノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 19:42:49

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
1989年マウンテンバイクで北海道40日旅した。 その時はじめてセローに出逢ってから、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ドノーマル買い物スペシャル。 年間走行距離2~3000キロ
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ちょっとATのシフトタイミングが独特ですよね? 時速95キロ付近で巡航時軽い登りで、オカ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ja11-1型 純正LSDまで入ったこの車・・。 2年ほどで転倒して廃車 写真がこれし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation