• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月23日

そろそろとこちらも冬眠からさめさせないと・・。

そろそろとこちらも冬眠からさめさせないと・・。
一番手前のリール磯釣りマインドコントロールの教祖からのもらい物ですが8万ぐらいするらしい。

写真に写っているもの全部で今乗ってるジムニー買えそうです 汗

250爺さん
リールって上段右のこんな感じ違いますか?
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2006/04/23 00:50:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

この記事へのコメント

2006年4月23日 7:23
やねんさん磯釣り派ですか!!

私は多種多様です(^^;
主にトラウト(ルアー・フライ)や池、沼、川で小魚釣りです。

今年はブラックバス釣りをやりたいと思ってます。
6~7年前に買ったバスロッド、一度も使ってませんからね(^^;
コメントへの返答
2006年4月23日 10:31
私は船ばっかりですが、自分は海の上で寝たり釣ったりのんびりすごしてます^^
2006年4月23日 10:03
オイラは陸釣り専門だす(笑
コメントへの返答
2006年4月23日 10:32
運転中は携帯電話ショップやバス停じゃなくて前見て運転しましょう。爆
2006年4月23日 10:20
ダイワとかシマノの最高峰ってとその位の値段します。
もっと凄いのは鮎竿です。
ハイテク素材の塊だし、年齢層が高い分それなりの収入の人向けなのか最高峰のだと1本で中古ジムニー1台位買えます。
ヘラブナとか和物の有名な職人のだともっと凄い世界です。
でも、磯釣りの浮きでも職人手作りですんごい高いのありますね。
コメントへの返答
2006年4月23日 10:40
アユ竿って軍事用品じゃなかったんですねww

このリールをくれた人は、磯師ですべて一番高いもので揃えてるようです。
でも高いリール使うと、もう戻れません 汗
2006年4月23日 12:09
すげーなー。。

ジギングロッドとステラは売ってしまったし、
残ってるのは投げ釣り道具と、渓流ルアー用だけです。。
あっ!!船竿が二本あるけど、船がなし・・・・^^;
コメントへの返答
2006年4月23日 14:22
tontonpapaさんのころはいい海があるのにもったいないですね~^^;;
船舶免許もっておられますか?
2006年4月23日 19:09
苦手分野ですがそろそろ着手したいなあと思ってます。
野球引退したら連れてってくださいm(__)m
コメントへの返答
2006年4月23日 20:52
>野球引退したら連れてってくださいm(__)m
元体育会系野球部船長さんもいらっしゃいますよ。爆
2006年4月23日 20:38
こんばんは~!250爺(^^)bでございます~。

そうです!バイオマスター6000だか8000だかのパワーギア仕様で、こんな形のハンドルが付いていました~(^^)コイツが壊れるんですね~(>_<)

爺は磯釣り(あるいは波止)派なので、船釣り用の道具にあまりお金をかけたくないな~と思っていたのですが、いざ買おうか、と思うとやはり良い道具が欲しくなるのが悲しいところ、今回は話が流れて、良かったのかもしれません(^^)b
コメントへの返答
2006年4月23日 20:49
バイオマスターなら1シーズンは持つかも知れませんが^^;
これは、子供用のナビと言う奴です。
大人が真剣にシャクルとハンドル折れてスプールに50メーター手巻きした知人います。笑
仲間の船だったのでそのしぐさに一同大笑いしている間に、巻き終えたのでいいですが乗り合いだったら大ヒンシュクですね^^

壊れる壊れない別にして値段の差は結構あるように思います。
ルアーだけで貝が引っかかっているような重さだったり。

ワンオフ専門の機械やさんが言ってましたが、ギアが安いのは真鍮やアルミだったりで歯車でかなりコストダウンしているそうです。
2006年4月23日 21:40
私は・・・サビキ専門どす(笑)
アジのスズなりが気持ちいい♪
コメントへの返答
2006年4月23日 22:24
ハマチの入れ食い、イカのスズなりを体験すると、
一気にこれ以上の道具になりますよ。笑
1匹298円ぐらいの鯵ならもうすぐ、スズなりにできる季節です^^

プロフィール

「[パーツ] #セロー250 TRIAL WINNER TR-011 TOURIST フロント 2.75-21 http://minkara.carview.co.jp/userid/151825/car/2021856/8104577/parts.aspx
何シテル?   11/26 15:51
夢 定年を迎えた頃 仕事丸投げ 長野に終の地として、 ヨットで、北海道と、沖縄を季節で移動 体力が無くなると、ヨット処分して、キャンピングカー買う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフィスラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 10:52:45
神戸コレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 05:39:10
旬なモノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 19:42:49

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
1989年マウンテンバイクで北海道40日旅した。 その時はじめてセローに出逢ってから、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ドノーマル買い物スペシャル。 年間走行距離2~3000キロ
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ちょっとATのシフトタイミングが独特ですよね? 時速95キロ付近で巡航時軽い登りで、オカ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ja11-1型 純正LSDまで入ったこの車・・。 2年ほどで転倒して廃車 写真がこれし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation