• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月27日

ヒートガンとドライヤーの違い

ヒートガンとドライヤーの違い 昔持ってた、ホットガンは若げの至りで腹たち紛れに投げて廃棄
それ以来ドライヤーで代用してたけど

今回シュリンクフィルムロールを買い、
ドライヤーでやっても・・・。
ストーブの上空のほうが効率いい 汗

調べてみたらドライヤーって温度がJIS規格で決められてたんですね。

【室温が30度で吹き出し口から3センチメートルのところの温度が140度以下】

というわけで、ヒートガンお勧め教えてけろ。
ブログ一覧 | 役に立たない雑学 | 日記
Posted at 2012/11/27 12:14:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

少し雨
chishiruさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年11月27日 17:21
プロユースの話ですよね?

オイラはストレートの安物ですが、ドライヤーとは熱量が全く違いますうれしい顔夏場はドライヤー、冬場やハイカロリーを要する時はヒートガンと使い分けてます。ドライヤーはアフタークーリングが要らなくて手軽なのでムード

ちなみに、ヒートガンでも、梱包に使うのは熱量の低いものが使われるみたいですねダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2012年12月18日 21:55
シュリンクフィルム用って温度いらないんでね。

でも、この時期になってわかりました。
ストーブの上空を一瞬通過させるのが一番効率がいいって事を^^;;
2012年11月27日 17:35
先日、2000円の安物買いました・・
感想は・・・
それなりかなぁ・・・
コメントへの返答
2012年12月18日 21:55
安いのは弱と強しかなかったりするみたいですね~
2012年11月27日 18:16
ヒートガンで髪の毛乾かすと危険です
コメントへの返答
2012年12月18日 21:56
ドライヤーでスキンヘッドも危険ですw
2012年11月28日 0:32
昔エイシンで買った1円ヒートガンまだまだ役立ってます。(笑)

まともなお金出して買うなら、ハッコー買います。
コメントへの返答
2012年12月18日 21:57
ハッコーも考えたんですが、パッケージにチャイナって書いてあって萎えました涙
数万の品じゃないとジャパンじゃないみたいですね

プロフィール

「[パーツ] #セロー250 TRIAL WINNER TR-011 TOURIST フロント 2.75-21 http://minkara.carview.co.jp/userid/151825/car/2021856/8104577/parts.aspx
何シテル?   11/26 15:51
夢 定年を迎えた頃 仕事丸投げ 長野に終の地として、 ヨットで、北海道と、沖縄を季節で移動 体力が無くなると、ヨット処分して、キャンピングカー買う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフィスラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 10:52:45
神戸コレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 05:39:10
旬なモノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 19:42:49

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
1989年マウンテンバイクで北海道40日旅した。 その時はじめてセローに出逢ってから、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ドノーマル買い物スペシャル。 年間走行距離2~3000キロ
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ちょっとATのシフトタイミングが独特ですよね? 時速95キロ付近で巡航時軽い登りで、オカ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ja11-1型 純正LSDまで入ったこの車・・。 2年ほどで転倒して廃車 写真がこれし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation