• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月02日

弱虫サドル

日曜日、最寄のジムに行った所、休館日だったため、
そのまま自転車で20キロ離れた系列店へ
このようなプログラムを受けに行こうかと・・。


河川敷で33キロを下回らないように必死に維持し、
あっという間に近くに到着し途中位置確認しようと思ったら、
スマホ忘れて、1時間近く放浪。
ようやくたどり着いたらそっちもまさかの休館日 笑

結局往復70キロ走ってしまいました。

結局1台にも抜かされへんかった!!
私の場合 、弱虫なのはペダルじゃくサドルのようです。
パット入りのパンツ履いたら一気にレベルアップ 爆
こんな楽チンなの昔からあったのか??^^;;


今までトルクで漕いでましたが、
今ってみんな回転数で漕ぐのね?
ロードだから??
本能で漕いでた若い頃見たいにはいかず、
わからないことたくさんありすぎます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/02 09:29:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

(#゚Д゚)オイッコラ!暑すぎて ...
タメンチャンさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年6月3日 8:26
私もトルク派やけど、後半に回転重視派においていかれます(笑)
コメントへの返答
2015年6月3日 8:36
アメ車よりホンダ車が勝つってことですね 笑

私もインドアバイクで、
負荷軽くしてぐるぐる回してみます!
2015年6月3日 9:59
私の記憶では…

重いギアを、いかに
踏みしめるか、だった記憶が。

そう言えば、
今どきは皆、
シャカシャカこいでますねぇ。
コメントへの返答
2015年6月4日 13:34
ですよね~
チェーンみしみし言わせながらこいてましたよね!当時思い出してメトロノームでテンポ確認したら60ぐらいでした!
2015年6月3日 22:45
今は基本重いギアを踏むよりも軽いギアを回すのが主流ですね^^
我々初老が重いギア踏み続けたらもれなく故障というプレゼントが付いてきますので~(笑
コメントへの返答
2015年6月4日 13:37
昨日やってみました。
平地で60回転/分ぐらいと
90回転/分ぐらいで

下のほうが5キロぐらい遅くなりました 汗

回転数上げるにはビンディングペダルがいりますね 笑

プロフィール

「[パーツ] #セロー250 TRIAL WINNER TR-011 TOURIST フロント 2.75-21 http://minkara.carview.co.jp/userid/151825/car/2021856/8104577/parts.aspx
何シテル?   11/26 15:51
夢 定年を迎えた頃 仕事丸投げ 長野に終の地として、 ヨットで、北海道と、沖縄を季節で移動 体力が無くなると、ヨット処分して、キャンピングカー買う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフィスラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 10:52:45
神戸コレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 05:39:10
旬なモノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 19:42:49

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
1989年マウンテンバイクで北海道40日旅した。 その時はじめてセローに出逢ってから、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ドノーマル買い物スペシャル。 年間走行距離2~3000キロ
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ちょっとATのシフトタイミングが独特ですよね? 時速95キロ付近で巡航時軽い登りで、オカ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ja11-1型 純正LSDまで入ったこの車・・。 2年ほどで転倒して廃車 写真がこれし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation