• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月02日

レンズ

レンズ どうやら、レンズ沼にスタックしたもよう。
一番使い勝手のいいレンズの、
ほぼ未使用をようやく入手\(^o^)/

17-40を多用してたせいで
ファインダー覗くまで24が長く不安に感じる。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/02 23:03:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

セルシオ
avot-kunさん

社会復帰です!
sino07さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2015年8月3日 0:39
早く抜け出せますように(-o-;)
コメントへの返答
2015年8月3日 7:05
24-70で脱出できそうな予感です♪
2015年8月3日 9:28
もう抜け出せないよー。(笑)
レンズは次々進化するからね。
ウチもレンズほしーほしーほしー!!!

渋いラインナップやなー。
24-70は今のF4がお気に入りで使ってる。
広角は古い17-35~。
コメントへの返答
2015年8月3日 11:12
本当はEF28-300mm F3.5-5.6L IS USMが欲しかったかんですが・・。1本でレンズ2~3本分の重量!! 笑

40-80が空白になったので、
24-70という鉄板レンズを入手したんです。
しかも、保障期間中の新品交換して、テスト撮影のみという超上品。

次ぎ買うなら4段効果の最新?ISレンズは魅力ですよね!!

ツレがISの初期型で、縦位置にするとブレのようなアンシャープで随分悩まされてたので、ISレンズはちょっと気が引けてました。

2015年8月3日 12:18
F4Lいいよー。ほぼウチは常用レンズ。
ISもすごく進化してるからかなり使える。
まぁ切ったほうがいいときがあるのはもちろんだけど、マクロはかなり本格的に使えるから、そういうときはめっちゃありがたい!

周辺減光とかはやはり2.8には勝てないけど、今はカメラが補正してくれるし、現像でどうにでもなる。
特に開放付近でのシャープネスは2.8Lよりいい。完全プロ用と違ってコントラストはちょっと色が出すぎる感じ。両方使いわけるプロがいるのも納得。

って書いておけば、また沼に逆戻りしてくれるだろう。(笑)
お金があればもう一個2.8L欲しい。贅沢な話だが。
コメントへの返答
2015年8月6日 8:59
昨日レンズ持って出ました。
お店の室内手持ち。。
さすが2.8でも1/15秒とかの条件下で
70mmにもなるとL版ぐらいじゃごまかせたかも知れないけど
モニター最大に伸ばすとブレが・・・。
わたしもisが欲しくなりました 笑

ほんまに、沼・・ですね

プロフィール

「[パーツ] #セロー250 TRIAL WINNER TR-011 TOURIST フロント 2.75-21 http://minkara.carview.co.jp/userid/151825/car/2021856/8104577/parts.aspx
何シテル?   11/26 15:51
夢 定年を迎えた頃 仕事丸投げ 長野に終の地として、 ヨットで、北海道と、沖縄を季節で移動 体力が無くなると、ヨット処分して、キャンピングカー買う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフィスラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 10:52:45
神戸コレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 05:39:10
旬なモノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 19:42:49

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
1989年マウンテンバイクで北海道40日旅した。 その時はじめてセローに出逢ってから、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ドノーマル買い物スペシャル。 年間走行距離2~3000キロ
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ちょっとATのシフトタイミングが独特ですよね? 時速95キロ付近で巡航時軽い登りで、オカ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ja11-1型 純正LSDまで入ったこの車・・。 2年ほどで転倒して廃車 写真がこれし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation