• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月15日

骨折しました(XX;

骨折しました(XX; ドラシャは折ってもここ折る人は珍しい?www
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/15 12:39:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

森の宝石ブッポウソウ 1年振りの再会
CB1300SBさん

この記事へのコメント

2008年2月15日 13:25
うちの会社は貧乏なので大半のスコップが同じ状態です・・・(笑
コメントへの返答
2008年2月17日 10:08
大半ってことはかなりありそうですね~(笑)
2008年2月15日 13:27
中折れしましたか
やはり歳・・・!?
コメントへの返答
2008年2月17日 10:10
三十半ばです
あ私の事じゃないのですね (^_^;)
2008年2月15日 13:58
今年既に三本ほど折りまつた!

木製で腐ってまつた~\(≧▽≦)丿
コメントへの返答
2008年2月17日 10:10
鉄なのに腐ってました(笑)
2008年2月15日 13:59
金属疲労?^^

使い過ぎ?www
コメントへの返答
2008年2月17日 10:11
なんだか最近ふにゃふにゃしてるなあと思ってました(笑)
2008年2月15日 14:14
使用頻度が多いとこの様になるんですねぇ~。勉強になりました(^^)
コメントへの返答
2008年2月17日 10:12
荷台から掘り投げたあとポッキリと‥
2008年2月15日 14:41
最近お目にかかってないなぁ・・・
コメントへの返答
2008年2月17日 10:24
おめにかかってなあのは骨折?スコップ?それとも 私?(笑)
2008年2月15日 14:45
どんな腕力してるんですか・・・・・

流石ですナーーー!!
コメントへの返答
2008年2月17日 10:25
体が固いので瞬発力は苦手です(^_^;)
2008年2月15日 17:06
溶接したろか?wwwwwwwww
コメントへの返答
2008年2月17日 10:26
私の溶接は肝心なときまではとれないので大丈夫(笑)
2008年2月15日 17:39
その部分って錆びるし負荷掛かる割に造りが一番しょぼくないですか?
コメントへの返答
2008年2月17日 10:27
移植ゴテは補強してたりするんですけどもね~
2008年2月15日 18:24
メーカーにクレームだな!
こりゃ。
コメントへの返答
2008年2月17日 10:28
ギクっ(笑)
2008年2月15日 19:27
補強溶接する?ww
コメントへの返答
2008年2月17日 10:30
若干生コン付いてますがティグでよろしくです(笑)
2008年2月15日 19:42
ポッピングにして遊んだんですか!?
コメントへの返答
2008年2月17日 10:32
子供の頃よくやりました(笑)
今の子供に教えたら危険な遊び教えるなと苦情きそうです
2008年2月15日 19:44
これで、溶接のお勉強やね。
コメントへの返答
2008年2月17日 10:34
紫外線対策しなくちゃ(笑)
2008年2月15日 20:03
角スコが往ったんですね!!

容有る物、何時かは壊れる
手厚く葬って、下さい。

決して、・・・・・。
コメントへの返答
2008年2月17日 10:35
蘇生・延命しちゃいました(笑)
2008年2月15日 20:33
まぁ・・・やねんさんならありえますね♪ww
コメントへの返答
2008年2月17日 10:36
ハンドパワーですw
2008年2月15日 21:33
↑同感w
コメントへの返答
2008年2月18日 6:50
ユリゲラーです..
2008年2月15日 21:35
単管で補強??(^^)
コメントへの返答
2008年2月18日 6:51
ちょっと高級溶接棒で...
2008年2月15日 21:56
職場でよく折りますwww
コメントへの返答
2008年2月18日 7:20
さすがともっちさんww
2008年2月15日 22:37
ドラシャも折ったことないしスコップも折ったことありませんw
コメントへの返答
2008年2月18日 7:21
折るのはフォークだけですか?爆
2008年2月15日 22:55
パワーが・・・(謎
コメントへの返答
2008年2月18日 7:22
使い方が・・^^;
2008年2月15日 23:13
力が余ってるなぁ~ww
コメントへの返答
2008年2月18日 7:22
有り余ってますww
発散させなきゃ 笑
2008年2月16日 10:18
雪はね用のプラのが同じようになってるのを見かけます。

雪で逝くので泥はねしたらそりゃ逝きますって!!
コメントへの返答
2008年2月18日 7:23
雪はねスコップは・・
娘が秒殺しました 笑
2008年2月16日 11:42
ツルハシのココ折ったことあるよ。

腰も同時に折れましたが・・
コメントへの返答
2008年2月18日 7:23
あぶな~
お客さんでツルハシが頭上で折れて病院行きになった人いますよ~
お気をつけて。。
2008年2月16日 12:10
クワがすっぽ抜けて飛んでいった事がありんす。
コメントへの返答
2008年2月18日 7:24
クワばらクワばら・・^^;
2008年2月22日 7:28
 わたくし数年前の冬にに鳥取へ旅行したときに辰巳峠というところで雪道に足を取られてしまい立ち往生しました。そのとき例のシャベルを積んでたおかげで脱出できました。

 やねんさんも一日もはやくシャベルを修理してくださいね(爆
コメントへの返答
2008年2月22日 15:14
もう溶接して延命しました^^;;

雪道にスコップは必須ですよね^^

プロフィール

「[パーツ] #セロー250 TRIAL WINNER TR-011 TOURIST フロント 2.75-21 http://minkara.carview.co.jp/userid/151825/car/2021856/8104577/parts.aspx
何シテル?   11/26 15:51
夢 定年を迎えた頃 仕事丸投げ 長野に終の地として、 ヨットで、北海道と、沖縄を季節で移動 体力が無くなると、ヨット処分して、キャンピングカー買う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフィスラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 10:52:45
神戸コレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 05:39:10
旬なモノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 19:42:49

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
1989年マウンテンバイクで北海道40日旅した。 その時はじめてセローに出逢ってから、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ドノーマル買い物スペシャル。 年間走行距離2~3000キロ
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ちょっとATのシフトタイミングが独特ですよね? 時速95キロ付近で巡航時軽い登りで、オカ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ja11-1型 純正LSDまで入ったこの車・・。 2年ほどで転倒して廃車 写真がこれし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation