• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月26日

ja11-エラーコード

ようやくすっきりできました。



でも...
このコードが、なんで寒い時だけでるんだろ?
誰か~愛の手を・・・^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/26 19:57:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼き肉ランチの後
パパンダさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
こいんさん

飯テロとか洗車とかラーOFF٩(๑ ...
zx11momoさん

練馬区ってアニメ発祥の地?!なんで ...
のうえさんさん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年2月26日 20:02
よっしーさんに聞きましょうるんるん
コメントへの返答
2008年2月27日 8:58
今の時期は忙しそうで気が引けます^^;
2008年2月26日 20:05
欧文では「EJ」和文では「コに濁点」?!
コメントへの返答
2008年2月27日 9:00
IHですよ~^^;
和文はわかりませんが一応電信級持ちです(爆)
2008年2月26日 20:29
初歩的な答えですが、
アース不良では?
コメントへの返答
2008年2月27日 9:01
どうやら、昔つけていたナビへの配線が・・・・^^;
2008年2月26日 20:36
エラーコード24かな?多分、吸気温センサー不良、もしくは配線の断線か、でも寒い時だけってことはセンサー異常かな?
コメントへの返答
2008年2月27日 9:02
強制的に車速パルスを短絡させたら、同じ症状がでました^^;
開放の瞬間ランプ消えたので・・
追跡調査してみます^^;
2008年2月26日 20:56
以前、俺と同じキーキー鳴く虫を飼ってましたよね?
今度も虫? ホタル?(笑)

俺の場合、キーキー虫は症状がなくなりました。
直したのではなく、勝手に消えました。
3インチUPしてペラシャが干渉してたのかな?
雪道4Hでゴーゴーいうのを気にせず無理やり走った後に虫もいなくなりました。
ゴーゴー音も前より少なくなったような...
削れた? 不思議です。
コメントへの返答
2008年2月27日 9:03
うちも虫は冬眠したようですww
ただ30ファーなので高速で走ると、ターボかかってないにもかかわらず、タービン音風の音が聞こえてます 汗
2008年2月26日 20:59
「今日は寒いんだな。」で
自己解決しちゃうだろうなぁ・・・
コメントへの返答
2008年2月27日 9:03
HKDだったら、1年のうちの半分近く点灯してそうですよね^^;;
2008年2月26日 21:25
11の整備書みるとコード24は「車速センサ信号系統」になっているようです。
車速センサの接触不良とかかなぁ~

コメントへの返答
2008年2月27日 9:05
月曜日にスズキから112ページに載ってる診断内容の一覧表もらいました^^

ナビはずした配線がそのままになってたのでそれが短絡したのかもでした
2008年2月26日 21:56
愛を込めて抱きしめて温めてあげましょう♪

ごめんちゃい~
コメントへの返答
2008年2月27日 9:06
そっか愛を持って接しないといけないのですねww
2008年2月26日 23:20
あれ?エラーコード24?

12正常
23吸気
14水温
34プレッシャー

24って?^^;
コメントへの返答
2008年2月27日 9:07
車速センサ信号系統

車速信号がオープン又はショートになったとき

ISCディーティー比固定

となってました^^
2008年2月27日 0:12
私のはサイドブレーキとバッテリーとシートベルトなどのチェックランプが うっとおしいくらい賑やかです。ww
多分、アース不良だと思いますが・・・
コメントへの返答
2008年2月27日 9:08
まるでミュージックホールのようなパネルなんですねWW 爆
2008年2月27日 8:21
ウッシッシ

また結果教えてくださいねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年2月27日 9:08
とりあえず車速からの取り出しをはずしておきました^^;

これで収まる事を祈って^^;;
2008年2月27日 8:26
モールス信号だと「寒い、寒い」とか・・・(爆
コメントへの返答
2008年2月27日 9:09
IH IH なので・・・
電化を勧められているようですwww
2008年2月27日 10:49
スピードメーターがちゃんと動いてるならセンサー部分かぁ。。。
ジムニーだけに単なる接触不良のような気も・・・。(汗)
コメントへの返答
2008年2月28日 11:17
どうやら配線から分岐させたケーブルが原因っぽかったです。

また長距離走らなければ確認できませんが^^;
2008年2月27日 12:54
ジムニーが寒いヨーーーーってうったえてるんですよ!!

コメントへの返答
2008年2月28日 11:17
幌車の方は寒いと訴えてましたww
2008年2月27日 15:24
オーバークール!?
暖めてあげましょう♪
コメントへの返答
2008年2月28日 11:18
ラジエターを電動にしてあげました^^

プロフィール

「[パーツ] #セロー250 TRIAL WINNER TR-011 TOURIST フロント 2.75-21 http://minkara.carview.co.jp/userid/151825/car/2021856/8104577/parts.aspx
何シテル?   11/26 15:51
夢 定年を迎えた頃 仕事丸投げ 長野に終の地として、 ヨットで、北海道と、沖縄を季節で移動 体力が無くなると、ヨット処分して、キャンピングカー買う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オフィスラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 10:52:45
神戸コレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 05:39:10
旬なモノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 19:42:49

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
1989年マウンテンバイクで北海道40日旅した。 その時はじめてセローに出逢ってから、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ドノーマル買い物スペシャル。 年間走行距離2~3000キロ
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ちょっとATのシフトタイミングが独特ですよね? 時速95キロ付近で巡航時軽い登りで、オカ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ja11-1型 純正LSDまで入ったこの車・・。 2年ほどで転倒して廃車 写真がこれし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation