• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月29日

レーダー探知機 比較検討その1

先日連れの車に持ち込んだコムテックのレーダー探知機。
友人の車のものと比べると、
一般道で取り締まりポイントの登録数は圧倒的に
セルスターの方が多くとてもよかった。
しかも、カーロケも多く受信し、浮気心がでて本気で買替えを考るが・・・。


350.10無線をセルスターのみ1回受信したが、
それは変調からみて明らかにトラックのCB無線の物と思われる。

それをきっかけに、セルスターのカーロケ受信にも不信感が出た。
私のは1回。セルスターは10回ぐらいだったかな。
1度も緊急車両を目視していないので、
誤動作か単に感度が悪いのか、カーロケ機能に関しては軍配はどちらに上がるのか特定できなかった^^;


気が向いたら続く・・・。笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/11/29 22:18:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

0813
どどまいやさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2005年11月29日 22:36
こんばんわ。
うちはユピテルのSG-35Pを使ってます。
個人的には、数千円で買った安物と比べただけですが、とても好印象で満足してます。
カーロケ無線受信など、全て声で知らせてくれ、受信時には高確率でアレとすれ違います。
また、トラップシグナルなども教えてくれるので要注意なタイミングも解りました。
しいて言えば、最近ある特定のポイントで必ずカーロケ反応がある場所に気がつきました。もしかして、ダミーの様なモノが設置されているのではないかと疑っていたりします…。
※何はともあれ、規則正しく安全運転を心がけます!
コメントへの返答
2005年11月30日 18:03
こんばんわ。
私も、以前は数千円のセルスターのアルファー975というのを
使っておりました。レーダー波受信のみの古いやつですが、
滋賀県の某所を走ると、レーダー探知機が5キロぐらいの区間、
鳴りっぱなしになり、まったく役立たずでしたので買替ました。

非常に近くの周波数が地方自治体に割り振られているようなので、それを拾っているんですかね?

私も、逮捕直前級の速度超過以来、低速優良ドライバーに変身しました。笑
2005年11月29日 22:49
はじめまして。
札幌では4月まではカーロケ反応に対し緊急車輌の目視ができたのですが、それ以降は全く役立たずに。
デジタル無線も札幌では対応受信帯ではなくて。

新型無線網に対応してる機種ってあるのかワタシも知りたいです
コメントへの返答
2005年11月30日 18:09
はじめまして。
コメントありがとうございます。
新型のカーロケは・・・。無理じゃないかなぁ。
20年前にその原理の無線機は軍用で1台数億円とかって習いました^^;

もっとも、AUのCDMAoneの形式も意味不明でまったく理解できてませんが。^^;;

プロフィール

「[パーツ] #セロー250 TRIAL WINNER TR-011 TOURIST フロント 2.75-21 http://minkara.carview.co.jp/userid/151825/car/2021856/8104577/parts.aspx
何シテル?   11/26 15:51
夢 定年を迎えた頃 仕事丸投げ 長野に終の地として、 ヨットで、北海道と、沖縄を季節で移動 体力が無くなると、ヨット処分して、キャンピングカー買う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフィスラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 10:52:45
神戸コレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 05:39:10
旬なモノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 19:42:49

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
1989年マウンテンバイクで北海道40日旅した。 その時はじめてセローに出逢ってから、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ドノーマル買い物スペシャル。 年間走行距離2~3000キロ
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ちょっとATのシフトタイミングが独特ですよね? 時速95キロ付近で巡航時軽い登りで、オカ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ja11-1型 純正LSDまで入ったこの車・・。 2年ほどで転倒して廃車 写真がこれし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation