• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やねんのブログ一覧

2006年05月30日 イイね!

1インチアップ・・。 ・・・軸下で。

1インチアップ・・。 ・・・軸下で。お出かけ渦巻きソフト倶楽部じゃなくて
壊しかけ渦巻きシャフト倶楽部結成??笑

フロントが1インチUPで水平度up??

リアタイヤが扁平率205/55-VR16になったわけではありません。
ノーマルです。笑

さて、今晩に完成させよっ。
22時までに終わると良いが・・・眠ZZzzz.
Posted at 2006/05/30 20:44:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2006年05月30日 イイね!

イッヒッヒ

イッヒッヒバチスタ切ってます。
こんな感じのブツ到着。(^^)
Posted at 2006/05/30 10:05:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2006年05月09日 イイね!

ご伝授ください→ジムニーの吸・排気温

ノーマルのJA11のジムニーの吸気温度と排気温度って
通常走行時はどの位なんですか?
メーターつけている方宜しくですm(_ _)m
あと排気音はどのあたりにつけるのが普通なんですか~^^;
Posted at 2006/05/09 10:54:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2006年05月02日 イイね!

すでに発注費3万円弱なり・・。

すでに発注費3万円弱なり・・。買ったほうが安いシリーズ?に殿堂入りしそうです。泣
まぁ型を作ったらから2枚分として考えて慰めます。笑
詳しくはこちらで

Posted at 2006/05/02 15:03:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2006年04月29日 イイね!

ボンネットの2枚卸

ボンネットの2枚卸やはり専用の離型剤使った方がよかったです。
離型作業で腕がパンパン・・・。
使用した工具、バール2丁とエアーダスター、もう少しで
高圧洗浄器まで出てきそうでした。汗

左のは今までので手持ちの樹脂だったのですが、
今回新調した右のハングル文字のマットと一緒に届いた樹脂・・。
蒸気でカブレました。痒すぎ

後は内面から補強してヒンジつければ出来上がり。

でもこの樹脂触るの嫌だなぁ~。

抗ヒスタミン+抗アレルギー薬が必要??
Posted at 2006/04/29 21:17:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「[パーツ] #セロー250 TRIAL WINNER TR-011 TOURIST フロント 2.75-21 http://minkara.carview.co.jp/userid/151825/car/2021856/8104577/parts.aspx
何シテル?   11/26 15:51
夢 定年を迎えた頃 仕事丸投げ 長野に終の地として、 ヨットで、北海道と、沖縄を季節で移動 体力が無くなると、ヨット処分して、キャンピングカー買う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフィスラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 10:52:45
神戸コレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 05:39:10
旬なモノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 19:42:49

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
1989年マウンテンバイクで北海道40日旅した。 その時はじめてセローに出逢ってから、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ドノーマル買い物スペシャル。 年間走行距離2~3000キロ
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ちょっとATのシフトタイミングが独特ですよね? 時速95キロ付近で巡航時軽い登りで、オカ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ja11-1型 純正LSDまで入ったこの車・・。 2年ほどで転倒して廃車 写真がこれし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation