• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やねんのブログ一覧

2012年09月25日 イイね!

目に見える金

目に見える金ミャンマーの債権国である日本は4月、過去の円借款の未返済分など計約5000億円のうち、約3000億円を2段階で放棄

日本はこういう目に見えない金を使うのが大好きのようだ。
国内でも、企業などに多額な援助や補助でばら撒く。

日本国内ならともかく、ODAで旗の見えない支援をしてきた。
結果として、感謝の心どころか、敵対心をむき出しにされたりもする。

それに比べ、近年大成長の国は、テレビのインフラの整ってない国に
衛星をあげたりなど、媒体にお金かけてきた。
もちろん放送は、その国贔屓の放送。
まるで電力会社の悪口をいえない、日本のテレビ局のように、メディアを使ってマインドコントロールとは言わないけど、一方の意見だけ聞くと当然日本が悪い印象を持つのは明らか。

某島の問題にしても、過去に、この領海で魚取っても、
日本の法律は適用しませんからねという調印までして、
地元の漁師にはその界隈で漁をしないようにと金で保障してきた。
(それは、前政党がやったから私たちは知らんという党もどうかと思うけど)

そんな事してたら情報規制のだらけの国の国民からすると
自国のものと勘違いされても仕方ないと思う。


TTP私は反対ではなかった。
日本の農業が衰退するという心配の声をよく聞くけど、
すでに先日の靴がいい例で、簡単な製造はほとんど国内は壊滅的、
倒産した中小企業から機械と金の鶏ごと買っていったのは
TTP云々言う前の出来事。

最近メガファームという取り組みを若い力でやっている所がある。
小さい田畑を借り上げ、区画整理しなおし、
海外並みの規模の機械で農作物を作る手法

発起人たちは、年収1000万超らしい。
田畑を貸した農家も、自分でやるよりも収入も増え
何よりも高齢な人たちにとっては大変な労力も使わないで住む。

そういう取り組みで政府の補助に頼らずとも、価格的に競争できる。
でも、今TTPが開始されると、明らかにさらに海外製品だらけになるのは目に見えてる。
日本企業も、コストが安いという理由で、海外にシフトした結果、略奪・焼き討ち、
ハイリスクハイリターンで覚悟の上だろうから、日本政府が支援するのはおかしい気がする。
せめて、日本企業が別の国に製造シフトしてくれる事を祈るばかり。




-------------------------------------------------------
ミャンマー:延滞債務解消へ日本政府と大手邦銀が協力

毎日新聞 2012年09月25日 02時30分(最終更新 09月25日 02時55分)
ミャンマーの延滞債務問題を解消する仕組み
ミャンマーの延滞債務問題を解消する仕組み
拡大写真

 来月中旬に東京で開かれるミャンマー支援会合で、日本政府が提案する支援策の概要が24日、分かった。世界銀行やアジア開発銀行(ADB)などがミャンマーに貸し付けたままになっている借金の返済を支援するため、日本政府と大手邦銀が協力する。延滞債務問題を解消することで、海外からミャンマーへの投資を促し、国際社会への復帰を後押ししたい考えだ。【清水憲司、永井大介】

 ミャンマー政府に対し、ADBは約5億ドル(約390億円)、世界銀行は約4億ドル(約310億円)と日本に次ぐ規模の延滞債権を保有している。支援策では、日本政府がミャンマー政府に大手邦銀を紹介、ミャンマー政府が邦銀からつなぎ融資を受けて世銀やADBへ借金を返済し、延滞債務を清算する。日本政府は世銀やADBに加え、ドイツなど他の債権者にも債権の一部放棄などの支援を呼びかけ、ミャンマーの延滞債務解消を目指す。最大の債権国である日本は4月、過去の円借款の未返済分など計約5000億円のうち、約3000億円を2段階で放棄し、残りは新たな円借款に置き換えて返済を先送りする金融支援で合意した。
Posted at 2012/09/25 15:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月25日 イイね!

コンプレックス

コンプレックスコンプレックスというほどではないけど大阪弁。。

20年ほど前北海道で知り合ったMR(病院回りする製薬会社の担当者)の人
大卒の大阪人が製薬会社勤務して、大阪以外に配属

知り合った人はもともと、転勤族の家庭で育ったため、標準語を話す。
しかし、もう一人の同期はコテコテの関西人。
一人で回るようになったら、すぐに複数の医師から、
大阪弁を話さない人に替えてとクレームが来たらしい。
結局、大阪弁治すか、辞めるかで、大阪弁抜けず退社

最近、よく問い合わせの電話がかかってくる。
やはり人口差からか、関東からの電話が圧倒的に多い。

超一流企業や、官公庁、医療系など、幅広いが
やはり、とてもきれいな標準語、
なかには、秘書課のような、とても美しい話し方をされている人と話すと
だめだなぁ~と感じてしまう。

特に使用法などで話が込み入ってくると、
つい大阪弁が出てしまう。イントネーションはもちろんの事。

世の中においていかれてる気がする。

普段話すには、大阪弁っていいよねーと言われても仕事の時はそうとは思わない。
TVの影響からか大阪弁ってまじめに話してても面白く聞こえる人がいるらしいから困る。

ちょっと東京にでも留学するか?笑



Posted at 2012/09/25 13:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月25日 イイね!

冬タイヤ購入

冬タイヤ購入バイクの冬タイヤはすぐ売り切れる
なので早めに冬タイヤ購入しときました

でも、今履くと冬までに擦りきれそうなので
夏タイヤも購入

友好的な国のタイ製造です。
ガンバレ、タイランド!

もう17インチは私が買ったのが最後だったみたいなので参考に14インチリンク貼っておきます。

Posted at 2012/09/25 10:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月24日 イイね!

領土は足元から?

領土は足元から?先週買った今の安全靴は、何故か脚が疲れるので、安全靴を買い直した

佐川のドライバーのオススメのこの安全靴、1日中履いても走っても快適ですよーって


日本製?の安全靴は、お役所仕事の規制からか、安全だけど快適とは程遠いのが現実

それに比べこの安全靴は、めっちゃ楽
クロックスよりも楽♪

でもせっかくのアシックス製なのに、製造は中国(-_-;)

こういう日本の天下り規格で、
献金企業の不快な規格通りのガチガチの安全靴か
快適だけど、規格”相当”で中国製造か…
でも、悲しいかなこの靴
これなら1日中履けそうなので
今日見たいに、安全な事してる間の危険にも対応できそう。
日本で製造すればいいのに・・・。

最近の靴、30年前の日本の靴より悪い。
靴底取れたとか、最近もよく聞く

領土問題の前に、イオンや、コーナンで、売ってる99%が、
中国製造という現実をどうにかすべきかと


これからは緊張感を持って対応に万全を期すように心がけますwwwwww
Posted at 2012/09/24 20:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月24日 イイね!

歴史は繰り返される

歴史は繰り返されるまた右足人差し指
あまりにもグロイので、ピンボケ写真です。

のた打ち回るほどの痛さにキシロカインとロキソニンでの痛みを鈍らせ整形へ
横の皮一枚ついてたが整形外科で完全に爪が剥がされた (涙)


下の画像の同期生の女の子は、
6月の私同じ理由で負傷した足の指骨折で1カ月の療養休暇
私は休みなし、若者よ会社員をめざせ!
Posted at 2012/09/24 11:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #セロー250 TRIAL WINNER TR-011 TOURIST フロント 2.75-21 http://minkara.carview.co.jp/userid/151825/car/2021856/8104577/parts.aspx
何シテル?   11/26 15:51
夢 定年を迎えた頃 仕事丸投げ 長野に終の地として、 ヨットで、北海道と、沖縄を季節で移動 体力が無くなると、ヨット処分して、キャンピングカー買う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

オフィスラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 10:52:45
神戸コレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 05:39:10
旬なモノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 19:42:49

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
1989年マウンテンバイクで北海道40日旅した。 その時はじめてセローに出逢ってから、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ドノーマル買い物スペシャル。 年間走行距離2~3000キロ
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ちょっとATのシフトタイミングが独特ですよね? 時速95キロ付近で巡航時軽い登りで、オカ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ja11-1型 純正LSDまで入ったこの車・・。 2年ほどで転倒して廃車 写真がこれし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation