• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lionasのブログ一覧

2020年03月11日 イイね!

コペンGR SPORT・イエロー号を所有したのでレビュー

コペンGR SPORT・イエロー号を所有したのでレビュー・走りは楽しく、オープンの解放感はこの上ない喜びを感じられるが、普段使いには不便な点が多い。
・ドライブが好きな人向けの車。
・車を移動手段として考える人は選んではいけない車。
Posted at 2020/03/11 23:57:12 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年02月24日 イイね!

新車の納車を待っている皆様向けのTips

新車の納車を待っている皆様向けのTips
いよいよ今週末にコペンGRが納車される訳ですが、この間色々調べたのでまだ納車待ちの皆様に今後の流れ的なものをtipsとして残しておきます。

・契約~納車までのおおまか流れは、大体こんな感じ
 契約メーカーへ発注製造待ち製造検査メーカー出荷輸送ディーラー着荷DOP取り付けナンバー取り付け最終確認納車

・納期までの待ちの大部分は「製造待ち」になるかと思います。
・Webサイトの納期表示は、「その時点で発注した時の製造待ちメーカー出荷までの目安の期間なので、自身が発注した時より表示が短くなっていても基本的には自身の納期には関係がありません
・工場からディーラー(の新車センター)までは、陸送or船便で数日かかる。
・DOPの取付は基本新車センターのような所で集中的に取り付けることが多く、この取り付けにも作業開始までの待ちが発生します(取付を店舗でやる場合もあるそうですが)。
 ・ナビやコーティングなど、取り付けるものが多ければ多いほど納期は延びる可能性がある
(トヨタ系)ディーラーのシステムで出荷日に仮やB、A等が付いたら「メーカ出荷」が近い
・Bは表示納車日±1(~2)日、Aはその日で確定。
 ・私の場合はB-1日に出荷されました。
・Bが付いた時点では未確定情報のためディーラーから連絡は来ないかも。
 ・私の場合は自分から問い合わせて確認してもらったらBがついてた。
・当たり前といえば当たり前ですが、正月や大型連休が挟まれば納期は延びます。
白ナンバープレートはオーダーメイドで、申請から発行まで最低でも10営業日かかるので納期が延びる原因になる。
車検証の発行(車両登録とナンバープレート発行)のためには車体(フレーム)番号が必要になる。車体番号はメーカーから出荷された時に判明(確定)するので、ディーラーが本格的に動き出すのはここから。
 ・私の場合は最短での納車を依頼していたので、契約(12/13)→仮B確認(1/30)→車体番号発行(2/6)→白ナンバー申請(2/7?)→登録&車検証発行(2/21)→車両を店舗へ輸送(2/27)→納車(2/28)という感じになりました。
・DOPの取付作業開始が登録日からなのかそれ以前なのかは判明していませんが、少なくとも車体番号発行後から納車まで1週間~3週間はかかると見ておいたほうが良いでしょう。
Posted at 2020/02/24 16:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tips | クルマ
2020年01月05日 イイね!

TOYOTA86乗りから見た"コペン GR SPORTS"

TOYOTA86乗りから見た"コペン GR SPORTS"基本、オープン&スポーツの良いとこ取りで走りは満足できる車。
2シーターなので大人数で移動するケースはどうしても対応できないが、積載量については屋根を閉じるだけで結構な量を確保できるので、そこそこカバーできそうではある。
"ライトウェイトオープンスポーツカー"というジャンルはS660かコペンぐらいしか選択肢がないが、価格と性能と利用ケースを考えるとコペンの方がバランスが取れているように感じた。



試乗後、大きな不満は沸いてこなかったのでそのまま契約しました。
Posted at 2020/01/05 00:14:51 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年12月29日 イイね!

オートサロン2020のチケット

オートサロン2020のチケットAUTOWAYさんがオートサロンの招待チケットキャンペーンをされていたので応募したら当選しました!!
私も妻もオートサロンに参加したかったので、大変うれしいです。
AUTOWAYさんありがとうございました~~
Posted at 2019/12/30 00:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートサロン | 日記
2012年08月29日 イイね!

夜のドライブ

夜のドライブ給油も兼ねて、86でドライブに行ってきました。
湾岸線と並行する下道を千鳥町付近まで行って、折り返して幕張方面まで海岸沿いを走り、給油して自宅に戻りました。
この時間は車の数が少なめなので渋滞もなく、ストレスフリーで走ることができます。

4日前にも同じG.S.で給油したのですが、147円→152円と既に5円も値上がりしていてビックリ。
もう少し安くなると嬉しいのですけどね。

給油中、G.S.で屋根の汚れに気づいてしまい・・・我慢できずにその場でウェットティッシュで拭きとり。
油膜が相当張っていたので、拭けば拭くほど汚れるハメに・・・。仕方なくタオルで油膜をさらに拭きとり。
気づいたら給油している時間よりも長く簡易洗車してました。この時間だから許される所業ですね。反省。
Posted at 2012/08/29 00:53:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 http://cvw.jp/b/1518397/46963723/
何シテル?   05/16 22:35
TOYOTA86&新型BRZ乗りです。コペンGR SPORTとYZF-R25 movistarは手放しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
TOYOTA86(前期A型、86S参加)からGR COPENを経て、新型BRZのB型へ。 ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
2019/12/13 発注、2020/2/6ラインオフ、2/28納車。2023/2/5に ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
YZF-R25 movistar (海外輸入モデル)です。 通勤メインで使っていますが全 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
初めてマイカーとして所有した車。両親から譲り受けた。 後に妹が雪道で大破させる。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation