• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじきのS14のブログ一覧

2012年11月13日 イイね!

カントリー自動車走行会!

どうもどうも。

今日はモーターランド鈴鹿で

カントリー自動車の走行会にお邪魔むし(^v^)」

体調悪かったらやめとこうと思いましたが

なんとか行けそうで行っちゃいました!笑



タイヤ屋S氏と変態S田君と一緒でしたが

朝から変態S田君が寝坊・・・コラッ!

9時から走行開始なのに

9時15分着 m(-3-)m

罰としてエントリー代払わせようとしましたが

地面におでこ擦りつけて謝るんで許してやりました!笑

今回、フロントタイヤが前回の走行会でご臨終されたので

廃タイヤの中からゴソゴソ・・・

んっ!

BS RE11 があるじゃないですか!

スリップサインまで減ってましたがハイグリップタイヤやでいいやろ~!

っということで装着して行きました。


がっ!!!!!!

朝一本目走ってみると全然、まったくグリップしない!泣

何周も温めて熱入れても全然くわない!!!泣・泣・泣

以前はフェデラルRS-R装着してましたが

よくグリップしてたんだな~

って今頃気付きましたおじきですけど何か!笑

タイヤ屋S氏も「熱入れてもグリップしやへんって終わってるな~!」との事。

廃タイヤでずっとほってあったのがダメやったみたいです。

タイヤは新鮮なのが一番ですね~!

あまりにもグリップしなかったので

ケツ履き用のフェデラルをフロントに急きょ装着して何とか一日走りました。

帰り道、

イルミ(スモール)の電気が急に切れてメーター真っ暗!

「テールランプ切れてる」とタイヤ屋S氏から℡!

右にカーブ曲がると左後ろから異音!

マネーも無いし、当分メンテナンス期間ですな~(><;)

いい機会やししっかりメンテナンスでもするか~(^3^)テヘ

Posted at 2012/11/13 23:40:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

ステッカー!

こんばんにゃ!

月曜日から体調不良でテンションダウンなり!泣

肩こりひどいし、頭痛、軽いめまい・・・

整体して骨のずれ治してもらったから少しましに。

でも万全の体調には程遠いかも!





話かわって

この前の走行会でいつも一緒になる14乗りの方に

「ステッカーください」と。

「おじきステッカーですか」と!?笑

色眼鏡バージョン!

仲間の子が色眼鏡仕様を作ってとリクエストしてきたので

作ったのがこれですわ~


意外にも好評でさーせん。爆

大量生産して

走行会で知り合いになった人の車に

勝手に貼っとこうと考えていることは

ここだけの内緒ですから!笑

勝手に貼られてた方はスグに剥がさないようにお願いします。

嘘ですよ~!(^3^;)

明日からも頑張っていきますかぁ~

おやすみ~zzzZZZ
Posted at 2012/11/11 23:40:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月06日 イイね!

11月4日サムドラ走行会!

11月4日サムドラ走行会!こんばんは!

3日ぶりにパソコンさわってますおじきです!

11月4日はサムライドライビング走行会でした(^v^)」

滋賀軍団、京都軍団、伊勢ワークス軍団さん、仲間内だけで15台以上参加させてもらいました!

当日は50台強の参加台数で大変にぎわってました。



グースさん(>v<)」


進行に旗振り、団体走行にお疲れさまでした!

みん友の「やまのきこり」さんが
スぺサルな画像をアップしてくれてたんでちょいと拝借!さーせん!



トロリンツイン秀君とのツインドリ?


伊勢ワークスさんとスミハチさんの団体!

「めっちゃカッコイイやん!!!!!」

伊勢ワークス軍団さんは、走りにトークに最高に楽しませていただきました。



午前中は逆走、昼からは正廻り

ドライで正廻りのインフィールド進入、今回初めて3蹴り進入練習しましたが

どこで蹴ったらいいのかサッパリわからず失敗ばかりでした。泣

練習あるのみですね~!

最後の走行では、正廻り外周3蹴り進入も初めてやりましたが

5回程挑戦して一回だけつながりましたが後は全部ダメダメダメ!

最後の最後にコースアウトして土手にキッス寸前!汗汗汗

たいした事ないと思ってましたが右のフェンダーまで凹んでました・・・

とにかく楽しい一日でした(>3<)!

走行会終了後にプロのカメラマンさんが撮影した写真をサプライズでトロリンツイン秀君が買ってきてくれてプレゼントしてくれました!


ありがとうです!涙

夜は例の周さん所でみんなで打ち上げして帰りましたとさ。


PS.やまのきこりさんが動画もUPしてくれてたのでURL貼り付けてみましたが
   見れるのかな~?見れなかったらみん友やまのきこりさんのブログを見てね


http://www.youtube.com/watch?v=HDTk96t9WWQ&feature=player_embedded


きこりさんいろいろありがとうございます!

走行会参加されたみなさんお疲れ様でした!
Posted at 2012/11/06 01:20:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月02日 イイね!

チキチキマチーン2号機?

こんばんワイン。

一般道路で自分の後ろに車がついてくるとすっごくイヤなのに

サーキットでスミハチ兄貴に後ろからあおられるのは大好きな

変態?おじきです!笑


昨日は仕事終わりに

スミハチさん、トロリンツイン秀君と周さん所にデェナー行きました!

3人で周さんいじって怒られてましたけどなにか~ 笑

デェナーの最中にトロリンツイン秀君が(長いので以下トロリンに略)

ト:「おう!おじき~!バイク直せるけぇ~?」

お:「あっ、はいっ!一応直せますけど・・・」

ト:「じゃぁ直さしたるわ~!」

お:「はいっ!喜んで!!」

ト:「これ鍵渡しとくし取りに行けやぁ~!」

お:「はいっ!喜んで!!」

ト:「場所分かるけぇ~?」

お:「あっ、たぶん大丈夫です!」

ト:「おん!頼んだでぇ~!!!」

お:「はいっ!はいっ!喜んで!!」

ト:「「はいっ」は一回でええやろ!」

お:「さーせん、さーせん!」

と言う訳で、今日はトロリンのチキチキマチーン引き取りに

レッツラGO~

はいっ!引き取り完了!


店に持って帰ってエンジンかけてもスローもちません(><;)

プラグかキャブ、燃料の腐りか・・・

プラグは大丈夫!

キャブかな~?

バラしてみると


真っ黒やん!

元はこんな感じの色ですよね~


はいっ!オーバーホール決定!




キャブの中もコテコテでノズル詰まってました。

来週には修理完了です(^3^)」

もう一台のチキチキマチーン!初号機もタイヤ交換しました!






この初号機、チューブにタフアップチューブが入ってました!


タフアップチューブとは、チューブの中に特殊な液体が入ってて

穴があいても液体がその穴をふさぎ、スグにはパンク(空気が抜けない)しないようになってるんです!

がっ!

整備するには厄介で、チューブが分厚くなってる分タイヤ交換がやりにくいんです!

それでもレバーで入れるとチューブ傷つけたらダメなので
手でタイヤはハメましたけど。

前後中古タイヤですけど交換完了なり(^v^)!

初号機、二号機並べてパチリ


これで二人が琵琶湖一周するに違いないと

ひそかに期待してたのはココだけの内緒ですから!爆





Posted at 2012/11/02 22:39:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@スミハチ あのスタッドレスは雪道スベ、スベ、スベン・・・?一本ハハヘンハッホク園やでなぁ~!爆」
何シテル?   02/14 07:17
おじきのS14です。よろしくお願いします。第二の青春仲間と共に楽しんでおります。こんな自分とつるんでくれる仲間を大切にしていきたいです。鈴鹿の小さいサーキットに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
45 678910
1112 1314 1516 17
1819 20212223 24
25 2627 28 2930 

リンク・クリップ

7月7日サムライドライビング走行会 その② ワルツ編♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/20 19:57:51
5月19日MLS BanBan 走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 07:26:21
最後だから… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 07:23:45

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン アウトドア仕様 (トヨタ ハイエースバン)
アウトドアが好きでよくキャンプに行きます。
スズキ エブリイ フルエアロ仕様 (スズキ エブリイ)
セカンドカーです。
日産 シルビア 日産 シルビア
S14シルビア ブーストアップ以外はノーマルです。 外観もノーマルです。 腕は二流 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation