• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syunpapa at pcxのブログ一覧

2012年11月06日 イイね!

風邪の巧妙??( ̄▽ ̄)

風邪の巧妙??( ̄▽ ̄)土曜日の夜、いつもの様に息子とお風呂にはいったら、何だかゾクゾクして寒気に襲われました。

そして、寝かし付けてから自分の床に入った途端、ゾクゾク(;´Д`Aクラクラと…ハアーフウーハアーフウー
アピールしてみるものの、神からのお声かけは無くヽ(;▽;)ノ(大丈夫??を期待した自分が悲しくなりました。)

それでも、1時間ほどアピールし、吐き気ももよおしたのでトイレに行こうとした時…
…………どうしたん?だいじょぶ?

…………………ああ~こんなもんですねっ!!今後に不安を抱いたのは言うまでも有りません(´-`).。oO(
まあ、薬出してくれたりしたんですけどねっ!!

日曜日は7:30から、753関連のセットやらありまして、何とか一日乗り切って終えました。


月曜日、定休日で朝から医者に行ったのですが、既に20人以上の患者さんで待合室パンパン…………
熱は下がっていたので、午後でいいや!と、Pちゃんとお散歩へ行きました。完全防備(着膨れ仕様)ww


ん~~~!Pちゃん絶好調っ~!武装してるので寒さも全く気になりませんψ(`∇´)ψ


そして、たどり着いた先には…………ケンシロウと言うサンタが居ました。
今回のケンシロウは、弱かったのですが、何故か乗り乗りで結構なプレゼントをくれました。


そして、今日グラブレールカバーに穴を……そうです、遂に入会申し込みをする時がやって来ました。

NONBEさ~ん!テイクmanさ~ん!!、そして、MABOさ~ん!!!よろしいでしょうか~!?(´・_・`)



Posted at 2012/11/06 16:18:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

あっかるーい( ̄▽ ̄)

あっかるーい( ̄▽ ̄)HID取り付けしました。
一年以上、迷ってました。出来んのか??自分に…(´-`).。oO(

みんカラ見ればなんとか成るかな?いろいろな人達の取り付け見させてもらってるし…………大丈夫でしょう!!

って事と、オクで¥5000以下(2灯)発見!!………ポチってみました。

ブツが届いて、配線図を見ると…!(◎_◎;)チョット分からない所が(~_~;)
ツイートからの、いきさつで…Werdnaえも~ん!!助けてえ~~~(Werdnaさん勝手に載せてスミマセン)

こちらのわかりずらいメッセにも、的確にアドバイス頂きました。_φ(・_・


そして、無事点灯!! OK!!!!!ヒャッホー( ̄▽ ̄)*ーキラーン

あっかるーい!!冬場の走行には、安全性も増すかと思います。Werdnaさん、助かりました。ありがとうございましたm(_ _)m

そして、NONBEさんパクってしまいスミマセン((((;゚Д゚)))))))




Posted at 2012/11/03 09:52:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NONBE いつもの通勤スタイルで、ゲレンデでも、バッチリですね(^ー^)ノ」
何シテル?   01/03 22:28
syunpapa at pcxです。2011年9月にpcxを購入しました。 いろいろな方々のカスタム履歴を参考に、コツコツと少しづつ弄っております。 チョッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45 67 8910
111213141516 17
1819 2021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ECOPIA NH100RV (205/60R16) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 07:59:35
2015年 S-1GP第3戦(桶川)レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 15:36:53
予定が狂ったので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 03:37:19

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダ PCXに乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation