• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月30日

ブヒニュル峠

ブヒニュル峠 この週末はみんカラ写真部の皆さまの呟きに呼応してイタリア街の巨匠達が次々に出撃表明されるなど、8月最後の週末はみんなで撮影会なんだとワクワクしながら、レインボーブリッジを撮影しておりました。

そしたら、いつの間にか先生が居て、なぜか知らない人を紹介されるので、どうも初めまして~とご挨拶。
先生?どちら様?
やだな~。聞かないでよぉ。(笑)

しばらくするとなぜか先生がこれどうぞって。
ありがとうございます!
トイレの無いイタリア街で私に放尿を我慢させて頻尿治療に乗り出すのだなと確信したものです。

しばらくするといつもの皆様が到着。

スペシャルゲストの関東のイケメン筆頭masakiさんが辰巳の偵察を終えてやってこられました。
知ってる人、居なかったと(笑)

ビバンダム先生「では、時間もありませんし、そろそろ参りましょうか?」
カメラを持つ手も久しぶりの撮影会にぷるぷると震えます。

気が付くと目黒基地に。アレレ?

ビバンダム先生「では、2台で分乗します。yonechaさんは憧れのCLK55で。M5は私が運転しますから。大丈夫。1時間も掛かりません。」
はい?
しかし、全てを悟ります。あぁ、折角持って来たカメラ。。。

げそ会長を隣に乗せて出発。
肉団子道子ちゃんは何者なのか、世界情勢は今度我が日本にどのような変化をもたらすのか、白熱の議論を展開しました。
そんな中、M5がアホみたいにぐんぐん加速していきます。自分の車が走ってる姿を見るのは新鮮でした。明るすぎて後悔してたナンバー灯はそれほど眩しい感じではなかったのでちょっと安心。

でも、負けちゃいられないので、私もCLK55のアクセルを思いっきり踏んだら思いっきりたまげました。とてもNAとは思えない怒涛の加速をします。
何というかC63みたいな感じでは無くて、何処までも安全第一なこれぞベンツな乗り心地なのにめちゃめちゃ速い。ぷーたろさんがセカンドカーに狙ってるそうですけど、セカンドカーにするには排気量がでかすぎですから!

途中、絶対東名使った方が速いと思いながらも、ここから40分も掛からないですからと言われ、ブヒニュルを目指しました。あの人たち時間感覚おかしいので時間の話しはしちゃいけなかったんです。しっかり1時間オーバー(^o^)

一本目。慣熟走行なるものをします。先生の走った後をトレースするよう指示を受けますが、どんどん離れてく(笑)半周で疲労困憊。想像以上に長いんです。家帰ってから調べたら片道7.7kmあります。
もうそろそろ帰りたいという私の意見を余所に先生の助手席へ。「良いか、よく聞け。曲がり始めたら、ハンドルは固定だ!分かったか!」また出たな。鬼教官!
どうも目と鼻の調子が悪くて、コシュコシュコシュコシュ。

「前に荷重が掛かり過ぎたら、タイヤが潰れて曲がれないんだ!アクセルオンで荷重を抜く!」
鼻くそまで出てきた。ホジホジホジホジ。あれ、鼻血か?

「おい!キミは私の話を聞いてるのか!聞いてないならこうしてやる!峠エイヤ!」
キュキュキュッー!!

関東イケメン代表MasakiさんとReadyToチビデブハゲな山田くんが叫びます!うぎゃー!ぎょえ~‼たすけて~‼ごめんなさい~

PowerTo休憩所に到着。ゼェゼェ。

じゃ、交代しましょ。
え?!もう帰るんじゃないんですか?

ぶーん。
「3速固定で良いでしょう。」
2速の方が良いんですけど。
「3速で。」
は、はい!仰せのままに。

ぶいーん、キュキュ、キュキュッー。
「危ない!キミは運転のなんたるかが全然分かってない!それじゃ折角載ってきたパワーが逃げちゃうじゃないですか!」

「私もキミみたいなダメ生徒は久しぶりですわ。」
済みません、引退を考えます。

「だいたい左カーブでインに付きすぎるのですよ!だから鋭角になってリアがとッ散らかる!もっとアウト側に回り込む!」
今日はいつ帰るのかなぁ。

「あぁ~あ。そうじゃないって言ってるだろ!何度言ったら分かるんだ!ええい、今日はここまで!」
あ、星が綺麗だなぁ。

呆れてものが言えないのかと恐る恐る教官の元へ。「あ~、お腹減っちゃったなぁ。ブヒブヒ。」またビバンダムくんに戻ってる(@_@)ゆ、ゆめだったのか。

ぷーたろさんはトイレから戻って来ないし、隣ではカーワックス始めちゃうとかありましたけど、無事に帰宅!
お付き合い頂いた皆さまありがとうございました!念願のブヒニュル。練習に行っちゃおうかな(笑)


帰宅後。「おい!」「はい!」「何時や?」「よ、よ、4時であります!」「バカモノ!お腹すいてきたから、お昼ご飯はまかいの牧場でランチバイキングにするから」「え?聞いてないよ」「当たり前じゃ。今、決めたんや。もう寝る時間ないぞ!はよ寝ろ!」

翌朝。「おい。起きろ。行くぞ!」
ひぃー

行きは新型M4(2ドアだった気がする)に遊んでもらいました。帰りはIS Fに遊んでもらいました。
帰ってからしっかり叱られました。なんか速い車みるとついつい追走してしまう習性が抜けません。

ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2014/09/03 22:03:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

12345
R_35さん

この記事へのコメント

2014年9月3日 22:49
こんばんは!

ついに夜のブヒニュルにエアホースワンで行かれたのですか?!
どうでしたか?

今回はP500SのMDMですか!?笑
コメントへの返答
2014年9月3日 23:08
こんばんは~!

いつも楽しく師匠とのやりとり楽しませてもらってます(笑)
遂にというか、無理やりというか...印象は、、狭い。怖い。危ない。
よくあんなとこで飛ばせましたね。

乗ってすぐMボタン押したらアカンですよ。と先生に注意を受けました(^^
2014年9月3日 23:01
こんばんは!
臨場感溢れるブログ書かせたらyonechaさんはピカイチだと思います^o^
3枚目のお写真の構図やボケ具合は並列時に良い!という見本です(^O^)
カーワックスが、カー◯ックスに見えちゃった(笑)女子も居たのか?と。よく見たらカーワックスで安心(≧∇≦)
腰が使えない代償で下ネタに敏感になってます、すいません(^-^)/
コメントへの返答
2014年9月3日 23:15
こんばんは、けーすけさん!
ほんとですか?会社の資料では出来ないので、頭にぽっと浮かんだことをそのままエイヤ!と。

ありがとうございます。
そろそろ広角レンズの新しいのが出そうなので、物色してます(^^

こっちはおっさんばっかりなのにお構いなしにやっちゃうってほんと私も混ぜてと言いたかった(^o^)/
腰、大変ですね。私の方は今は腰の調子も良いので必要とあればいつでも代行しますけど!
2014年9月3日 23:32
こんばんは!

盛り沢山で涙ぐましい週末、お疲れ様でしたぁ~m(__)m

鬼教官、怖いですね(笑)、スチュワーデス物語を連想しちゃいました・・・そういう年代なもので(汗)

でも7.7キロを堪能されたようでヨカッタですね!M5とCLK55で峠特訓・・・まさに山岳部です。
私は大人しく(音無しく)イタリア街で巨匠のお二人とラガーさんとマッタリしてました。

いかん!写真もだけどドライビングの腕も磨かねば!!!・・・と思う今日この頃でありんすよ(._.)
コメントへの返答
2014年9月3日 23:48
かっちゃん様、こんばんは!

先週末はお会いできると思っていたのですが、運命のいたずらですね(笑)

スチュワーデス物語?分かりませんが、愛情以外の何ものでもありませんね。有難いことです。

7.7km、長くないですか?ひとときも油断できない感じの道でした。
新単語登場しましたね。山岳部(^o^)
可笑しくてお腹痛いです。
次回は部活対抗リレーしないといけないんでしょうか?私、単純なドライ部の方が向いてる気もするんですけど(笑)

かっちゃん様のここ最近の修行ぶりはスゴイですね!打倒巨匠です!
離婚届なんて全然怖くないです((;゚Д゚)ガクガクブルブル
2014年9月4日 0:46
こんばんは!

私、どなたが来られるとか全く知らされてなかったので、yonecha様のお姿を見付けた時は安心いたしました。

でも、ブヒニュル峠だったら芝浦に一度来る必要ないですよね笑

狭い、怖い、危ない、その感想聞いて安心しました。そう思える事こそ、安全運転に繋がります。舵角は少なく、限られたグリップは加速に使うのではなくコーナリングに出来る限り使う。さぁ、次は自信をもってMボタンに手をかけ首都高に挑んで下さい。
コメントへの返答
2014年9月4日 1:06
こんばんは!もう眠いです。でも、まだビールが空いてないんです。

実は私もびっくりしました!しかも、いきなり誰だか分からない人を紹介されるし(笑)どちらかというと紹介されてた?!走り屋じゃないです!飛ばし屋です!

ほんとうにそう思われました?私なんて芝浦に行くのにいつも東名使ってるんですけど(^^;

いつもありがとうございます。今まで全然分かっていなかったんだなと反省する日々です。でも、ちょこっとだけ前より上手になった気がします。ほんのちょっとだけですけどね。
Mボタン解禁はブヒニュルを克服してからにします笑
2014年9月4日 2:20
こんばんは〜♪

お元気そうで、何よりです(^_^)/

運動療法的に効果が期待できるのは、できれば毎日、少なくとも隔日に運動を行う必要があります。
同様に、運転技術を練習でレベルアップするには、少なくとも隔日でブヒニュルを攻めることが必要でしょう。(笑)

私、yonecha大統領の「ごめんなさいブログ」大好きですよ(^o^)
コメントへの返答
2014年9月4日 8:11
おはようございます!

お義父さんもお元気そうで何よりでございます!

療法。。。私、やっぱり何か病気なんでしょうか?そう言えばいつも電車に乗ると誰かに恋するんです(^^;
ブヒニュルに隔日で通うと胃液が逆流し過ぎて別の病気になりそうです(笑)

いえいえ、こう見えても目指してるのは昭和のお父さん像なんです。ちゃぶ台ひっくり返す熱くて面倒臭そうな感じのオヤジです。
存命中の実現は厳しそうですけど(^o^)
2014年9月4日 7:11
おはようございます。(*^o^)/\(^-^*)
纏めると遊びすぎて、飛ばしすぎなのね~

そして、左カーブはやっぱりf(^ー^;

楽しそうな超大排気量の集まりで楽しそう。
僕には未体験ゾーンの景色が流れた感じがします。
楽しすぎて寝不足で、仕事に支障にならないでよ~
コメントへの返答
2014年9月4日 8:24
おはようございます!
そうです。上手く纏めて頂きありがとうございます(笑)

これでもあれからカーブが怖くて突っ込めない時期があったんです(^^;
妻に言わせると全然懲りてないそうですけど。

大きな車で攻める場所じゃない気もしましたけど、楽しかったです!
月曜日に元気がないのは恒例なので会社でも認知されてます(*^^*)
2014年9月4日 8:07
おはようございます、

刺激的で楽しいオフをお過ごしの様で(笑)

ついつい速い車を見て右足に力が入って
しまったのですね。

その気持ち・・・ 凄く理解出来ますよ~♪
コメントへの返答
2014年9月4日 8:33
おはようございます!

いつも出張大変そうですね。
寝る間を削ってストレス発散する日々です(^^)

ヨッシー7さんもですか?
あ、でも、7erとかSクラスが来たら、恐いから逃げますけど(^_^;)
2014年9月4日 10:09
すげ〜楽しそうですw 先生の記事と合わせて読むとさらに楽しめる連動ブログが最高w

いいなぁブヒニュル。なんとかしてセリカで行きたい!今週はたくさん乗ってるからちょっとずつ位相があってきました。元気があればデビューしたいとおもってますw

しかし翌日の家族ドライブも朝からこなすのがエライなぁ…お父さんの鏡デスよ
コメントへの返答
2014年9月4日 18:15
どうもです!
すんごい楽しかったです!ちょっと怖かったですけど(笑)

Nlogさんなら一人で行っても楽しんじゃうだろうなぁ。あのシフト捌きで位相ズレてたんですか?(@_@)位相が合うともっと高速にシフトチェンジ出来るようになるのでしょうか(^^;あぁ、3速固定なんて絶対やんないんだろうなぁ(笑)

元々は自宅警備の予定だったのになぜか無性にたくさん食べたくなったそうです。帰りの渋滞がまた本当に疲れました(>.<)
でも、お父さんの鏡は深夜徘徊しないと思います!
2014年9月4日 10:25
先生が言ってるのはバランススロットルだなぁ、多分。サーキットと違って低ミュー、先が見えないブヒニュルでは極めれば有効だと思う。いわゆる欧州方式ね。頑張れ!うちのめんてんちゃんも教えてもわかりましたと言いながら全然理解してないから。うん。そんな事より、マサキちゃんが会長に食べられちゃうのかと心配してます。
コメントへの返答
2014年9月4日 22:25
そうか!バランススロットルか!
今、はっきりと見えたぞ!
なんて言ってみたい(^^)

ヨーにミューにキンクスにクレスト?もうちょっと初心者にも分かりやすい言葉はないのかなぁ。
フムフム。クリッピングポイントまで一定のスピードをアクセルワークで保つってことなのか。なるほどなるほど。それでクリッピングポイントって何?それってどうすれば?(T0T)

会長は面食いなのでイケメンはまず食べられると思って間違いないでしょう。
2014年9月4日 11:36
こんにちは、イタリア街の巨乳好きです。

見出しのお写真は簡易トイレでしょうか?
こんな時間に盗撮しようとしても無駄だと
思います。
個人的にはブヒニュルよりローション・ニュル
の方が好きです。

先生からは峠のトラウマを脱出した様だと
伺いましたが、追走してしまう習性は不治の
病ですね?心よりお見舞い申し上げません。
コメントへの返答
2014年9月4日 22:46
こんばんは、いつでもどこでも小さいのから大きいのまで大好きです。ただ、お互いにあまり腰が強くないですから、如何に相手に動いて頂くかに集中せねばなりません。

そうイタリア街では探すだけ無駄な虫さんいっぱいで夜でも賑かな御便所であります!
個人的にはニュルよりもジュポの方が好みです。困りますよ。まだうぶな青少年なんですから(゜Д゜)

いえいえ、カーブはまだ前みたいに全然踏み切れてないんですよ。でも、私はこのままの方が良いと思いませんか?(笑)
2014年9月4日 20:58
こんばんは。
楽しんでますね。

M5やっぱりいいなぁ・・・。
迫力が違いますね。

明日からしばらくこの地を離れますが、戻ってきたら一緒に写真撮りましょう!
コメントへの返答
2014年9月4日 22:53
こんばんは!
これがあるから毎日終電でも頑張れるんです(笑)

でも、やっぱり新しいのと比べると旧車を感じます。脳ミソは溶けますけど(^^;

お仕事大変そうですね。
前回、お会いできませんでしたからね。よろしくお願いします!
2014年9月4日 22:36
ボンジュール!

エヌログええわ~部長はブヒニュル峠に行ってしまったよ!(汗)シフトレバーが折れてないですかねぇ。

ブヒニュル最速ラップ車のポスターを作らないと。今後はローラインマーティングで先生開発の「首都高・外回り専用」エンジンオイルは先生のマニアであるラガー様がドラム缶で買ってくださると思いますから(笑)あとはブヒニュル専用エンジンオイル、タイヤも認定タイヤを発売予定です。あとは「ブヒニュルステッカー」は御祓いしてあることにします。

それでCLK55でビジネストークになるのはベンツだからかな?55も速いと思いますがM5はドキューンな速さでしたよ。。カッコよかった!
コメントへの返答
2014年9月4日 23:11
グーテン・ターク!

行っちゃいましたね。黒いやつと位相が合って来たと言ってました。もっと速くシフトチェンジ出来るようになったんでしょうか?(笑)

ゲンバラのポスターにCLK55ありがとうございました!
ゲンバラは昨夜帰宅したら、息子の枕元の壁にバッーンと貼ってありました(^^;オークラのおじちゃんにありがとうと伝えておいてと言われました。
妻は「はぁー」とため息ついてましたけど(^o^)

そうそうあれはそう思いましたよ。M5だとトークするよりドライブしたくなるから、やっぱり2台体制が夢だなぁ。

そうだ今度ブヒニュルにゆるキャラも製作しましょう!おせなさんの愛人肉団子さんにも着ぐるみを着て頂いて(゜〇゜;)
2014年9月4日 23:55
こんばんは(*^_^*)

コメント遅くなって申し訳ありません<m(__)m>

なにしろ「大統領、ご無事で何より\(^o^)/」
ブヒニュルへのアタックの知らせをイタリア街での
コラボ修業中にキャッチした時には、思わずM6師匠と
まちがいなく激突王の名に恥じない壮絶な最期を・・・。
と噂しておりましたが、さすがのスピードキング、見事ブヒニュルアタック性交
いや成功おめでとうございました<m(__)m>

個人的には前半戦のコンビニからのレイブリのお美しい写真、もっと見たいです。
あっ そうそうVAIOの修理代金は大統領にお廻しすればいいですかね?
最近 Power to 何でもアリアリ! 、どうぞ皆様お好きなように。

それと朗報ですがイタ街はちゃんとトイレ完備ですよ。
あの三井ホテル1Fのローソンでいつも借りてます。
冷たく冷えたドリンクも温かい肉まんも、イタ街修業、素晴らしい環境です\(^o^)/
コメントへの返答
2014年9月5日 8:15
おはようございます!
PowerTo休憩所さま!

何を仰いますか、こんなので謝られてしまったら、私なんて毎回スライディング土下座しないといけないじゃないですか!

私も今回は巨匠たちに翻弄されないようにいつもの標準レンズを外して単焦点で挑む覚悟だったんですけど(笑)
激突王に壮絶な最期(^o^)こんな素敵な呼称を付けて頂いて、飛ばし屋冥利に付きます。無事に帰ってこれてホッとしたのはここだけの話にして下さいね!

VAIO壊れましたか。うちのは買って半日で壊れて修理に出したら、「大きな衝撃は与えないで下さい。」と警告文が入りで戻ってきました。衝撃を与えた覚えはこれっぽちもないですけど(^^;

なんとイタリア街はトイレ完備でしたか!トイレの案内板を辿って行ってシャッターが降りてた時の衝撃と言ったら、無かったですから。漏る~‼
今度、場所を教えて下さい!
2014年9月6日 6:00
おはようございます!
先日はありがとうございました。後半は虫の息でしたので記憶が曖昧ですが(^^;;
しかしM5ってホントにボディの大きさを感じさせない軽さありますね。鼻先って言葉は宗教くさくてきらいですが、鼻先の軽さ感じました笑
それより、ブヒニュルステッカーデザインホントにやるとか素敵です!しかも誰も突っ込まない笑笑

…首の痛みはブヒニュルの洗礼ですわ。機会あれば海を越えてチバニュルへ。もう少しライトなコースっす。
コメントへの返答
2014年9月6日 9:48
おはようございます!
早起きですね。

いやいやいやいや、やっと突っ込んでくれる人が居て本気で嬉しいですw結構時間かけてPhotoshopとGoogleマップを駆使してブヒニュルステッカーのベース作ったのに(笑)誰も突っ込んでくれないからタイトル写真入れ替えようかと思ってたところです\(^-^)/

でも、ほんと楽しくてあと1週間は浸れそうです!
こまっちゃんさんが遠くに行ってしまった後はぷーたろさんだけが頼りです!

後半は辛そうでしたね。トイレに籠ってる間に隣の車がカーワックス始めちゃった時はソワソワしましたけど(笑)
またお願いします!
2014年9月7日 0:41
こんばんは。
遠くから見守っていますよ。
M5絶好調のようですね。また、yonechaさんの助手席でV10を体感したいです。

>なんか速い車みるとついつい追走してしまう習性が抜けません。
このフレーズたまりません!全くもって同感です。
こちらでは、追走したくなる車も速く走れる道も無いのですが、マーチにしてみればちょうどよいかもしれません。

免許の点数には気をつけて、思い切り駆け抜けてください。
コメントへの返答
2014年9月7日 9:41
おはようございます!
交換したエアクリがボディに接触してカタカタ鳴ってますが、それ以外は絶好調です!助手席なんて仰られずに運転席で(笑)

そう言えば、こまっちゃんさんは速い車になかなか遭遇されないんですよね(^^;
私なんてお出掛けする度に遭遇するのでそろそろゆっくり行きたいです(^o^)

実はあと半年でゴールドが見えて来ました。一般ドライバーの皆さんには優良ドライバーの運転を見習ってもらわないといけません(笑)ケケケ。
すぐにでも剥奪されそうですけど(^^;
2014年9月13日 15:49
こんにちは。遅コメ失礼します。
最近、お父さんの鏡をやっている者です(^^)

BNTとっても楽しそうですね。触発されました。
だいたい左カーブでインに付きすぎるのですよ!だから鋭角になってリアがとッ散らかる!
という先生のご指導は操舵角が相対的に回り込むより大きくなってリアタイヤの限界を超えてしまうという解釈でよろしいのでしょうか?そのあたりもまたご指導ください。

平日深夜に一人で『さようなら135i BNTツーリング』を決行したくなっております。
リスクも伴いますが、突き刺さったら突き刺さったで保険焼け太り効果も期待できますので(笑)
あっ、その前に、ガンダーラみたいに不思議の道BNTをお写真とステッカーを頼りに捜索することからはじめて見ます(^^♪
コメントへの返答
2014年9月13日 21:34
Skyさん、こんにちは!

なんだか今日は何してる?が騒がしいですね。
お父さんの鏡、お疲れ様です!私は奴隷お父さんしてます(笑)

新しい略語来ましたね(^^;
いえいえ、そんな高度な話じゃないんです。私はどうも左カーブの時に最初から左に寄っちゃってるみたいなんです。だもんで、カーブ途中で外に放り出されてギャン!となるんです。もうちょっと外から入りなさいという指導であります!

なんで「さようなら135」なんですか?また何か隠してるんじゃないですか?(笑)

良かったです。ここにもステッカーにツッコミを入れてくださる方が居て(^^;
ところでBNTはもう見つかりました?っていうか根府川駅からそのまんまなんですけど(^o^)

そう言えば、先日車のなかにあった保険証の封が切れてなくて会長にお叱りを受けました。でも、来月からは保険証が送られても来ない契約になったようなので叱られる心配が無くなりました\(^o^)/
2015年8月25日 15:55
曲がりをヤツに教わるって……さすが大統領っ!
マーベリックなアナタは空だって飛べます!

素敵な場所なのですね、わかりました、違い将来、走って魅せましょう( ̄▽ ̄)

それにしても、写真が綺麗ですね!
素人にも解りますよ、あなた写真の腕が良い大統領だっ( ゚д゚)!
コメントへの返答
2015年8月25日 20:46
スピキン総長さんまで「大統領」言いはるんですか?!(笑)
マーベリックってトップガンの人ですか?分かりません(>_<")

おぉ、ブヒニュルを走られますか!同乗者を容赦なくもよおさせる恐怖のただの山道ですけど。。

あのタヌキ親父をギャフンと言わせてやって下さい!

写真は本当に上手な方のと見比べると比較にならんほどダメダメですが、褒めてもらえると嬉しいです!空飛びます~(゜▽゜*)

プロフィール

「@F92M8 お元気ですか?!お久しブリーフ!」
何シテル?   12/13 21:11
yonechaです。ぼちぼちやってます。 車にしっかり洗脳された息子にも恵まれ、毎日車のことを考える日々です。 あまり車のことは詳しく無いのですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
素のE63です。 タイヤの溝がなくなったので、車付きのタイヤを買ったら、タイヤの溝がな ...
AMG Eクラス セダン ロクヨン (AMG Eクラス セダン)
素のE63です。 エンジン始動音がガフォーンと吠えます。ヤバいです。時々無駄に駐車場で ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
繋ぎの車です。 エルグランド、全く好きになれません(* ̄ー ̄) 「ミニバンなんて大っき ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
親父のお下がり(笑) お義父さんからまだ暗黒面の愛車隠してるでしょ?と問われ、なんで知っ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation