• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yonechaのブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

走る、走る、走る、海水浴。

走る、走る、走る、海水浴。暑いのか涼しいのかよく分からないですが、夏っぽくないお天気が続きますね。
先月は週休3日制にしたお蔭で自業自得とも言うんですけど、仕事もとんでもない感じで多忙を極め、心が荒んでます(T-T)
昨日も車を転がして心を洗浄して来ました。最近、洗浄しすぎて仕事が疎かになるから益々忙しくなってる気がします。

タイトル写真、朝陽です!スゴイでしょ!朝起きられたんです!
でもね、つってぃさんみたいにダイヤモンド何とかっていう写真撮りたかったんですけど、陽上がりきってます(笑)
はい、今週も来ました伊豆半島。これで3週連続です。
3週連続で行けば黒ジー号に会えると信じてましたが、今日もニアミス止まりでした。
久々に「ハイドラ!」っていうみんカラアプリを起動してたのですが、近くになんとかさんが居ます!って表示が出るじゃないですか、ぱちぱちメガネのおじさんがみん友さんにお会いした!って何シテル?で呟かれていた時にその方が居ます!表示になってました!
でも、なかなか住人の方には会えないものです。

なんでこんなに早起き(5時です)したのか、そう遂に念願の海水浴果たしました!
想定通り車内は砂まみれですけど(笑)
これで皆さんの起床時間がだいたい見えて来ましたが、5時でも遅いんですね。
だって陽上がりきってましたから。深夜の徘徊をしてるおじさんたちと入れ替わりの時間ですね。
結論、朝練参加できないことが分かりました(>_<)

着いてすぐにスコールですよ。洗車して来た甲斐があるってもんです。
分かります?海面が雨な感じになってるの。

お昼が近づくにつれてドンドン晴れて、お姉さんもたくさんで気持ちよくなってたら、顔がアンパンマンになってました。あ~、これ絶対顔の皮が剥がれてくるやつです。
でね、シャワー借りるところのお婆さんがまた良い味出してて楽しかったんです。
「え~っと、ひとり400円で、なんにん?」
「5人です。」
「そうすると2200円だな。」
「ん?」
「お子さんは、割引があるから、1600円ね。」
「んんん?」
よく分からないので、2000円渡したら、「おつりはいくら?」ですって(笑)
良いなぁ、この雰囲気。アイスも3人分買って、しばしお婆さんと雑談。食べ終わってシャワー借りたそうな人たち入って来たけど、お婆さん、居なくなっちゃっていないの。

この後、食事しに港に行ったら、巡視艇の見学会やってて、操縦席座らせてもらったらmomoステだった!純正パーツらしいですよ。(撮影禁止!)
船内に海猿のテーマソングがかかってたので、巡視艇の運転手もノリノリで運転してるんですかね。

帰りはまたいつもの温泉行ってたら、怒涛の豪雨に危うく中央分離帯に突撃しそうになりながら、安全運転で帰って来ました。
 
いつもの感じのはフォトギャラリーで。

もうすぐちょこっとお休みもらって実家に帰省予定なのですが、どうやって帰るかでバトルになってます。
長女→飛行機、妻→新幹線、私→車
これから数週間、神経戦が続きます。
Posted at 2013/07/28 13:25:19 | コメント(17) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年04月07日 イイね!

これは西伊豆スカなのか?

これは西伊豆スカなのか?あ~あ、行っちゃった。
大体ね、休日にジッとしてるなんて無理なんですよ。サロンにも行けなかったし。。ジッとしてたのはインフルエンザにやられてる時くらいでしょうか。

午後から晴れるかもの天気予報を旨にどこにあるのかいまいち分からない西伊豆スカイライン目指して高速に飛び込みました!
高速走りはじめてすぐに雨が降って来つつも、綺麗な虹が出てたので、みんなで今日は良いことありそうだね~と甘っちょろいことを考えてました。

西伊豆スカイライン確かこの辺。。。。適当に突入したのが間違いですよ。

「この先、大型車通行困難」に「土砂崩れ注意」。。
これね絶対正規ルートから外れてますよね。
車なんて一台も通らないし、この先に道が繋がってるのかも分からない。

不安になりながら進みます。
対向車も来ないし、超絶恐怖感。パパこれ出るね。マジか!お前もそう思うか息子よ!
気のせいかと思ってたけど、これ居るぞ。

でもね、しばらくすると少し開けた道に。。
おぉぉ、ここは西伊豆スカイラインだったんですね!

風がねビュオー、グゥオー、グガーって唸って、ドア開けたら反対側に曲がるんじゃ無いかと思うくらいの勢いで雲?が流れて行きます。妻「ここ降りない方が良いんじゃない?」
いんや~、ここまで来て証拠も残さずに帰れるものか!
チビッ子3人降りて笑うんだ~、って絶対に無理ですよ。笑うなんてね。過酷な状況の中、降りて引きつり笑いしてる集合写真が撮れました。

タイヤはこんな感じ(大泣)

でね、こっから少しずつ雲が無くなって行くんですよ。

ドラマだなぁと。遂に予報の午後が来るんだと確信しました。

ただ問題は波の高さと風の強さを確認してなかったことを後悔することになるんです。

ボディがあまりにも汚いので、ちょっと車をばしゃばしゃっと洗ってから、海岸沿いを行きます。 軽く書いてますけど、かなり顰蹙買ってます。。洗車しに来たのか?と。

それで分かります? この雰囲気。

もう台風来てる時にお天気リポーターが傘折ってる感じの雰囲気以上ですよ。波の滴が矢のような勢いで飛んで来るんです。ピシー、ペシー、パスーって。さっき洗車したのに。。

弓ヶ浜まで来るとだいぶ風が落ち着いて来たので大丈夫かと思ったんですが、いつ波に襲われるんだろうと恐怖を感じながら撮影してます(汗)

髪の毛もカピカピになってしまい機嫌をすっかり損ねてしまった妻をなだめる為に温泉寄って来ました。少し離れたところに化粧品の売店も有るとのことで、徳を積む為に行きましたよ。ブツブツ。 まぁ、これで来週は大丈夫でしょう(笑)

そしたらね、この売店が結構良い雰囲気なんです。

三脚出し始めた時には自分でも病気だな思いました。
今日も恐怖に怯えながらもたくさん写真撮りましたので、フォトギャラリーに置きました。子供たちの良い顔もたくさん撮れました!

今度西伊豆に行く時はお天気と風は絶対チェックして、ルートをナビにセットしてから出発しようと心に誓った週末でした。
Posted at 2013/04/07 23:38:20 | コメント(15) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2013年02月17日 イイね!

また伊豆?

また伊豆?朝遅く起きてどうしようか悩んだのですが、まずコメダで腹ごしらえしました。
じゃ~ん、遂に遂にです!シロノワール。これが初シロノワール。出て来た瞬間、「デカい」

もう朝御飯なのか、昼御飯なのか分からない時間なのに激混みな店内。う~ん、どうしてなんでしょう。

最近、運動不足なのでは無いかと子供達との会話。だったら今日は運動しに行こうと思い立ちまして「小田原わんぱくらんど」に行って来ました。いやそんなに近くないですよ。ここのところ毎週のように東名に乗ってる気がするしと悩みながら運転してたのですが、気が付いたらわんぱくらんどに来てました。。妻からまた高速乗るの?言われましたが、この車、高速乗らないと燃費が伸びないんだと話したら、じゃ車乗るな!言われました(>_<)
写真撮影すると叱られますので、駐車場まで我慢。駐車場ついたら小雨降って来て泣きそうになりましたが、グッと堪えて子供達を先に降ろして車停めて来るわ!と、地面ショット狙います。が、これかなり高等テクニック必要でしょ?無理ですって。まず地面が綺麗じゃないとダメそうです。なので下から見上げるショット。

そうこうしてると子供達に見つかりましてお説教モード、分かったココはお父さんがひと肌脱ごうということで私オニになりました。鬼ごっこです!吊り橋も軽快にスキップで渡りきりまして、本気モード突入。おりゃおりゃおりゃ~と走ったのが間違いでした。霜柱でツルっと滑りまして見事にひっくり返りましたよ。
分かります?休日の広場って人いっぱい居るんです。大きな声で痛っ!!言いましたからね。手なんて血と泥でぐちゃぐちゃなりましてトイレ駆け込みました。その様子が痛すぎます。

このままじゃあまりにも私が可哀そうなので大好きな温泉の一つ赤沢日帰り温泉館まで軽く流して帰って来ました。今日は給油朝の1回だけで済んだのでビックリです!結構走ったのですが、やれば出来る子ですね。

家族の目が怖くてもう夕暮れでほとんど撮影出来ませんでした。

ここまで書いて気付きました!
世界中に醜態を報告してるだけで車ほとんど関係ない。。
ほんと済みませんm(__)m
Posted at 2013/02/18 00:44:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2013年02月10日 イイね!

いちご狩り

いちご狩り今週末こそ切り番ゲットしました!のブログを書こうと車に乗り込んでメーターチェックしてましたら、発見しました!

いやもしかしたら世の中の車は全般的にそうなのかも知れないのですが、レッドゾーンが動いたんです!アレ?レッドゾーンこんな回転数だったかなぁ。眺めてたらヒクッと動きました。ん!動いた!

暖まって来るとちょっとずつレッドゾーン動くんですね。昨日まで知りませんでした。。
大体回転数あんまり見てないですし、、

そんなことはどうでも良いんですよ。肝心要の切り番どうなったか?

こうなりました。

コンパクトカメラ出してハンドルの上にセットして何度もリハーサルやったんですよ。切り番今か今かと見ながら、来た~!!ピピって鳴らないでしょ、ピントが合わないとシャッターが切れないんです。
試行錯誤してるとパシャッと鳴りましたし、大丈夫かと思っていたのですけど。

そうそう、今日はイチゴ狩り行って来ましたよ!毎年恒例なんですが、この時期は劇混みで予約必須ですよ。ただ、予約してたの先週ですし、漏れなく放浪することになるんですね。「済みません、先週は予約してたのですが、、」 「今日は"今日"ご予約のお客様だけなんです。済みません。」お互い謝る感じ。娘の顔が歓喜から怒りに変わります。えぇ、これ私のせいなの?
インフルエンザなんかもらって来たのが悪い!私打たれ強いですからこんなことじゃヘコタレないですよ。5軒目?!くらいでしょうか?「何とか行けるでしょう」と。係のおじさんが女神に見えましたです。


Posted at 2013/02/11 00:00:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年01月31日 イイね!

伊豆!

伊豆!何とかインフルエンザウィルスとの闘いを終え、久しぶりに妻と2人揃っての平日なお休みに前日からワクワク。
体調が悪くなければ行き先は決まってました。海に雪に富士山ですよ。

夜景撮影会が多かったのに素人ながら頑張った写真を眺めながら、昼間ならもう少し何とかなるんじゃ無いかと勘違いし、行って参りました。

海沿いの道、本当最高ですね!

この最高な感じを写真に収めようとしましたが、いろいろ悪戦苦闘。。
まず常に逆光コースを採ったことを後悔し、天気は良かったのですが何となく霞んでる空気に、撮った写真が見えない液晶画面。。
逆光でも三脚効果あるかもと、出してはみたものの写真の仕上がり具合がよく見えないので、何ともはや。。
妻は「イチイチ車降りるの面倒なんだけど、あと何枚くらい撮れば終わる訳?」と明らかに機嫌を損ね始めてしまいました。
一人ドライブの方が楽しいかも。。

途中、写真撮って出発したら、前から来る車に次々とパッシングされ、これはライト消し忘れたかなぁとか、ドアに何か挟まっているか?とあっちこっち確認したり、さっき撮影ポイントに入った時に何か鈍い音がしたいうことになりまして、車内では縁石にホイールが当たって大変なことになっているに違いないという結論になりました。
顔から血の気が引いて行くのを感じながら広いスペースを探しつつのトロトロ運転。良さそうな空き地を発見し、入ろうとしたら、パトカーでいっぱい。。
ここでようやくねずみ取りだったことを悟りました。
空き地に入ろうウィンカー出していたのをササッと戻して逆ウィンカー出して華麗にスルーするという挙動不審な動きに逆に捕まるんじゃないかとドキッとしました。
パッシング、いろんな意味ありますから、電光掲示板みたいに言いたいことはっきり伝える手段欲しいですね。


夕方には子供を迎えに行かないといけなかったので、12:00過ぎたところで引き返しました。
今度は雪に富士山撮るぞと。。雪無いんです。富士山どこにあるかも分からんのです。。
修善寺辺りをウロウロ。もうイチゴ狩りしようかいう話しになったのですが、そんな時間は無いとのことで伊豆スカイライン乗って、帰路に付きました。

しばらく走ってると出た富士山!しかも路肩にちょっと雪あるし!

目標達成にホクホクしながら帰って来ましたら、途中からトンでもなく雪深くなってきて、これは雪原ショットだと思い靴をビショビショにしながら、撮ったのがコレ。。

もう車見えないし、設定確認する余裕もなく絞り優先モード。。

最後は残念な撮影会になりましたが、伊豆スカイライン入ってからは車皆無でしたし、このコースのドライブは最高ですね!
Posted at 2013/01/31 19:58:45 | コメント(16) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「@F92M8 お元気ですか?!お久しブリーフ!」
何シテル?   12/13 21:11
yonechaです。ぼちぼちやってます。 車にしっかり洗脳された息子にも恵まれ、毎日車のことを考える日々です。 あまり車のことは詳しく無いのですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン メルセデスAMG Eクラス セダン
素のE63です。 バブリングが面白い。 車内のエンターテインメント性が増してて、光の演 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
素のE63です。 タイヤの溝がなくなったので、車付きのタイヤを買ったら、タイヤの溝がな ...
AMG Eクラス セダン ロクヨン (AMG Eクラス セダン)
素のE63です。 エンジン始動音がガフォーンと吠えます。ヤバいです。時々無駄に駐車場で ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
繋ぎの車です。 エルグランド、全く好きになれません(* ̄ー ̄) 「ミニバンなんて大っき ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation