前回の更新からえらい時間経ってますな~(汗
6月に山形エコドライブオフ(!?)とか行ってましたが、更新してない人(←
今回はお盆のラストに開催された「第三回新潟オフ」に参加して参りました^^
久々の更新で、スタイルシートとか弄ってた寝ちゃったり寝ちゃったりorz
今日こそは気合を入れて更新じゃ~(`・ω・´)
写真もいっぱいじゃ
8月16日6:00 久々のアクアオフに向けて出発!
・・・と思いきや、前日の地元@赤川花火大会を見ながらの暴飲暴食が祟り
まさかの腹痛スタート(´;ω;`)ウッ
道の駅やらコンビニに寄りながら向かいますが、お盆の帰省で超コミコミ
しかも大事な紙が無い・・・ 紙がぁぁ! 紙に見放される伊勢(;´Д`)
紙は我を見捨てたもうたかorz
9:00 なんとか集合地点の豊栄PAに到着。
到着するやいなや、誘導された先には!
流星さんがバンパー交換の真っ最中Σ(;゚Д゚)
いきなりアクアオフっぷり全開な展開ですにゃ~(・∀・)イイ!
久々に再会した皆様と、お初な方も交えてしばしご歓談
第1回、2回主催のシュウさんにかわり、今回主催のm@cさんより
栄養ドリンクと、パパーンさんよりおいしいクリームパンの差し入れを頂戴しました

これは美味しい~(*´ω`*)
今度新潟入りしたら買いに行こうと思います!
その後レイラぱぱさんに案内されて向かった先
えぬし~さん号に積載された、謎のダンボール
「へへッ 兄サンイイモノアルヨー ミテイクイイヨー」 ※注:台詞はイメージです
ダンボールの中には素敵なUS!豪州!ユーロ!ロシア!中華!
その他アラビアーンな謎のアイテムがぎっしり詰まってるじゃないですか
これはキタ――(゚∀゚)――!!
自分も右手でワイパー動かしちゃった~ な所が見たいです^^
中文で「小心」 「側辺空気嚢」
あー サイドエアバッグ注意しろっていう気持ちは伝わるよね~
でもアラビア語は全然わっかんないね~(´・ω・`)
伊勢ホイホイなダンボールに虜になっていたら、あっという間にお昼時間
今日のお食事処「ほうせい丸」さんに向かいます
時は8月16日 戦争も終わり、桟橋から復員船「ほうせい丸」に乗り込む
日本兵の皆さん

やっと祖国の土を踏めます
到着した先は、身長150cm・体重33kgの小さな女子が
6合(2kg)の大飯と、10人前の刺身を15分で食べ尽くす、パラレルワールドニッポン

えらいこっちゃ(;^ω^)
チャレンジャー精神に溢れる一同ですが、前日に予約しないと食べられない事が発覚
また次回、のフラグ立ちましたよm@cさん!
広間に移動した所で「祝!新潟オフ2015 E-style」の横断幕登場!
拍手! パチパチパチ!!

ん~? E-”stye”ってなんじゃ~(笑
お盆だけに急遽御住職より墨入れをして頂く事に

これぞ画竜点睛
からの~ 合掌。ナムー(^人^)
朝のハライタがいま一つ治らないので
船盛りいいな~ と眺めつつ
海鮮丼単品を頂きます(かに汁付) これも美味しかった~(*´ω`*)
お昼を楽しんだ後は再度場所を移し

お ハイドラ一番機だ
全員集合!
参加全車@まとめはあとでフォトアルバムにしますm(_ _ )m
飛び入りで新潟のヴィッツG’s乗りカミちゃんさんにじゃんけん大会用の
部品を頂戴いたしましてm(_ _ )m 車内も見学させて頂きました
アナログなメーター類が一杯でかっこええわ~
芸者の小物も光りますね(`・ω・´)
15:00の中締め前にじゃんけん大会!!
ハライタでWCに駆け込んだのですが、待っていて頂いて本当に申し訳ありませんm(_ _ )m
朝から紙やら運には見放された伊勢ですが、大会ではまさかの2番人気
cool-zさん謹製のLED打ち替えスタートスイッチが当たりました(`・ω・´)
付け替えまでやって頂いてしまって・・・ありがとうございましたm(_ _ )m
パーツレビューにupさせて頂きますね(*´ω`*)
皆さんのお土産を頂戴してここで中締め、となりまして
夜はラーメン店巡り~ の予定でしたが、ハライタが治らないので
名残惜しいですが今回はお先に失礼をば(´;ω;`)ウッ…
ほぼ1年振りのアクアオフでしたが、皆さんの変わらぬ姿と、
変わって行く愛車(笑) が見れて楽しいオフ会でした(*´ω`*)
主催のm@cさん始めご参加の皆様、お疲れ様でした&ありがとうございましたm(_ _ )m
次回@宮城オフ? 又は11月15日のツインリンクもてぎ@SUPER GTにはいると思うので
ご参加の方はまたお会いしましょう!(`・ω・´)ノシ
Posted at 2015/08/21 00:16:20 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記