
・・・やったのはお正月休みなんですがね~(´・ω・`)
起きる→雪かき→仕事→雪かき→寝る。的な生活でヘトヘトになっていたら
もう20日ですよ!orz
車弄りは完全にシーズンオフでしたが、納車の時からやりたかった
サイドマーカーの仕込み&ついでのデイライトの仕込みを行いました。
前回の殻割失敗の巻きで、暖め不足が明らかだったので
今回はこたつ出力MAXで頑張ってもらいました。

おろしたてのまぐろが気になる様子。でも食べれないよ~
2時間程加熱して、殻割り!今回はものの数分で殻割り成功^^
サイドマーカーとデイライトの配線仕込をちゃちゃっとやってしまいます。
イカ点けても良かったんですが今回は見送りです・・
サイドマーカーにフィルム貼り付けです(たらこ?)半年張ってたサイドマーカー風ステッカーとか
ここでお別れです。ありがとうステッカー。
たらこ取り付け(・∀・)ニヤニヤ
ちょっとリフレクタに青いアイラインも引いて見ました。
夜中のハイテンションでやってたので少々エグかったかなぁ・・・(´・ω・`)
そして点灯!(`・ω・´)(`・ω・´)シャキーン
点灯からの~ 実車取りつけです。当時の気温-2度。寒い寒い寒い(以下略
水筒に熱いコーヒーを入れて飲みながら作業してました。
イカの代わりに、ハイビーム内とフォグ部連動のデイライト用 青LEDを取りつけ
ヘッドランプ下に、ポジ連動の白色ラインLEDの仕込みと、サイドマーカーへの結線し
とりあえず冬場のヒカリモノ取り付け完了です(`・ω・´)
Posted at 2013/01/20 00:57:36 | |
トラックバック(0) |
殻割り | クルマ