• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月09日

デジイチ買いました♪

デジイチ買いました♪ 買っちゃいました
念願のデジイチ♪

悩んだあげく選んだのは、
NIKONのD300


レンズは、旅行には1本で事足りる18-200
手に吸いつくようなグリップと、
ずっしり重いマグネシウムボディがいかにも一眼レフという感じで。
MB-D10をつけるとカッコいい♪
まさしくBMWと同じく所有する歓び♪ですね(苦笑)

購入の決め手
・51点AFポイント
・ダイナミックAF(3Dトラッキング)
・8コマ/秒
・明るいファインダー
と、動いている被写体に強い点。
デビュー当時より価格もこなれてきた点。

D700のFXフォーマット・高感度・高画質は超魅力ですが
望遠レンズは高くつくのと、
予算が桁違いなので断念。。。

一緒にD300のすべてというマニュアル本も購入

8コマ/秒のシャッターを切るためには必須のMB10も同時に購入

おまけで貰ったカメラバック

今流行のライブビューは使いづらいです。。。
ここはコンパクトデジに任せて(苦笑)

物置の片隅に眠っていたMINOLTAのα9000

モードラ付きで5コマ/秒とスポット測光の性能で買ったものです。
18年(?)ぶりに一眼レフを買いましたが、
ホントAF性能は段違いですねぇ~
α9000は1点だけでしたから。
今は51点で動くものに追随するなんてホントビックリです。

あとは使いこなせるかが問題ですね・・・(苦笑)

これで4本出しマフラー入れる夢は、当分(?)絶たれました(汗)
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2009/04/09 19:37:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0902 🌅💩◎🍱△🍎🍠 ...
どどまいやさん

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2009年4月9日 19:59
ちょwww
いきなりヨ予告も無くイキましたね~

アルピンさん、Blogアップ始まると怒涛でつねw
コメントへの返答
2009年4月17日 0:57
はい(笑)
ずっと何にしようか悩んでいたんですが。その分弄りは当分お預け・凍結ですね(苦笑)

休みの前の晩だけblogやるパターンです。と、いう今晩もそんな感じかなぁ~(笑)
2009年4月9日 20:29
4本出し構想なんて初耳ですね~(笑)

やっぱり憧れます爆弾

ってメインテーマから外れたコメですいません・・・・
コメントへの返答
2009年4月17日 0:58
いやいや~結構考えてはいたんですがね。
シュニッツアーのデフューザー右側も切って、W出しにしようかと。
出口はブラックメッキがいいかなって。。。
ま、夢のお話です(苦笑)
2009年4月9日 21:29
ありゃっ!
そっち行っちゃったの・・・

アカンて、こっちゃ来い来い(笑)
コメントへの返答
2009年4月17日 0:59
スミマセン。

またさらに離れちゃったかもです(謎)
2009年4月9日 22:36
いきなりD300ですか!!
これから写真のクオリティが上がりますね♪
・・・とプレッシャーをかけてみます(笑)
コメントへの返答
2009年4月17日 1:00
げげげ(笑)
でも一眼レフ手にすると、写真を撮ることが楽しいですね~
いい写真取れるようにまずは使いこなせないとなぁ~(苦笑)
2009年4月9日 23:31
おぉ~!とうとう逝きましたね!
自分も格安のデジイチを買ったはずなのに、キットレンズだけでは飽き足らず中距離ズーム、短焦点、マクロと揃えて気付けば50D+ズームレンズの価格を超えてしまいました(爆)
レンズ沼にはご注意ですぞ~(笑)
コメントへの返答
2009年4月17日 1:03
短焦点レンズと明るいレンズは欲しいですね~
その前に三脚かなぁ
ちなみに保管はどうしています!?
防湿庫とかあったほうが良いのかなぁ~!?
2009年4月10日 15:28
D300いいですね~!コレは良いと思います!
ちなみに私はカメラコーナーで触るだけしかできません。
そして、シャッター音に感動して楽しむのです(笑)
どんどんステキな写真を撮ってくださいね♪
そして、ミノルタ… ←お宝ですねぇ…

コメントへの返答
2009年4月17日 1:06
有難うございます♪
今のところ宝の持ち腐れかも(自爆)
確かにシャッター音はいいですね~
特に8コマ/秒の音はそりゃ~もう快感です(爆)
手元にしっかりα9000+MD90も、ディマージュA1も残してあります♪
ちなみにA1はまだまだ現役です!

プロフィール

BMW暦はおかげさまで10年超えました E39ツーリング→E61→F11 と、身分不相応ながら3世代の5シリーズツーリングを乗らせていただいております ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 19:59:46
サイド・ギル カーボン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 22:53:16
ハスラー用ウエルカムライト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 22:54:38

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
E39ツーリング→E61ツーリング→F11ツーリング と、3世代の5シリーズのMスポーツ ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
2002 7月~2007 6月 my車歴至上最高の車です! アルピン号のお陰で、数多くの ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通称:ネズミ号(謎) 通勤用なのでノーマルで乗ります。。。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
2007 6月~2012年 6月 アルピンホワイトなBMWが好きですが、今回は浮気して心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation