• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルピンのブログ一覧

2008年02月01日 イイね!

「ZARD Request Best ~beautiful memory~」

「ZARD Request Best ~beautiful memory~」昨年、ZARDの坂井泉水さんが亡くなられてから既に半年以上経ちますが、なんか今でも生きているようで。

車の中のCDチェンジャーは未だにZARDが半分。
今もよく聞いています♪

先日ファンからのリクエストを募って選曲されたアルバム「ZARD Request Best ~beautiful memory~」が発売されました。
いい曲入っていますね♪
昨年末リリースされたラストシングルの「グロリアスマインド」はじめ、「揺れる想い」とかのシングルももちろんですが、自分の好きな曲「あの微笑を忘れないで」(リクエストで1位だそうです)、そして「SEASON」とシングル以外の名曲も選曲されているのが良いですね♪
CD2枚組みにDVDもついて3200円とはバリューですね。

ZARDの曲の中では個人的には「来年の夏も」が一番好きな曲ですが、
これは今回入っていない。。。

昨年末に出た
「Soffio di vento ~ Best of IZUMI SAKAI Selection ~」には、「来年の夏も」「あの微笑~」も入っているので、こちらもお気に入りのCDの1枚。
もちろんチェンジャーの中に入っています。

ZARDを聞きながら走った道。
そのとき聞いた曲を聞き返せば、その時の良き想い出が蘇ります。
思い出の曲・好きな曲はこれからも大事に、そしてずっと聞いていきたいな♪

ちなみに1月23日発売なのに今日届いたのはクーちゃんのアルバムと一緒に注文していたからでした(苦笑)だって、HMVで買うと結構安かったし。

で、次ぎ買うのはこれかな。ZARDじゃないけど。
Posted at 2008/02/02 01:25:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | MYコレクション | 日記
2007年12月04日 イイね!

ミシュランガイド東京2008ラグジュアリー版(限定版)

 ミシュランガイド東京2008ラグジュアリー版(限定版)ちょっと話題から出遅れましたが、アジア初のミシュランガイドとして11月22日に発売された
「ミシュランガイド東京2008」
グルメをうたうには必携かと(笑)
発売初日に9万部。発売されて3日後の25日には初版の12万部が完売と言う話題の本でした。

この本には初版以外にも世界3500冊限定のラグジュアリー版というのが存在していますが、あまり表に公表されていません。
個人的には最初からこれ狙いでしたが、関係者や一部大型書店のみ販売と言うことで買えませんでした。。。
発売されて1週間ほど経ってから、03SHOPHPになんと在庫があると掲示されており速攻連絡し、取り置きして頂きました!
やっと先日行く機会があり、ゲット出来ました!
通常版と何処が違うかと言うと、ハードケースの中に、ミシュランガイド東京の他にミシュランガイドについての歴史の本、レターセットが入っていました。
掲載されているお店は、ちょっと自分レベルじゃ縁が無さそうな高級店がズラリ。。。Σ(゚д゚lll)
ま~目の保養と言うことで。
日本の初版、しかも限定版だから大事に取って置けばそれなりの価値が出るかな~と、甘い考えで買ったという事もありますが(苦笑)
ちなみにビバンダムのフィギュアは、ラグジュアリー版のセットに含まれません
Posted at 2007/12/14 01:34:37 | コメント(3) | トラックバック(1) | MYコレクション | 日記
2007年03月02日 イイね!

じゃがポックル携帯ストラップ

じゃがポックル携帯ストラップ先日の函館土産の一つです
いけてます(笑)
抱き枕とかも売っていましたが流石に・・・
ポックルさまさまですね~良い商売しています。
それに釣られて買ってしまう自分は・・・(苦笑)
Posted at 2007/03/02 01:03:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | MYコレクション | 日記
2005年10月14日 イイね!

ラジコンはじめました!?プルート?

ラジコンはじめました!?プルート?これもラジコンって言うのでしょうか?
前に、グアムに行ったとき衝動買いしちゃったものです(笑)

前進・後進はもちろん、
しっかり吠えます(爆)
なかなかいい動きしますよ。

日本じゃ売っていないのがポイントかな?
ディズニーマニア必見のアイテムかな?
Posted at 2005/10/14 23:56:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | MYコレクション | 日記
2005年10月11日 イイね!

NAKATSUレッカー

NAKATSUレッカーこれもかなりレアもの?
かなりマニアックなステッカーです。
知ってますか?
NAKATSUレッカーは、筑波で有名で
ドリ車には必ずといって、貼ってありましたね。
ANZENレッカーは、千葉の松戸にありました。
船橋中央埠頭や、フェリー埠頭辺りのドリ車には貼ってました。
昨日のOPTIONステッカー同様、
極上保管?してありました。
今は、どうなっているんでしょうか?
Posted at 2005/10/11 21:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | MYコレクション | 日記

プロフィール

BMW暦はおかげさまで10年超えました E39ツーリング→E61→F11 と、身分不相応ながら3世代の5シリーズツーリングを乗らせていただいております ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 19:59:46
サイド・ギル カーボン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 22:53:16
ハスラー用ウエルカムライト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 22:54:38

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
E39ツーリング→E61ツーリング→F11ツーリング と、3世代の5シリーズのMスポーツ ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
2002 7月~2007 6月 my車歴至上最高の車です! アルピン号のお陰で、数多くの ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通称:ネズミ号(謎) 通勤用なのでノーマルで乗ります。。。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
2007 6月~2012年 6月 アルピンホワイトなBMWが好きですが、今回は浮気して心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation