• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルピンのブログ一覧

2006年03月26日 イイね!

Mスポバンパー用プロジェクターフォグランプ

って言うものを見つけました。

久々のE39ネタです!(爆)

弄り・小技ネタでお困りの方が最近多し(?)。
人よりお先に、そして誰もつけていないものを付けたいのが人の性。
ちょっとしたワンポイントで、アイキャッチにも申し分ないかと。
価格も結構リーズナブルで、かなり気になっています。
買っちゃおうかな~。
今回は、買う前にゲロりました(爆)
↓以下ご参照を。
Posted at 2006/03/26 23:19:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルピン号の日記 | 日記
2006年02月23日 イイね!

BTS逝かせて頂きました!

BTS逝かせて頂きました!とうとう念願の足廻りを弄らせていただきました!
正直Mスポの足回りも十分です。
乗り心地も19インチ履いていてもそれを感じさせないほどですし、見た目もやや高いかな。って感じです。
ただオフ会のときメンバーと並んで比較すると・・・(笑)

で今回みんカラ友達のハーマンさんから、美味しい話を頂きまして、TASさんにて取り付けしました!

まず見た目ですが、程よくローダウン。1~2センチという感じでしょうか。
友達でBTSついているE39でかなりローダウンしている人もいます。個体差で落ちる量が違うらしいのですが、落ちすぎると車庫や日常の問題等もあったのですが、ちょうど適正っていう感じです。

次に走りです。
帰り道は一般道と直線の高速のみでしたが、まず一般道でもそのさはハッキリと解ります。
Mスポは乗り心地は良いのですが、19インチなので段差でショックの最後の最後でゴツという部分がありました。
このゴツという部分が無くなりました。
ショックが最後の最後までストロークしています。
高速は直線のみですが、飛ばせる足です。レーンチェンジもかなりキビキビいけますね。
硬いかな~って思っていたのですが、助手席の姫でも解らないでしょうね。まず快適に寝ていただけます(笑)
高速コーナーが無かったので、唯一Mスポの不満のロール感の減少を体感したかったのですが、これは今度のお楽しみですね。

お蔭様でさらに駆け抜ける歓びを感じる様になりました!

なお、BTS装着その前、その後は後日アップいたします。
Posted at 2006/02/25 01:13:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルピン号の日記 | 日記
2006年02月18日 イイね!

緊急ゲリプチ!第3回定食屋オフ!

緊急ゲリプチ!第3回定食屋オフ!いきなりゲリプチ開催いたしました。
お友達のsoraさんの弄りから急遽BBSに書き込み、2時間弱の間にお近くのメンバーが集まりました(笑)
今日のE39は4台と、自分の2号(笑)です。
soraさんが納車したとのことで、初めて拝見させていただきました。
顔面に高速走行でしかつかない、細かなざらざらキズ。
540だけに前のオーナーは飛ばしていたんでしょうか?
そしてブレーキダストの跡。結構焼きついています。

がしかし、これはある技でピカピカつるつるになりました!
このアルミホイール鉄粉除去に関して詳細をご報告致しますと。
最初にホイール表面汚れをカーシャンプー使用し洗い流す
     ↓
鉄粉クリーナー(テットル・業務用)をスプレーボトルで吹き付ける
     ↓
粗めの粘土(硬く鉄粉クリーナーで溶け難い為)を使用し擦る
     ↓
水で洗い流し、エアブローをした後、タオルウエスで拭き上げる

※ 常に鉄粉クリーナーが吹き付けてある状態が理想ですので、鉄粉が取れているかの確認は指で確認する。
水を掛けて綺麗にし確認すると、除去があまい場合に再度鉄粉クリーナーで溶かす時間が掛かる為、水は掛けない。
※ 粘土使用もホイールの材質によりますのでメッキやポリッシュ仕上げのホイールには使用出来無い場合もあるとのこと。
(なお自分のメッキはやわらかい粘土で鉄粉除去しています)
なお鉄粉除去に関しては、ホイール1本に対して30分掛かりました。

やはり気になるのは見た目、イメージチェンジ効果の高いアルミホイール!
何種類か試着・あててみて自分の一押しは、ブラックホイール(でリムはメッキ)!
硬派なイメージがプンプンです!
メッキのリムがダイコウ径の存在感、輪郭を残します。
BMWですとチューナー系ホイール、BBSあたりが定番ですが
人と違う、目立つならこれしかないかなって思います(笑)
買うまでの悩んでいる時間が楽しいんですよね~
人の車でも自分のことのようにはしゃいじゃいました(爆)
お腹も空いたことで、午前様近くからいつもの定食屋へ。
相変わらずの美味しい定食、もつ煮を口にしながら2時間ぐらいうだりました(笑)
Posted at 2006/02/20 23:03:13 | コメント(4) | トラックバック(2) | アルピン号の日記 | 日記
2006年02月13日 イイね!

春を先取り!南房総イチゴ狩り&「ばんや」オフ!

春を先取り!南房総イチゴ狩り&「ばんや」オフ!春を先取り!南房総イチゴ狩り&「ばんや」オフ!
と、言っても、1台で決行です(笑)
今後のオフミの参考になればと思います。
行き先は南房総へグルメです!
今回の目的のグルメは2つ
①イチゴ食べ放題!
②美味しい魚を食べに「ばんや」へ!
行程は
京葉道・館山道→富楽里P→富浦IN→枇杷倶楽部→岩井海岸P→ばんや→帰路
イチゴ狩りは今回初めてでしたが、お子様連れの方も奥様も姫君も絶対喜ばれると思います!
「ばんや」はすでにご存知、行っていますが、やっぱり新鮮な地魚は美味しいですね~。
ま、今回は単独でしたが、皆さんと一緒に豪遊したいですね~。
こちらの詳細も見てね!
Posted at 2006/02/14 23:40:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルピン号の日記 | 日記
2006年02月05日 イイね!

M5デ ドライヴIN首都高!

M5デ ドライヴIN首都高!先日のお台場オフに行く途中、お友達のsennaパパさんの甘~ィお誘いにのってM5ドライヴさせていただきました!
いや~緊張しまくり(爆)
気が付いたら、いきなり道間違えて走っていました!本当にスイマセン!(走り始めて落ち着いた頃、ふと気づきました・爆)

で、フィーリング。
やはり怒涛のトルクにパワーですから、怖くて踏めません(爆)
おとなしくコーナリングやタイヤ・サスを味わっていました。
もちろん走行中に写真を撮っている余裕なんぞありませんでした。

最後に感想を一言。
M5はデートカーではない(笑)。
まさしく戦闘機!
助手席の子と話している余裕はないな。って思いました。
そのくらいドライブを真剣にさせる戦闘機ですよ。
ん~~~~欲しい!

P.S.
自分の車が走っている姿を見るのもそう無いので、それはそれで眺めているのも良かったです。
でもコーナリング中のロールがやっぱり気になりますね(笑)
やっぱり踏める足かな~。
Posted at 2006/02/05 23:22:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | アルピン号の日記 | 日記

プロフィール

BMW暦はおかげさまで10年超えました E39ツーリング→E61→F11 と、身分不相応ながら3世代の5シリーズツーリングを乗らせていただいております ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 19:59:46
サイド・ギル カーボン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 22:53:16
ハスラー用ウエルカムライト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 22:54:38

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
E39ツーリング→E61ツーリング→F11ツーリング と、3世代の5シリーズのMスポーツ ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
2002 7月~2007 6月 my車歴至上最高の車です! アルピン号のお陰で、数多くの ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通称:ネズミ号(謎) 通勤用なのでノーマルで乗ります。。。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
2007 6月~2012年 6月 アルピンホワイトなBMWが好きですが、今回は浮気して心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation