• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルピンのブログ一覧

2009年04月24日 イイね!

☆Z・・納車しました☆

☆Z・・納車しました☆ご報告遅くなりましたが、
乗り換えました!








オォォォォォォォォ(*´ノ0`)ノNewZ4
復活!アルピンホワイト!

アルピンな35ⅰ!7速DCT!
速い!速すぎるゥ~息継ぎなく加速していくぅ~♪
シフトチェンジに発する「ガン!」と言う、
バックファイアーぽい音がこれまた快音だったり(笑)
で、気がついたらホニャララkm(汗)
さらにノーマルでも充分気持ちいいエグゾースト♪

内装はカンザス・レザー:キャンベラ・ベージュにアッシュ・ウッドパネル

まさしく駆けぬける歓び♪最高っす!










・・・



って。。。夢かなァ(謎)
はい、Z4ではなく(苦笑・でもかなり欲スィ~~♡)、

先日の日産の注文書!
そう

オオーw(*゜ω゜*)wフェアレディZ!










・・・




でもなく、
(スミマセン(;^ω^)つまんなくて)

Z11です。
Z11!?・・・と、言われてもねぇ~
はい、スミマセンキューブです(汗)

人からは、営業車とも言われましたが(苦笑。確かにそうかもしれませんが)
61アルピン号の裏で大活躍したアルピン2号(バモス)

このたび7年で11万キロも超え、
タイミングベルトの交換、飛び石によるフロントウインドーのヒビ、
ショック無交換によるひどい乗り心地、セルの交換、ウォーターポンプの交換
と、多々修理しないといけないところがありました。

さらに月1500キロ仕事で走るようになったので、
このまま乗り続けるにはこれら全て修理する費用と
距離走っていない中古とどっちが良いか検討した結果、
キューブに乗り換えました。

アルピン2号は2002年式。
うちのと結婚する直前・同棲する前に、
引っ越しにも使えるし、維持費も安いから。
と、言う理由で増車した車でした


何だかんだいっても、出張で雪の中長野まで走ったり、
気が向くままに温泉まで行ったり、
夜な夜な朝方まで走ったり、
思い出ある車です。
7年間、お蔭さまで無事故。
板金等の外装傷も無く、
さらに電機系もミッション等もどこも壊れることなく
一度もディーラーにもお世話にならないほど
手がかからない車でした。


ほんと、いろいろ有難うね


そして、絵の具で塗ったようなネズミ色のキューブ
距離が少ないこと(18000キロしか走っていない)、
価格や綺麗さを考慮してこのキューブになった次第ですが、
(ほんとは白や黒のライダーとか欲しかったのですが、流石に高い!)
乗り換えてすでに2週間。
「CUBE MY ROOM」と、か言うキャッチフレーズがあったように
日曜の午後のようなのんびり出来る空間。
結構気に入っていたり(笑)
これからよろしくね。
Posted at 2009/05/15 00:21:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | Z11ネズミ号日記 | 日記

プロフィール

BMW暦はおかげさまで10年超えました E39ツーリング→E61→F11 と、身分不相応ながら3世代の5シリーズツーリングを乗らせていただいております ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 2 3 4
5 6 78 91011
1213141516 1718
1920 212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 19:59:46
サイド・ギル カーボン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 22:53:16
ハスラー用ウエルカムライト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 22:54:38

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
E39ツーリング→E61ツーリング→F11ツーリング と、3世代の5シリーズのMスポーツ ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
2002 7月~2007 6月 my車歴至上最高の車です! アルピン号のお陰で、数多くの ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通称:ネズミ号(謎) 通勤用なのでノーマルで乗ります。。。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
2007 6月~2012年 6月 アルピンホワイトなBMWが好きですが、今回は浮気して心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation