• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAD MUDDERのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

ドア内張

後付けしたパワーウインドモーターと
ウインドウハンドルギアの出っ張りが邪魔になるので
膨らみを持たせる事にしました。
スイッチも綺麗に収めたいし・・・

  
スタイロフォームと発泡ウレタンで整形
 
 
発泡ウレタン(黄色い部分)は大丈夫だけど
スタイロフォーム(水色の部分)は樹脂で溶けてしまうので
この薄いサーフェイスマットに
発泡材用の溶けない不飽和ポリエステル樹脂を染み込ませ
コーティングします。
 
 
その上から普通に使用する#450のマットと
樹脂を使用して貼り込んでいきます。 
(透明で何も無いようにありますけどガラスマット貼ってます)
  
 
硬化後、裏のスタイロフォーム剥がしました。

貼り方が下手くそで表面がデコボコになったので
タルクパテを塗って表面をならします。

自分で作ったタルクパテはガチガチに固まってなかなか削れませんな~
やっぱ市販のFRP用のパテ使おう・・・
 
 
一枚だけじゃ頼りないので裏側からもう一枚貼るのですが
マットの切れっ端をパズルのように組み合わせて使います。
裏側だから継ぎ接ぎでもいいよね(笑)
 
 
硬化したら
前に作ったFRP板の中をくり抜き合体させます。
  
半透明で凹凸がよく分からないでしょうけど
こんな風になります。
表と裏ですね!
  
 
仮に合わせてみます。
なんだかよさそう。
  
 
前側のダッシュボードの所は良かったけど
後側、厚みを付けた分ドアが閉まりません(汗)
  
 
↑マジックで引いた所まで厚みを減らさねば・・・   ↑白線がドアの長さ赤が内張の長さ
 
発泡ウレタンの段階で確認しておくべきだった・・・ 

もうお時間が来たようなので今日はこのへんで・・・

ではでは。

Posted at 2012/10/28 22:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | FRP | クルマ

プロフィール

「シャレが効いてますね。」
何シテル?   02/21 08:02
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

BFGoodrich All-Terrain T/A KO LT215/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 12:16:43
スバル(純正) センターパネル 200㎜用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 10:18:20
フロントロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 17:43:08

愛車一覧

スバル XV MAD MADDER (スバル XV)
C型デザートカーキです ぼちぼちやっていきます。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ボディカラーは元々純正シルバーだったアルテッツア メタリックパープルで自家塗装です。 ...
スズキ キャリイトラック 51キャリイ (スズキ キャリイトラック)
スズキ キャリイトラックDD51Tを買いました。 ボディカラーを何度も塗り替え少しづつイ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アルテッツァが飽きたので乗り換えました。 平成18年3月式

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation