• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IKZのブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

なるほど

忌まわしい一年前の今頃。

前愛車が、元職場の人間にイタズラ攻撃され。
今日友達とフィットでドライブしていたら、すれ違いましたよ。
犯人の、金色のファンカーゴと。

一瞬で、目が合いましたね。
フィットに乗り換えたことも知らないはずなのに、何か感じました。

どうせブログも見てるんでしょうけどね。


もう一年経ち、現職場でも有意義に過ごせているのですが、そのイタズラ一件が未解決(クルマは売却しましたが修理代10万オーバーかかりました)なことによって、自分の中でモヤモヤとした心境がどこかで続いているんです。

車庫に24時間監視出来る暗視カメラと、クルマ本体のセキュリティーも固めて、次同じことをされた時は、いつでも摘発出来るようにしてあります。



今日、目が合って、こう言われてるような気がしました。
「証拠あるなら出してみろ」と。



普段は、天下のトヨタディーラーで、お客様のクルマ
にボディコーティングしている人間が、他人のクルマのボディを地肌が見えるまで鋭利な物でひっかいて行ったのですからね。


金額なんて、たかだか10数万。もうどうでもいいですよ。


ただ、そこでクルマ買おうとするなら、キッパリ辞めるように言いますね。
実際、かなりの範囲で言いふらしておいたし、富山県ならトヨタと片方のネッツ、レクサスと、そこの経営してるガソリンスタンドでは一切ガソリンは入れない
、○タクは利用しない、ダンロップのタイヤは絶対買わない、と。


こう考えて見ると、相当に恨み持ってますね。


今日特に嫌なもん見たせいもありますが。

来年こそは、スッキリ忘れられるように、公私ともにさらに充実させなければなと思います。
Posted at 2012/12/29 22:09:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@レオン@減量中 フルモデルじゃなくて、やはりMCなんですね」
何シテル?   05/26 06:29
長年いつか乗りたいと思っていたAE91スプリンター。小学6年まで親が乗ってた同型車を32歳から所有開始しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9 101112131415
1617 181920 2122
23242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ルームランプレンズ(グレイス純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 23:04:04
ALPINE XF11NX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 12:58:46
DIXCEL HD type/ヒーティッドディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:57:06

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
カローラツーリングから乗り換えました。 3ペダルの軽自動車に乗れる最後のチャンスかと思 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
昔の親車(に、近いやつを探して買いました) 買った時は、とんでもない車買ったなぁ。動く ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
e HEV スパーダ プレミアムライン 2025年 3月13日 納車
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
久々に新車購入。 2023.11.29 契約 2024.4.11納車 AE91スプリン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation