• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IKZのブログ一覧

2013年07月24日 イイね!

トヨタ ハリアーを考える

2代目ハリアーの後釜として、海外で販売されているRAV4のロング版に手を加えてヴァンガードとして販売されましたが、ハリアーは延命され、つい最近まで新車で販売されていました。

これは、新しければ何でも売れるわけではなく、やはりユーザーは品質を見ているということですね。

エンジンは同じとは言え、変速機がハリアーの4速ATからヴァンガードはCVTになっていますから、環境性能的にも、動力性能的にもカタログ上では優れていることになります。

これは、乗ってみれば分かるんですが、ヴァンガードの比にならないくらい、2代目ハリアーが素晴らしい車なんです。
まあ、もともとこのクラスの車は、4駆をメインに考えている人というよりも、スタイルや内装で選んでいる傾向が強いと思うので、ちょっとくらい燃費が悪くてもそう影響は無いような気がします。


今の職場で、2代目ハリアーは一週間の内に2回以上運転していますので、よく分かっているつもりなんですが、ハッキリ言って、ヴァンガードと比べて100万円以上高いクルマに感じます。

ハリアーが280万円ならヴァンガードは180万円じゃないと説明が付かないという意味です。



そんな現状を踏まえてか、ハリアーが13年中に新型を出すということで。
ヴァンガードは当然生産終了します。


ユーザーが、「古いハリアーなんていらん」と言い、安っぽいヴァンガードが大量に売れていたら、また同じような安っぽいクルマがフルモデルチェンジして販売されるだけだったんじゃないでしょうか。
ユーザーの声って言うよりは、「売れてるんだからこれはもったいない」といった所でしょうね。

トヨタの実力ある車種を、レクサスに追いやってぼったくり価格にして、ユーザーをがっかりさせていたことを分かってるのであれば、復活させるクルマは、多数ありますね・・。


日本名ほにゃららとか、
FRスポーツセダンとか、
最高という名のほにゃららとか(まあこれは問題無いかな)


デザインが公開されている次期ハリアーですが、個人的には久々にトヨタもいいなと思えるデザインに感じました。

これで400万円スタートなら、見捨てますが(爆

現行(終了モデル)と同じく260万円台からスタートでなくては。。
Posted at 2013/07/24 23:28:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@レオン@減量中 フルモデルじゃなくて、やはりMCなんですね」
何シテル?   05/26 06:29
長年いつか乗りたいと思っていたAE91スプリンター。小学6年まで親が乗ってた同型車を32歳から所有開始しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123 456
78 9101112 13
14151617 1819 20
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

シフトレバー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 06:28:47
ホンダ(純正) ルームランプレンズ(グレイス純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 23:04:04
ALPINE XF11NX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 12:58:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
軽ターボの3ペダルを新車から乗れるチャンスも今後無いと思い、ふらっと話をしに行ったら衝動 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
2021年から乗っています。 かつて1989-2001まで実家に前期型のSEサルーンEF ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
e HEV スパーダ プレミアムライン 2025年 3月13日 納車
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
久々に新車購入。 2023.11.29 契約 2024.4.11納車 AE91スプリン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation