• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IKZのブログ一覧

2013年09月20日 イイね!

新型フィット

ハイブリッド乗ってきました。

直前まで自分の先代に乗っているので、比較はし易かったかなと。

スタイルは、実物でもあまり好きになれず。
リアがvolvo風ですが、なんとドアの閉まり音がvolvoっぽい強そうな音がします。

自分のフィットなんて、クルマの傾斜具合でドアの音が変わるような剛性感まるでなしの状態なので、そこは良いです。

インテリアは、幅が広がったかのような左右のゆったり感があります。
ドアインナーの質感はLパケのせいもありレザー風で、アームレストも良いです。

センターコンソールについているアームレストは先代同様、低すぎて使い物にならず。

タッチパネルACとインターナビは、悪くないと思いました。
地図のスクロールが、ちょっと反応悪かったかな~と。

ハイブリッドのメーターは、カタログで見るのとちょっと違います。
初代ヴィッツにあった虚像式デジタルメーターを覚えていますか?あれに近い雰囲気です。

収納関係は、退化しているでしょう。

シートは、ちょっとスポンジ的で、先代が良かったので、好みがあるかも。

ブザー関係が、ホンダによくある目覚まし時計/キンコンではなく、ポーンポーンという音に変わりました。バックは間隔が空いたポーンポーンですね。
フォルクスワーゲンの抜き忘れブザーに似ていて欧州車チックです。


走りですが、スタイルお置いておいて
現行販売車の中ではぶっちぎり出来かもしれません。

加速がすごい。
100キロまで7秒で到達する性能で燃費は最強。
それが事実です。

前後Gが伝わらず変速は一瞬でDCTがこなします。
音だけ聞いていたらゲームしているみたいです。

これはフォルクスワーゲンのDSGもそうですが、クリープ現象が作り物臭く、バック時に違和感が強いですね。

乗り心地も質感は高そうですが、タイヤサイズの絡みから、分かりませんね。


全体的な感想では、やはり‥この加速性能をこのクルマに与えて良かったのか。それだけ恐ろしい加速をします。

100キロ到達タイムは、おそらく自分の先代ハイブリッドと3秒は違うと思います。
Posted at 2013/09/20 23:16:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月20日 イイね!

新型フィットHVの加速

ちょっとしたカルチャーショックです。

世界トップレベルの低燃費にこの加速。
タイムだけ考えれば、金のかかるスイフトスポーツは何だったの?と言いたくなるものでしょう。

DCTの変速も期待通り。
ぜひパドルシフト装着されるSパッケージで乗ってみたいです。

Posted at 2013/09/20 00:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@レオン@減量中 フルモデルじゃなくて、やはりMCなんですね」
何シテル?   05/26 06:29
長年いつか乗りたいと思っていたAE91スプリンター。小学6年まで親が乗ってた同型車を32歳から所有開始しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3 4567
8 9 1011121314
1516171819 2021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

シフトレバー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 06:28:47
ホンダ(純正) ルームランプレンズ(グレイス純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 23:04:04
ALPINE XF11NX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 12:58:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
軽ターボの3ペダルを新車から乗れるチャンスも今後無いと思い、ふらっと話をしに行ったら衝動 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
2021年から乗っています。 かつて1989-2001まで実家に前期型のSEサルーンEF ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
e HEV スパーダ プレミアムライン 2025年 3月13日 納車
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
久々に新車購入。 2023.11.29 契約 2024.4.11納車 AE91スプリン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation