2012年07月28日
フィット結局17インチになっちゃいました。
新しいホイールは、BBS RE-L2です。
惚れ惚れしてしまいますね…この質感…
Posted at 2012/07/28 13:00:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年07月22日
某氏が、自販機に1000円入れてジュース買い、お釣りを忘れたが、結局紛失
オレは逆をやったことあるヨ
自販機に1000円入れてジュースを買い、お釣りを持って、買ったジュースを忘れてきた。
アホなのは、どっちだ!?
とりあえず何でもすぐ必要無いけど買っておこう、という自分らしい性格が何となく出てます
Posted at 2012/07/22 22:07:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年07月20日
納車1ヶ月半を迎えたフィットHV
22日より、ちょっと変化があります。
黒いカラーでこんなに後悔するとは思ってなかったんですが・・・
確かにビジュアル的には、大変素敵なのですが、ほんと少しのことで傷だらけ。
今まで乗ってきた車で、こんなに擦り傷だらけになっていたか?と思うほどに、今回はすぐ傷だらけになりました。
要因は、いろいろあります。
職場でコーティングをかけた
本来、黒い車を触ってはいけないような設備で触った
なげやりになって洗車機を使った
固形WAXにも走りました
助手席に乗る人間の扱いが雑(ドアノブの所が傷まみれ、ドア閉めるときにボディを触る←ありえない!)
ってことで、ここで一掃するために、プロにポリッシュしてもらうことにしました。
新車でコーティングかけてないので、ガラスコーティングもいまさら施工w
まあDラーのコーティングなんて金の無駄であることは明確なので、最初から興味なかったんですけどね・・。(本当に、どんなブースでかけてるか知ったら失望しますし、営業マンが黒を売りたがらない理由がそこにもあります)
あともう一点が、
結局インチアップしますw
これもいろいろと予定が狂ったのもあって
前乗ってたヴィッツ用スタッドレス、はまるんですが、ちょっとアルミが出る。
タイヤはまだ1シーズン目なので、今フィットに履いてる15インチをスタッドレスに組みかえて、新しいの買おう、と。
で、これまた富山らし~(笑)ホイールにしました。
純正のエナセーブが相当腐ったハンドリングで、早く捨てたいと思ってました。
足の硬さと、タイヤの剛性感がミスマッチすぎますね。
ということで、エコタイヤなのは変わりませんが、新しいタイヤは、205/45R17の横浜ブルーアースAにしました。
排気量の大きいセダンに使っても、そこそこ定評のあるタイヤなので、自分の求めるものはあるかな?と期待しています。
ホイールは、多分わかると思うので、装着するまでは載せないことにしますw
Posted at 2012/07/20 23:39:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年07月07日
プールで2時間泳いできました。
タバコを吸っているからか、50mでつらくなりますね。
お腹はラーメンの食いすぎで、タプタプ状態…
体重計に乗ったら500g減量してました!
ラーメン食べたら2時間プールって決めようかな…と。
前の会社に居たときは今より10kg以上痩せていましたが、不健康な痩せかたをしていました。
今の会社に入ってからは、ポテトチップとラーメンとビールを暴力的に摂取していたせいで、すんげぇことになってます。
今度は健康的に痩せたいなぁ。
あと、目立たないようにと思って買ったフィットですが、いろんな人にガン見される…。
一体何が他と違うのか…。
確かに、そこらの車と比べれば、雨の日はちょっとした「頭のおかしい水弾き」をしているかなとは思いますが…。
一応、今は洗車で商売している身ですから致し方ないことかなと!
このブログを書きながらチップスとビールを飲んでいる件について(爆)
Posted at 2012/07/07 18:14:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年07月01日
今日は乙の試験、会社の飲み会でヘトヘトです。
飲み会行って初めてわかる自分の性格。
やっぱりコミュニケーション取れないんだな自分って。
見た目の問題もあるけど、こんなんじゃ女性も寄り付いてこないし、地味な人間ですから、地味に暮らしていくんだなと。
てか、休みが完全に潰れて休養出来なかった…。ああいうの楽しめる人なら良いけど苦痛にしか感じないから困ったもの。
家に帰り、ビールをプシュっと。
自分にはこちらの方が合っている。
人前でお酒を飲もうという気分にならない。
一生独身で終わりそうな気がしてなりません(^_^;)
まぁ、ノリだけで仲良くなった女性と付き合おうなんて気には到底ならないんですけどね。
ロンリーだなぁ。。
Posted at 2012/07/01 23:29:30 | |
トラックバック(0) | 日記