• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IKZのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

山登り

今日は乗鞍岳に登ってきました。
標高3062m

久々に山登りでしたが、水泳でそこそこ鍛えてたのか、あんまりキツくはなかったです。



しかし、乗鞍のバスターミナルまで自転車で登ってきてさらに軽快に頂上まで駆け上がっている人が多数居て、かなり体力あるなぁ!と感心しました。

自分なら、もし自転車でバスターミナルまで来れたら既に満足してそのまま帰りそうですw

ちなみに乗鞍バスターミナルで標高2700mです。
Posted at 2012/09/29 23:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月29日 イイね!

ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください
(装着していた方のみ)

グッドイヤー

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?

なし

■その時の印象はどのようなものでしたか?
(ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:ホンダ フィットハイブリッド DAA-GP1
タイヤサイズ(前):175/65R15
タイヤサイズ(後):175/65R15

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)

通勤 ドライブ
4:6

※この記事はミシュラン最新スタッドレス
「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!
について書いています。
Posted at 2012/09/29 20:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年09月24日 イイね!

セクシーな…

ローソンで酒を買いました。


レジの店員が…



「お酒と一緒にからあげ君は、いか…ry」




申し訳ないですが、言い終わる前に「結構です」って断ったんですよ。

早く帰りたかったし。



すると



「言い終わる前に断らないで♪」



って、とても色っぽい声で言われてしまい




ふと店員の、顔を見たら




明らかに50代のオバチャン。


口調から目線まで、何もかもがセクスィー。


ヒュ~ っと寒気を感じながら帰ったのでしたw
Posted at 2012/09/24 19:54:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月18日 イイね!

フィットで車中泊

前回の休みの時に、高速のSAで車中泊しました。

元々車中泊は、ちょっとした趣味だったので、車買う時に、フィットハイブリッドではなくてシャトルの方も考えてました。

しかし、カタログを見ると、リアシートを格納して助手席を最前までスライドさせると、標準のフィットでも直線で170cmの長さが確保出来るとのことで、車中泊には問題ないと判断。

まず自分の身長が170cmで、いつも寝てるときに、身体をピンと真っ直ぐにしているかと言えばそうでもなく、ちょっとは折れ曲がったような格好で寝ている。(不健康かも知れませんがw)


ってことで、まずまず快適でした。


車内の広さ的に、荷物と一緒に寝ることになりますが、この雰囲気がまたイイ。




防犯上、環境上良くないことかも知れませんが、
一晩中、エンジンはかけっぱなし。


260km走行して、車載の燃費計で24.9km/Lでしたが、6時間後(朝)目が覚めて、またメーターを見ると、まだ20km/Lを切ってませんでした。

すばらしい・・・。


ちなみに、フルオートエアコン、27℃設定です。


防犯上、気休めかもですが、地デジでTVつけっぱなしにしてありました。



Nボックスプラスもいいけれど・・・


あれにしてしまうと、出先でも楽しみたいワインディングでの軽快な走りや、登り坂で苦労することになるし、燃費もフィットほど航続距離稼げないので、やっぱり、フィットハイブリッド、車泊に向いているなぁと。


今は、リアにも7インチモニターがあるので、ゴロゴロしながらTVを見つつ晩酌できますね。


トヨタ方式のHVカーが、本当は一番良いのですけど、トヨタにはこのサイズで、これだけ実用性に優れたHVが無いですからね。

シンプルハイブリッドで室内空間をほとんど犠牲にしていないフィットハイブリッドのパッケージングがなせる業だと思います。
Posted at 2012/09/18 20:29:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月14日 イイね!

補助金

エコカー補助金やっと来ました(笑)

申請からちょうど3ヶ月。




とりあえず、初めて車高下げてみようかと。

会社で取り付けしますが、最初はテインのH TECHにしようと思ったんですが、品薄状態で当分入ってこないということで…

RSRのTi2000で発注かけました。


赤足も良かったんですが、補助金で出来るだけ外観に変化を持たせたかったので、ダウスサスの余りで何かしてやろうかと思います。


まだ考えてませんが(^_^;)


フルエアロ組むほどの金は無いんですよねぇ。



まぁエアロは春先に冬のボーナスで買うことにして…



チマチマと小物で攻めるか




明日用品店でもブラツいて考えてみようと思います。
Posted at 2012/09/14 00:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@レオン@減量中 フルモデルじゃなくて、やはりMCなんですね」
何シテル?   05/26 06:29
長年いつか乗りたいと思っていたAE91スプリンター。小学6年まで親が乗ってた同型車を32歳から所有開始しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 45678
910111213 1415
1617 1819202122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

シフトレバー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 06:28:47
ホンダ(純正) ルームランプレンズ(グレイス純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 23:04:04
ALPINE XF11NX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 12:58:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
軽ターボの3ペダルを新車から乗れるチャンスも今後無いと思い、ふらっと話をしに行ったら衝動 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
2021年から乗っています。 かつて1989-2001まで実家に前期型のSEサルーンEF ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
e HEV スパーダ プレミアムライン 2025年 3月13日 納車
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
久々に新車購入。 2023.11.29 契約 2024.4.11納車 AE91スプリン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation