• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IKZのブログ一覧

2014年11月28日 イイね!

BMW入院

入庫しました。

交換する物は...

運転席側ヘッドランプユニット
フロントバンパー
運転席側フォグライトユニット


先週取り付けたばかりのフロントスポイラーの扱いが微妙なのですが、部品として入荷出来ない都合上、純正品で対応になるかも知れないとのことで、そうなると柄は同色ではなくカーボンになってしまいます。

ここは、どうなるか分かりません。

追金を払って、Mスポーツ化やBMW performanceのエアロダイナミクスバンパーに取り替えてフォグレス仕様にするとか、選択肢は結構ありますが、

最低限で抑えたいので現実的ではないかもしれません。

半月間はミライース生活です。
4WDなのにリッター25キロ以上確実に走ります。





クルマなんてコレでいいよな、なんて考えてしまい、尚更鬱です。
Posted at 2014/11/28 14:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月27日 イイね!

交通事故

本日、BMWで事故しました。

相手は自転車。。

無灯火で見えませんでした。

接触した時は、BMWは徐行中だったので時速5キロほどしか出ていなかったので、相手の方は手に擦り傷を、自転車は変形させてしまいました。

夜、運転するのが怖くなりました。

とりあえず、警察も呼んで、状況を説明しました。

相手の方は、本当に良い方で、どんな状況で走っていたとしても、こちらが加害者ですから何言われても仕方無いのですが、終始、すみませんでしたと言い続けておられました。

相手は高校生の子で、両親にも来ていただいたのですが、このクルマ高いんですよね?傷つかなかったですか?

とまで言ってくれましたが、そんな事どうだっていいことですし、逆に自分が悲しくなってしまいました。

その状況から、どちらが悪いかという話では無くなってしまいましたが、やはりこちら側から賠償するものはしなくては行けないと思っています。

クルマの方は、装着したばかりのスポイラーは粉砕して、バンパーも変形してしまったので交換になりそうですが、今の心境としては、走ることは出来ますから後回しです。

以後運転気をつけます。
無灯火であっても、ぶつからない運転をしなければいけませんね。
Posted at 2014/11/27 23:01:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月26日 イイね!

求めるタイヤが変わる

スタッドレスに履き替えて、サマータイヤの225/40R18から205/55R16に変更してるんですが、ほんとうにしなやか。

細かい修正舵をかますストレスも無いし、乗り心地がフラット。





もうサマータイヤも16インチにしてレグノ履かせたいと最近思ってますw




デカいホイール、薄いタイヤというのも最近飽きてきましたしね。。
Posted at 2014/11/26 20:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月25日 イイね!

今日も愛車弄り

エンジェルリングが黄色くてダサい!と、周りから言われ続けて半年。。

個人的にはこのアンバーな感じ悪くないと思ってたんですが、LED買ってコーディングする金も無いし

ってことで、あまりE90ユーザーがやらない、エンジェルリングのH8ハロゲンを、そのままホワイトバルブへ。

どうせ灯体は見えないのだから白けりゃ一緒です。





純正



PIAA ストラトスホワイト5000K




うん、白くない笑

しかも暗くなってるw

LCIモデルは、どうしても外側が暗くなります。

黄色っぽい雰囲気は、若干後退して、柔らかい顔つきになりました。
肉眼で見ると、もうちょい白いかなと。




フォグも同じシリーズを買ったんですが
HBなのはMスポーツパッケージだけで、ハイライン仕様はH8





買い間違えてお蔵入り笑




気を取り直して、スタッドレスタイヤへ履き替え

まずは純正ホイールの清掃から





多分、前のオーナーはスタッドレス持ってなかったでしょうから履きっぱなしですね。

純正のポテンザRE050A ランフラットが装着された状態で買いました。

今はREVO GZを履いてます。




洗いにくいホイールなので念入りにコーディングしときました。


来年使えるかと思ってたファルケソジークスは内側が終わってましたw





なんだか残念な一日でしたね。

しかし16インチのスタッドレスに変えると

ロードノイズが激減
乗り心地も、かなりイイ

正直、サマータイヤも16インチにしてしまいたいくらいです。

この純正のアロイ・ホイールも洒落てていいです。
Posted at 2014/11/25 18:11:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月19日 イイね!

E46 320i 試乗

お客さんが320iの異音で気になる所があるから、その辺の道をどうしても走ってきて欲しいと言われるので、初のE46ドライブとなりました。





クルマは、2001年式、E46前期の320i
画像は参考です。

2.2リッター直6は、自分の3リッター直噴と比べて、本当に滑らか。気持ちが良いエンジンです。
ただ、踏んでみると、気持ちの良いサウンドとは裏腹にスピードが乗らない、ATが一段少ない5速と言うのもありますが、速度の割りには3000回転前後を多用する雰囲気です。

いつの間にか速度が乗っちゃってる自分のE90と比べれば、操っている感は強いです。遅いなりに、自分の意思で走る雰囲気で、決して日常生活で困ることもないパワー感。絶妙な所だと思います。

左ハンドル車でしたが、交差点でのハンドリング。これは、明らかにE46のほうが楽しいです。ボディサイズも、アルテッツァ程度なので、扱いやすいし、上手くまとまっているクルマです。

ドアの開け閉め、各操作スイッチはドイツ車らしい重みを感じられます。それに比べてE90は軽い印象がどうしても残ります。
E46から90にかけて、ボディは大きくなり、重量はほぼ変わらずというデータが示す通りのフィーリングがボディ全体からするような気配があります。

インテリアのクオリティは、設計は古くとも見劣りしません。やることはやっている内装です。
天井の内張は、確かにあの素材なら剥がれても仕方無いと思います。E90は剥がれる事は無いと思います。その分、劣化していない状態であればE46の方が高級車らしく見えます。

あと、やはりあの古いドイツ車の、車内の香り。あの味わい深い香りはいいですね。

E46、悪い部分はあるものの、一度は所有したいクルマです。
Posted at 2014/11/19 20:30:08 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@レオン@減量中 フルモデルじゃなくて、やはりMCなんですね」
何シテル?   05/26 06:29
長年いつか乗りたいと思っていたAE91スプリンター。小学6年まで親が乗ってた同型車を32歳から所有開始しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345 67 8
9101112131415
161718 19202122
2324 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

シフトレバー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 06:28:47
ホンダ(純正) ルームランプレンズ(グレイス純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 23:04:04
ALPINE XF11NX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 12:58:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
軽ターボの3ペダルを新車から乗れるチャンスも今後無いと思い、ふらっと話をしに行ったら衝動 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
昔の親車(に、近いやつを探して買いました) 買った時は、とんでもない車買ったなぁ。動く ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
e HEV スパーダ プレミアムライン 2025年 3月13日 納車
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
久々に新車購入。 2023.11.29 契約 2024.4.11納車 AE91スプリン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation