2014年03月25日
気持ち的には、行くぜ!
50メートルチャレンジ!
みたいな感じでいますが…………(^_^;)
未だに、メインの色が決まらない状態なので(ToT)
皆さんの意見も参考に再度考えてみようかと思って、blogの更新をします(^_^;)
それで、自分の中で青・白・ピンクの3色が3原則として成るメインを青か?ピンク?を主体にしてアクセントにメイン以外の残った2色でメリハリを付けてみようかと思ってます(≧∇≦)b
今、現在の状態は正直あまり考えて付けている訳では無いので(^_^;)
今回、4月の中頃から下旬頃に電飾リニューアルを企画しているので(≧∇≦)
光ご期待?
そ・れ・で・(^_^;)
ご意見をお願いしたい内容なのですが(^_^;)
1.今までどうり、青をメインに白・ピンクで彩りをする。
2.ピンクをメインに、白・青で彩りをする。
と言う内容なのですが(^_^;)
自分の中では、メインは青?・ピンク?で悩んでます(ToT)
因みに、白のメインは彩りとかを失敗する可能性が高いのと、白だと合わせ技が困難なので(ToT)
今回のメインは今までどうりの青?か!
チャレンジ精神&ウケを狙ってでメインをピンク?にするか?
一応ですが、自分自身では…………ピンクが6割で、青が4割みたいな感じでいますが(^_^;)
すいませんが皆さんの意見も聞いてみたいなので、コメント頂ければ?
と思ってます(≧∇≦)
よろしくです(≧∇≦)ゝ

Posted at 2014/03/25 17:16:19 | |
トラックバック(0) | モブログ
2014年03月03日
本日、夕方にDらーさんに電話にて確認を色々してしまいました(^_^;)
それに関して自分成りの打開案?
を考えまして、自分のステップワゴンは電気を食うであろうフォグランプを付けて無いので、って前々から言っているので皆さんご存知だと思いますが(^_^;)
フォグランプの配線を車内ランプ用に使えば、少なくともシガーとスモールの電源に少しは余裕が………出来る?………と良いな~(^_^;)
みたいな感じですが(^_^;)
あとコンセント(100v100w)も実験で2連から、3連に繋いでみようかと思ってますが………ダメなら?
今までどうりの2連のままで(笑)
そんな感じでもう少し増やせれば?
と考えてます(≧∇≦)b
自分の中での大規模配線入れ替え作業、なのですが(^_^;)
正直、何をフォグ配線にするか?
まだ煮詰めていないのと、アイテムが不足しているので(^_^;)
揃い次第、って事でボチボチやろうかと思います(≧∇≦)
ついでに、外側も一部変更もしなくては成らないので(≧∇≦)
では、暫し妄想空間に行って来ます(笑)

Posted at 2014/03/03 21:55:52 | |
トラックバック(0) | モブログ
2014年03月03日
スモール及びシガーからの電源供給が限界に到達してしまった様です(^_^;)
スモールの方ですが、現在10Aが付いてますが電飾作業中の一昨々日みごとに飛びました(°□°;)
元に戻して、ヒューズを変えて作業終了(ToT)
その上、数日前にシガーも限界に達した様です(ToT)
あとは、スモールの10A→15Aに変える策は残りますが………Dらーさんに聞いてから判断するとして(配線燃えない様に)(^_^;)
完全に点きが悪くなって点かない所は今点いている所からの移植するしか無く(ToT)
両サイドのフェンダーの青を後ろのダメな所に移植しないと………(^_^;)
それに伴って、ピンクのつららの両側の1番下の段も1番上の段に位置変更します予定に成ります(^_^;)
つららについては、幅が前々から微妙に感じていたので、気持ち的な余裕の為です(笑)
あぁ~、やっぱりバッテリー2個積みを視野にって考えてはいるが………バッテリーがあがる前に限界でヒューズが飛ぶとは(ToT)
もう少し行けるかと思っていたのに(^_^;)
現在、次の為に模索中です(^_^;)

Posted at 2014/03/03 10:39:32 | |
トラックバック(0) | モブログ