• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月11日

雪道なのだぁー。その1

雪道なのだぁー。その1 マジで積もりましたよ~。
雪がです♪
見渡す限り全部白いんです。
そんな中、
「R1はどんな走りをするんだろう?」
ってことでレポートします。

履いているタイヤは14インチのBSのMZ03です。
DRY路面では15インチの時よりも少し柔らかめな印象です。
自分としては足回りのゴツゴツ感が無くとても気に入りました。
さて、雪道は…。
走り出すとサイプの一つ一つが「ぎゅっぎゅっ」と雪を掴んで前に進んでいくのが分かります。
コーナーもキチンと不安を感じさせる事も無く走ってくれます。
赤信号で停車する時もABSがナーバスになる事が無く、普通に止まってくれます。
R1のブレーキのシステムは優秀なモノだと思います。
レガシィや他の車に乗ったりすると、ナゼかブレーキの効きが悪く感じる程ですから…。


堅く押し固められた雪の場合は、少しスピードを出していくと(時速80キロ位から)直線でも車体が左右に振れだし不安になります。
タイヤの影響なのか?
R1の特性なのか?
コレについては、もう少し乗ってみてまたレポートしますね。

アイスバーンでは面白いように横滑りをします。
自分の予想に反して…。
頻繁にリアのタイヤが流れます。
自分のオシリのすぐ後で滑り出すのが敏感に伝わってきます。
逆に言えば「滑り出しが瞬時に分かり」その後のリカバリーが容易に出来ると言うことなのでしょうか。
ただ、ホイールtoホイールが短い分、自分が反応するタイミングが普段の車よりも数段速く対処をしなければならない事態が増えそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/12/13 00:47:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

Audi Concept C
ベイサさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2005年12月13日 22:47
雪道は殆ど走らないので80キロも出せません。
学生時代は信州で過ごしたのに(^^;

AWDで軽量なR1なら雪道で遊ぶのも面白そうですね。
コメントへの返答
2005年12月14日 1:04
AWD+LSDは結構イイ感じで働いてくれます。
FFで登れない坂を難なくすんなり動いてくれます。
AWDでこんなに小回りが利く車は「「R1」」だけだと思います。
カエラがR2のCMでグルグル回る実験をあっしもやってみたいです(^_^)
いわゆるドーナツターン♪(ザナルディやロッシのように)
2006年2月11日 23:44
秋田は結構積もってるんでしょうねー
余り雪のあるところには行きたくないのですけど
明日、結婚式の為に能代まで走ります(^^;)

プロフィール

秋田の白神山地の麓に住んでます(^_^) スバラーです♪ ドライブが好きです 休日は車・バイクで外出します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
2005年10月5日(水)午後2時47分納車 折りしもTOYOTAとの提携が発表された日
マツダ キャロル マツダ キャロル
最近もう限界を感じています(T_T) 走行距離が14万キロを突破…

過去のブログ

2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation