• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jo-ibukiのブログ一覧

2006年05月21日 イイね!

遂に装着!!・・・感無量(泣)

遂に装着!!・・・感無量(泣)遂に装着したぁ~っ!!
フフフ・・赤キャリだじぇ!4ポットだじぇ!!

思えばこのB4 RSK limitedを買った直後にS-editionなる赤キャリ標準装備の特別仕様が発売された時、どれほど悔し涙をガマンした事か・・・(遠い眼)

長かったじぇ・・(納期もネ)

まぁ色々と社外品キャリパーや中古ブレンボ等も検討したが、
今回装着したのは、Garage DogHouseというショップのオリジナルキャリパーキット♪

オリジナルと言っても純正スバル4ポットのカラーリングを変えて、オリジナルパッド、ブレーキフルード、ステンブレーキホースをセットにした物。
そこへフロントのみDIXCELのスリットローターと、リアのパッドにacreのスーパーファイターなる激安パッドを組み合わせてみた♪

んで、もう見た目は最高ぉっ!!コレで10回はヌける!(爆)
キャリパーの色が純正の赤ではなく赤メタにクリアーが塗ってあり、高級感もあるので文句無しなのだぁ~。

但しホースが他の車種にも使える汎用品の様なのでショックにタイラップで縛り付けてある状態なのが貧相かな?

取り付けは、初め自分でやろうかと思ったが、ブレーキなのでいつものキテレツDIYでやると死ぬかも?しれないので(笑)SAB戸田に全てお任せする事にした。工賃安かったしね♪

さてインプレだけど・・・さっぱり解らん(笑)
ハッキリ言って純正の時と同じだわ・・(爆)
まぁ、実のところこの純正4ポットってノーマルと制動力はあんまり変わらんらしい、それにまだ当たりも出てないしね・・。

ん~ペダルタッチが硬くカッチリしたような気はするけど、劇的には・・・??だね~(笑)

思うにスバル車って昔からそーだけど、ブレーキペダルを踏み込んで奥で効く様な味付けなんだよね。雑巾踏んでるみたいなの(笑)
んでトヨタとか日産とかはペダルの踏み始めから効く感じ・・のよーな気がする・・。

つまり!街乗りのしょぼい運転しか、しとらん私じゃガッツリ奥まで踏み込む状況にはならん訳で、サーキットみたいなシチュエーションにならんと今回のパーツ達は本来の性能を発揮できんのでは無いだろーかっ?つーか、豚に真珠?猫に小判??

・・・まぁんな事、どーでもイイやっ!今はカッコイイので感無量だしネ♪
Posted at 2006/05/21 02:37:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年05月11日 イイね!

ブツ入荷!!・・・でも・・。

待ちに待ったブツがようやく入荷!との連絡がSABより夕方来た。
・・つーか、余りに遅すぎて熱が冷めてた為、私の方がスゲーヤル気の無い電話対応だったナ~(笑)
なんか、SABの人かなり戸惑ってたみたい♪
正直なトコ今の気持ちはマジであんまりワクワクしてないのよね~。
それは、明後日に控えた久々の温泉旅行のほーが楽しみだからっ!
つーわけで、ブツ装着は来週に持ち越しになってしまった
が、土日はゆっくり温泉行ってくるじょ~♪

・・・ってオイ!土日の天気予報・・雨じゃん・・(泣)
Posted at 2006/05/11 23:13:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年04月23日 イイね!

チャリンコと同じかっ?!

チャリンコと同じかっ?!今日は仕事の得意先の問屋さんの展示会に家族で行ってきた~。
はっきり言って日曜に仕事関係の動きをするのはチョォ~だるい・・。しかし、ジュースと焼きソバ、お菓子が食べ放題とあっては、いかねばなるまい♪(笑)

テキトーに座ってお菓子をほうばってると、工具メーカーやら部品メーカーの営業が来るわ、来るわ・・・。(苦笑)
これまた、聞くだけ聞いて、「高い!」「いらん!」「およびでない!」等とあしらっていく。そのくせ、お菓子と焼きソバ、ジュースは無理くり持ってこさせる・・スゲー嫌な招待客ダローな私達って・・。

とまぁ。食うだけ食って会場を出ようとした時、一台のハマーが止まっていた!「うゎ~いデケーっ!」と駆け寄って見ると物凄い迫力♪んでタイヤをふと見ると、「?!」・・。
(何じゃコノサイズ!!?)そこに表示されてたサイズは何と[315/40-25]!!
チャリと一緒かよっ・・??はぁ~すげー私のレガの17incが貧弱にみえるわぁ・・。(汗)

展示会の事はこのタイヤの件で綺麗さっぱり忘れてしまった♪
・・今日は何見に行ったの?デケータイヤさっ d(^0^)
Posted at 2006/04/23 22:21:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年04月09日 イイね!

みんカラらしくレビュー・・うさんくせ~(笑)

みんカラらしくレビュー・・うさんくせ~(笑)今日は、洗車に新たなアイテムを導入してみた♪
レガ購入時より、洗車の仕上げは、シュアラスターワックスか、ゴールドグリッターと決まってたのだが、そろそろこの組み合わせに飽きてきたのと、コノ前のタッチアップの一件でボディを多少労わろう・・という小さな気持ちからなんだけど・・。多分割合でいえば「飽きた8:車への愛2」くらい(笑)

んで、買ったのが写真のヤツ♪「SOFT99 フッ素コートF7」(←でいいのか?)箱の意味不明な単語ながら効果ありそーで購買意欲をそそる言葉に騙されて買っちゃッタ♪
ある意味ゴールドグリッターより怪しい・・。
そもそも塗って拭きとって、ポリマーだかフッ素皮膜なんぞできるんか?!

と、思いつつも作業開始!
まずは塗り塗りしてみる・・。なんだか、普通の液体ワックスっぽい・・。でも伸びがイイ♪
こんなのが7ヶ月も持続するんなら、ノーベル賞もらえんだろ?・・と笑いながら塗る♪

で、白くなるまで乾燥させる・・しばしコーラで一服♪

そいからウェスで拭き取る。なんだか拭き取りやすい♪
さっさか拭けるよ~♪但しスゲー粉っぽい。
私はこの感覚好きだが、嫌いな人はダメかも・・。
あと、スリット部とかに入ると白く残って目立つね・・。
おっなんかレビューしてんじゃん♪とか思いつつ終了(笑)

拭き上がりは至って普通。艶出し効果は固形には敵わないみたい。ただギトギトヌラヌラしてないので、自然な感じカナ?
試しに水をかけたけど、撥水効果はかなりのもの♪
まぁこれが実際いつまで続くのやら・・。
とまぁ、なんだかんだで普通のワックスなんかコレ?(笑)
関連情報URL : http://www.soft99.co.jp/
Posted at 2006/04/09 23:33:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年03月29日 イイね!

以前よりの疑問を・・・試してみた(汗)

今日、ふとボンネットの上を見ると鳥フンらしきものが・・。
何気なく近づいてみると・・「?!!っ!??」

エグレとる・・(大汗)ボンネットがエクボになってそこの塗装面がエグレとるわい・・。
どーやらコノ前からの強風続きで夜中に何か当たったか、跳ね石で傷付いた様子である(泣)
確かにショックだが、ここである衝動に駆られてしまった・・。

私のレガはジェットグレーメタリックというマイナー色の為、市販品のタッチアップペンには設定が無いのである。
んで、常々他の既製色で近似色は無いか試したかったのである!
色は当然合わないだろーが、なんか合う様な気もシナイでもない・・そんな日頃の小さな疑問を解消する時がやって来たのだっ!
私はホームセンターにかけ込み以前より試したかったタッチアップペンを買った・・日産のダークグレーメタリックだ♪
蓋を開けて色を確認すると、はっきり言ってイイっ!!!

かなり緊張だが・・邪道だが・・レガ乗りの人から見れば狂気の沙汰とも思える事を私はしよーとしてる・・。
そんなちょっと甘美でファッキンでマゾチックな実験の結果は・・。


ダメじゃん♪
Posted at 2006/03/29 23:11:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「正月から子供達とアニメビデオ三昧♪」
何シテル?   01/02 11:45
BE5Dに乗っています。 女房にバレ無い様にイジるのが快感です♪ 宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
画像倉庫につかってるよ~♪
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
お金無いのでリーズナブルにイジっています。 女房にバレ無いように純正っぽくつーのもコンセ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation